• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月27日

一足遅れのmerryX'mas

ってことで、連れからのプレゼント( ̄0 ̄;
今まではデジイチとしてはcanon50Dを持っていましたが…

前から小柄なタイプで低輝度AF測距ボディが欲しいなって思っていました…(;゜゜)

レンズは以前から欲しかった明るい30mm f1.4から
35mm f 2.8マクロそして、18~270mmズームを注文してくれていたみたいで、今日届きました(*^^*)

ま・さ・かのサプライズ♪

本当に嬉しかったですd(⌒ー⌒)!
機能的には、CanonD7markⅡには到底及びませんが、低輝度やローバスフィルター等で、雑誌では結構いい評価をしていたので…

せっかくならフルの
NikonD810を話題にしておくべきだった( ̄~ ̄;)

ま、とにかくこれを当分の間使って見ます♪
連れに感謝しないとね~(^o^;)






ブログ一覧
Posted at 2014/12/27 23:15:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,054- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

マフラーカッター装着記念😁撮影会Ⅱ
おむこむさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

息子からのお土産^ ^
ポップメロンさん

この記事へのコメント

2014年12月27日 23:23
質問っす。

ISO感度の明るいボディってどーゆー事っすか?(^.^)
コメントへの返答
2014年12月28日 0:13
失礼しましたm(__)m

暗い所でも対応出来るカメラが欲しくて
迷っていました(^o^;)

メイドインJapanではないけど
持って見たい1台でした(*^^*)

レンズも明るい物で試したくなってf1,4の広角を
チェックしていました。
2014年12月27日 23:45
こんばんは(^-^)/

私も以前はPENTAXを使っていました(^_^)
密度が高い鉱物のような、ズッシリとした重量感が好きでした。
シャッター音も澄んだ感じがして、質感が良かったです。

レンズも取り揃えられましたね〜!
羨ましいです(^_^)

写真のアップ、楽しみにしています(^o^)/
コメントへの返答
2014年12月28日 0:23
こんばんは♪
ペンタックスもデジタル化の波に少し遅れて
リコーの傘下で製品化せざるおえない状況ですが、

一般的なカメラより、全体的に個性をもった
メーカーはいいですよね(^ー^)ゼンタイテキニテキイニ…0
取り合えず次回のオフ会楽しみにして

merryX'mas( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

2014年12月28日 0:30
こんばんは!
いいですね~、素敵なプレゼントo(^o^)o
しかも、至れり尽くせりじゃないですか!(^^)!

大事に使って、良い写真をいっぱいUpして下さいね(*^^*)
あとは、ウデ、次第ですな(^_^)b
コメントへの返答
2014年12月28日 0:45
こんばんは♪

センスがない私ですが、少しずつスキルアップして行きたいです( ̄~ ̄;)

明るいレンズは今まで使っていた、フジフィルムの
物と比べてみたいところですd(⌒ー⌒)!

マニアックなメーカーですが
いろいろ試してみたいと思います♪
2014年12月28日 0:30
あ、理解出来ましたー(^_^)

読み取れず申し訳ない。。。


また撮った画、アップしてくださいね。
楽しみにしてます。
コメントへの返答
2014年12月28日 0:49
こちらこそ失礼しましたm(__)m

暗い所でも対応出来るカメラは少ないので、
出来るだけ明るいレンズで試してみたいと思います♪

暗い所ってbubu_cocoさんは得意ですよねぇ~♪

勉強してUPしたいと思います(^o^;)

2014年12月28日 7:45

おはようございます!

うちのサンタは何もくれません(爆

夜間でもバッチリって事はナイトオフ用ですかね(笑

三脚もあればバッチリですよ(^^)

コメントへの返答
2014年12月28日 12:59
こんにちは♪

ホント
明るいレンズはナイトオフでも使えそうデスネ(*^^*)

これを1本持ち出して街撮りでもしてみようかと…

三脚はα9の時のがあるので、使えそうですd(⌒ー⌒)!
2014年12月28日 9:24
おはようございます

明るいレンズいいですね。
僕は銀塩のF3からF3.5より明るいレンズを持った事が無いので羨ましいです。

後は、ISO100くらいで撮影できればもっといいのですけど、D300sは200からしかないのです。
と言うかISOの幅が狭いからD750あたりが欲しいんですけど、D300sを使いこなしていないのまだしばらく修行です。
コメントへの返答
2014年12月28日 13:10
昔から銀盤の頃α9でf1,4持っていたのですが、
山の風景を撮っていて、岩にぶつけて壊した苦い経験があって、暫く買っていませんでした( ̄~ ̄;)

今回はたっぷりいろんなものを撮りたいと思います♪

私もフルサイズ欲しいです(*^^*)
2014年12月28日 11:32
おはようございます。

サプライズですね(^-^)
SIGMA 30mmF1.4 は、私もとても迷って
CANON純正の40mmF2.8にしました。
70Dの購入で、資金的にも手が出ず( ̄▽ ̄)

とても良いカメラとレンズのセットですね 
今後が楽しみです。ヽ(・∀・)ノ

コメントへの返答
2014年12月28日 13:19
こんにちは♪

そうなんです、毎晩カメラの本を開いて置いていたら
サンタさんが…

今までの50Dはサンタさんが持って行きました…(;゜゜)

AIAIAIカメラマンのmarkⅡには足元にも及びませんが
ボチボチ楽しみます♪

明るいレンズで街撮り楽しみます♪

AIAIAIさんは次はどんなレンズを狙ってみえるかな?( ̄0 ̄;)

2014年12月28日 21:02
気の利く優しいサンタさんが
いらしゃってお幸せですね(*´▽`*)

日頃の行いの良さが滲み出ていますo(^o^)o
次郎座衛門さんをお手本に
努力しますっ(^_^)ゞ

写真、楽しみにしていますね~♪
コメントへの返答
2014年12月28日 21:50
こんばんは♪

わっっ!!
シロタンさん、しーーっあわせ?(;-;)

このあとの負担が…(^o^;)

日頃の行いは大変だと思います(/ー ̄;)

きっと、過信し過ぎだと思います(^o^;)

ひねくれものの、K3ですが
良いphoto出来ればupしますねd(⌒ー⌒)!

シロタンさんのいつも優しいお言葉が
心に染みます(*^^*)

プロフィール

「ずっと付き合って行きたい相棒 http://cvw.jp/b/1645397/48578208/
何シテル?   08/02 22:08
次郎座衛門です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ(純正) クラッチペダルクッションゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:17:20
星光産業(EXEA) 運転席側サポートミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 11:45:34
MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 13:28:34

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド カミワケノウタ (スズキ ジムニーノマド)
ゴルフ7,5Rから乗り換えました。 瞬速なRからの乗り換えで、初日から走りのギャップを感 ...
スズキ ジムニーノマド カミワケノウタ (スズキ ジムニーノマド)
ゴルフ7,5Rから乗り換えました。 瞬速なRからの乗り換えで、初日から走りのギャップを感 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
昨日納車で、フォレスターとの6年半の楽しい時間が終わりました(-_-) 今後このフォレ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
当時はとてもステイタス性があり、シートもソファーのようにゴージャスでした(^_^)v ク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation