• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月14日

デンゲキ ビードロ試乗記

先週ポチった
デンゲキビードロ性能

試乗しに( ´ ▽ ` )ノ

愛知県豊田市
小原村へ

着ました(*^^*)

11月のひと月間

四季桜まつりを
行なっていますo(^▽^)o
が...
一週間ほど
早かった


ようです(^^;;
本来なら
桜と紅葉のカップリング
Photoが
UPしたかったのですが...^_^;



デンゲキビードロ試乗記
は、
Iモードでの計測ですが(・_・;
今迄の市街地では平均
リッター
9.7ですが
装着して10.3迄
今のところ延びています^_^

また、
走り始めがとても
スムーズな
加速感を感じますね(^.^)
なんだか少し
車が軽くなった感じです(´・Д・)」

とりあえず、
この価格で
変化は感じられるので
私はそこそこ満足しています(^(^)









ブログ一覧
Posted at 2013/11/15 00:22:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2013年11月15日 0:51
すみません・・。

記事の内容はよくわからないんですけど

デンゲキビードロ
という文字が

ヒデキカンゲキ

に見えてしまうのでした。

ヒ、はないですけどね・・。
コメントへの返答
2013年11月15日 6:58
fujimuraさん
いつもコメありがとうございますm(__)m

スゴイ(°_°)
そこなんですね( ^ ^ )/□

○○ス バーモントカレ〜🎶
fujimuraさんも
時代が同じデスので
西○秀樹のファンだったんですかね^_^;

でも
ある意味正解ですね(-_^)
カンゲキ ビードロ (笑)



2013年11月15日 1:36
鰯の頭も信心からでは無さそうですね
この感じなら、すぐに元が取れそうですね
コメントへの返答
2013年11月15日 7:11
真黒さん ビードロ再コメありがとうございますm(__)m

この価格で、
って(^ー゜)
半信半疑でしたが

いつもの調子でアクセルを
踏まなくても
十分に滑り出します(°_°)

高速道はわかりませんが
街中での
STOP! GO〜が
容易になりました(^人^)

2013年11月15日 3:18
スズキで言うところのエネチャージと同じ原理ですよね。確か…

今までと同じアクセル開度で走られてるのでしたら、間違いなく効果は出ていると思います(o´∀`)b
コメントへの返答
2013年11月15日 7:17
Forest-Shadowさんコメありがとうございますm(__)m

そうゆうことなんですか〜(°_°)
スズキのエネチャージ
コレなんですね、
コレならコスト掛けず
搭載できますよね(o^^o)

勉強になります(^o^)/


2013年11月15日 6:10
おはようございます♬
インプレありがとうございます^^
それなりの体感が期待できそうなので私もさっそくポチしてしまいました(笑)
コメントへの返答
2013年11月15日 7:24
黒い六彗星さんおはようございます
ビードロに再コメありがとうございますm(__)m

私的には
この価格でこの感触
イイと思います(*^^*)

って、(・・;)
黒い六彗星さん
もうポチってますがね(°_°)

もう少し、
詳しくインプレ出来れば
良かったのですが...(^_^;)


2013年11月15日 9:07
デンゲキビ-ドロ・・・
シガーソケットに差し込むだけで燃費が良くなるって
アレ!ですか?

ディーゼルにも効果あるのかな?

それと、ソケットはどこに刺しても効果は変わらないのかな?

欲しくなってきた(^_^;)
コメントへの返答
2013年11月15日 13:10
daddycoolさんコメありがとうございますm(__)m

そうなんですよ、
アレなんです(^.^)

ソケットは何処でも
大丈夫なようですね。

ただ、ディーゼル車は
わかりませんが
よければ

アイティエスエス
TEL 06-6615-2008

まで問い合わせてみては
いかがでしょうか(^O^)

燃費向上は環境にも
貢献しますからね)^_−☆
2013年11月15日 9:30
変に大容量すぎないのが良いのかも。
瞬発力のあるコンデンサーが出足を良くして
燃費に貢献してるんでしょうね^^

登坂やエアコンON/OFFでのインプレも
よろしくメカドック(*^^*)
コメントへの返答
2013年11月15日 14:16
慶次郎@石川さんいつもコメを
ありがとうございますm(__)m

特に今回は
慶次郎@石川さんの以前着けて
いたブツに興味が湧いています(`_´)ゞ
なんせ、
このビードロの10倍の大容量‼︎!(◎_◎;)
どんな走りに変わるのか?
是非、
お会い出来る時には
その走りを見せてくださいね(^O^)

エアコンのON/OFFの差
登坂時の感覚
またレポしま〜す^_^







2013年11月15日 10:45
おはようございます。(^-^)

久しぶりに次郎さん号の
後ろ姿を見ましたが
やはり、迫力が増してますね
マフラーですね  (^O^)

デンゲキ ビードロ 
視覚的にもいい感じですね
検討します。 o(^▽^)o
コメントへの返答
2013年11月15日 14:37
AIAIAIさんこんにちは
コメいつもありがとうございますm(__)m

ビードロの女は
結構スッキリしたプロポーション
ですが、AIAIAIさん好みのタイプ
かはわかりませんね〜 (笑)

スロコンパニオンにビードロの女
AIAIAIさんも隅に置けませんね〜(¬_¬)

AIAIAIさんのPhoto
最高なので、UPするのが恥ずかしい(^^;;

時間があれば
来週にでも、小原村に出かけて
桜と紅葉の素敵なPhoto
撮ってみてはいかがでしょうか(^O^)/

東海環状道路、藤岡IC降りて
土岐方面へ真っ直ぐのところです^_^

で、
京都楽しみにしてますo(^_^)o



2013年11月15日 15:05
自作を考えていたが部品代が高いから
今回は自作やめた(^^;
オクとかでEDLCで検索すると
大容量で手頃な価格だし(^o^;)
コメントへの返答
2013年11月15日 16:07
慶次郎@石川さん
そうなんですか〜
残念です(-_^)
慶次郎@石川さんの
モンスターを見たかったのに〜(~_~;)

EDLCですね
検索してみます^_^

2013年11月15日 15:16
こんにちはー!

ブログ読んでたら欲しくなってぽちりました(^^)笑

早くこないかなー!
コメントへの返答
2013年11月15日 18:27
黒にゃんこ。さんお久です^_^
コメありがとうございますm(__)m

ポチってしまったのですね〜( ´ ▽ ` )ノ

感覚変わりますから
良かったら
ブログ待ってますね(^o^)/


2013年11月15日 17:51
四季桜を堪能するにはちょっと早かったんですね。
残念。

まだ、直接見たことがないので、ドライブ候補に挙げておこうかな。

えっ、桜じゃなくてパーツに突っ込めですか?(^O^)
コメントへの返答
2013年11月15日 18:33
Co-zyさんコメありがとうございます
m(__)m

そうです(-_^)
ビードロにツッコミ入れて
ちょ〜だい☻

多治見からだと
下りてくるだけなので
是非(^ー^)ノ

よかったら、
赤、黄、ピンクのPhoto
UPお願いしま〜すm(__)m
2013年11月20日 17:09
こんにちはー
気になるアイテムです。
ソケットに挿すだけで、燃費向上に出足が軽くなるとは( ̄▽ ̄;)
費用対抗かは抜群ですね!!
コメントへの返答
2013年11月20日 17:23
こんにちは(^-^)

満足度は
ひと様々ですが
私は、出だしの感じが
好きになりましたW(`0`)W

因みに
pekobonbonさん
気になるのでしたら
と同じレガに乗ってみえる
黒にゃんこさんのブログ
も、参考にしてみては
いかがでしょうか(o^^o)
2013年11月24日 18:56
こんばんは〜。
デンゲキビードロ、お手頃価格に思わずポチってしまったまさやんです!(^_^;)
出だしがスムーズになるのは通勤で信号によく引っかかる私にとってはとてもありがたいです♪。以前、これを解消するためにスロットルコントローラを装着しましたが、最近ではスポーツモードにするのを忘れています(^_^;)。
こっちはシガライターに差し込むだけで簡単なところもイイですね。
届くのを楽しみにしています(^-^)♪。
コメントへの返答
2013年11月24日 22:01
まさやんです!さんこんばんは(^-^)
コメありがとうございますm(__)m

そうなんですか〜(*^^*)
私も、スロコンを考えておりましたが
こんなのに目が止まり
お手頃な価格に
3週間のお試し付きなので
つい.
出だしは、Iモードで十分な出だしを
感じますね^_^

燃費性能も変わっています^o^
とにかく、
アクセルをお踏まないようになりました

まさやんです!さんのデンゲキの
ブログを楽しみにしてます(^o^)/



プロフィール

「今日は、私の仕事の勉強会に浜松へ連れも向かい、私は勉強会で連れは、スズキの浜松工場に見学😀
さすがに連れは、ミッションを敬遠‥…(^_^;)
連れのT-ROCで行き、ミニカーを景品として頂いた様です。
ノマドで行って欲しかった〜😅」
何シテル?   08/17 21:14
次郎座衛門です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

C.L.LINK 4WAY ステアリングスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:16:29
スズキ(純正) クラッチペダルクッションゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:17:20
星光産業(EXEA) 運転席側サポートミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 11:45:34

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド カミワケノウタ (スズキ ジムニーノマド)
ゴルフ7,5Rから乗り換えました。 瞬速なRからの乗り換えで、初日から走りのギャップを感 ...
スズキ ジムニーノマド カミワケノウタ (スズキ ジムニーノマド)
ゴルフ7,5Rから乗り換えました。 瞬速なRからの乗り換えで、初日から走りのギャップを感 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
昨日納車で、フォレスターとの6年半の楽しい時間が終わりました(-_-) 今後このフォレ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
当時はとてもステイタス性があり、シートもソファーのようにゴージャスでした(^_^)v ク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation