• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

次郎座衛門のブログ一覧

2014年02月24日 イイね!

間接的な記録(・・?)

先日、面白いカメラを見つけ
思わずポチり☻
SONYサイバーショットDSC-QX10

WIHIでスマホと繋げて
遠隔操作で
写真を撮ると言うことで...(^-^)

早速撮ってみました

こんな感じでも使える(^_-)

これがその写真☻

結構オモシロイです(o^^o)


...............

間接的な記録と言えば
このみんカラもきっとそうですね(^^)

みんカラとゆうサイトの
レンズを通して車好きが集まって

自分達の生活の中で
残して置きたい事を
ブログにUPして

いつか自分に何かがあって
ここから居なくなっても

ここから退会しない限り

それまでの自分が
ここに居ます(^_^)

そして、
ここで、間接的に出会った素敵な
みん友さんやMYファンの
方たちとの
交流してお会い出来たり、コメントとして
その時の共感が残り生きています…>_<…

これからも
みんカラを通して
沢山のいいものを写し
記録して行きたいものです(^^)













Posted at 2014/02/24 18:54:54 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年02月20日 イイね!

ちょっと可哀想<*))>=<

寿司が好きで、
って言っても回転寿司です:-p

昨夜いつもの

へ行って来ました

いつものように季節メニューから...

ん(゜.゜)
白魚の踊り?

どんな握りかなぁ~;-)
で、注文..

えっ、これって.....(;o;)

これだよね~(;o;)

何となく罪悪感を感じるなぁ~
恐る恐る、口の中へ
わっ!口のなかでもがいている~(;o;)
ン、でも甘くて美味しい<*))>=<

ってことで、
次から次へと口の中へダイビング~
あっという間になくなった(^^;

続いて

カマス(^-^)

みる貝、
地鶏の唐揚げ、
えんがわ(*´∀`)

さらに

ジャンボホタテ貝

それから

厚焼き玉子、
とろける三貫(о´∀`о)
で、

鉄火に

生ホタテ貝の天ぷら、
中とろ、
焼き穴子(*^O^*)
で、
いつの間にか二人で...

22皿を
私が15皿、連れが7皿
ペロリです(#^.^#)

帰りに、コンビニで、
肉まんとアイスクリームをペロリ(≧∇≦)

ちょっと食べ過ぎかなぁ~(;o;)


また、しょうもない食べ物ネタで
すいません(__)









Posted at 2014/02/20 23:12:41 | コメント(13) | トラックバック(0)
2014年02月17日 イイね!

Stiネックウォーマー(*^-^*)

3月8日にSJCLUB中部オフ会に参加にあたって
寒いといけないと思い...(∋_∈)

スバルオンラインショップにて
ネックウォーマーを購入
オマケでミニメガホン付いてきた(^^)d

ラッキー(。^。^。)

着けると

こんな感じ(モデルが悪い...)(ToT)

とても暖かいです(#^.^#)

ここで、
話は変わりますが...
上記に書いた
3月8日のSJCLUB中部オフ会
の参加者を募っております(^-^ゞ

場所は犬山キャンプ場
11時集合で
水上BBQ堪能して
尾張パークウェイを編隊走行
予定しています!

よろしければ、SJCLUB中部地区初?
のオフ会になりますので
参加お待ちしておりますm(__)m





Posted at 2014/02/17 22:05:41 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年02月10日 イイね!

STI コイルスプリング 試乗記(^-^)

1月の感謝デイに注文して
2月の2日にDにて取り付け
して頂いた
STIコイルスプリング(´・Д・)」

装着前の左側

装着後

少し下がったという感じ(^o^)
(わかりにくくてすみません)^^;

装着前の右側フロント

装着後左側フロント

(これまた写り悪くて(^^;;すみません)

で、
先日のオフ会の下見後
名古屋高速に乗って
レポート開始(^-^)/

低速の、もサッと感が減少して
マフラー音も少しスムーズに
なった感じで
徐々に加速ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

高速道の登り
雪道では苦戦しましたが
なんとなく滑らかに
登って行く(^_-)

直進安定性がタワーバーと
連動してか
さらに滑らかで
今まで継ぎ目での
跳ね上げ感があって(特に後部席)
少し不満ではあったが
マイルドな感じ、でもしっかり
路面を捕らえています(^。^)

コーナーに差し掛かり
いつも少し緊張気味^_^;
って思いきや

以前よりスムーズに
車体の傾きもさほど感じず
通り抜けてる(*^^*)


あくまでも私の思い込み
かもしれませんが
トータル的に
マイルド、路面を捕らえている
感が増し
フォレが扱い易くなったようで
マフラー音も少し変わった❓かな...(*^o^*)

着けて良かったと
思います(^o^)/

これからも
フォレライフが楽しくなりそうです☻














Posted at 2014/02/10 19:00:35 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年02月09日 イイね!

MYSjg危機一髪^^;

昨日、みん友の
AIAIAIさんととしにゃさんと3台で
来月8日の、中部ランチオフの下見に
犬山キャンプ場へ(^。^)

犬山駅へ着いたときは
みぞれの様な雪が降っており
3台合流後、目的のキャンプ場へ...ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
山の中へ入っていくに従って
まとまった雪になり
積雪も段々増えてまいりました(°_°)

先頭は

奥様の車でスタッドレスタイヤで
フィットHBのとしにゃさん
が案内してくれました(^^)

二番目は
私で

三番目は

私をサポートして
後ろからついてきてくれる
スタッドレスタイヤで
ハリアーホイルの
AIAIAIさん(^^)

私は今年初めての雪道
殆ど滑らず山へ入って行くことができ
フォレの逞しさを
感じ走行...☻

目的地の
犬山キャンプ場へ無事到着^_^


20分ほど見学し
さて出発(^-^)/

その頃にはさらに積雪が増え
道路に出るのには車を停めた場所から
急こう配のU字のカーブを
上がらないといけません(・・;)

はじめは
としにゃさん
FFのスタッドレスタイヤ
でも、タイヤを空転して
車体が横に滑りながら
どうにか登りました(-。-;

二番目は私で
タイヤ2本が空転して
車体が振れて登れません(・・;)

AIAIAIさんが
起点を利かしAIAIAIさんのフォレ
で雪を削る作戦で

2往復してくださいました(._.)

その後
もう一度Xモードでチャレンジ(^-^)/
やはり、U字カーブで
ハンドルを切ると
横滑りがはじまり
タイヤが空転します(^^;;

さらに、AIAIAIさんととしにゃさんが
後ろから押し上げてくれます
(ありがたいの気持ちでいっぱいです)

何度かカウンター気味にハンドルを
切り、エンジン回転を上げて
U字カーブを登りきれました(-。-;

本当
AIAIAIさんとしにゃさんに
感謝の気持ちでいっぱいでしたm(__)m
(良きみん友さんに出会えてよかった)


今回のことでの教訓
事前準備してこそ使える
車の性能‼︎
決して過信は禁物である(^^;;


AIAIAIさんとしにゃさん
昨日は大変ご迷惑おかけいたしましたm(__)m

中部ランチオフ
さらに楽しみになって来ました
よろしくお願いします(^O^)/


*雪道運転の注意点**
今回フォレのタイヤは
オールシーズンのものでしたが
急な坂道では滑り易いので
雪道を走る時、または雪道に遭遇する可能性がある方は

スタッドレス装着ないし、チェーンを装備、装着しましょう。
















Posted at 2014/02/09 13:40:21 | コメント(17) | トラックバック(0)

プロフィール

「@そ-る@C3 さん ありがとうございます。

そうなんです、納車前から物色していたものを一気に購入したため、この様な状況に‥…(^_^;)

ジムニーは、自分の好きなようにカスタマイズできるのが楽しいです。
これからもよろしくお願いします。」
何シテル?   08/07 22:43
次郎座衛門です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
9 101112131415
16 171819 202122
23 2425262728 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ(純正) クラッチペダルクッションゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:17:20
星光産業(EXEA) 運転席側サポートミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 11:45:34
MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 13:28:34

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド カミワケノウタ (スズキ ジムニーノマド)
ゴルフ7,5Rから乗り換えました。 瞬速なRからの乗り換えで、初日から走りのギャップを感 ...
スズキ ジムニーノマド カミワケノウタ (スズキ ジムニーノマド)
ゴルフ7,5Rから乗り換えました。 瞬速なRからの乗り換えで、初日から走りのギャップを感 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
昨日納車で、フォレスターとの6年半の楽しい時間が終わりました(-_-) 今後このフォレ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
当時はとてもステイタス性があり、シートもソファーのようにゴージャスでした(^_^)v ク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation