• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

次郎座衛門のブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

CX5の、一見強面なみん友さんとプチΧ2オフd(^-^)

午後のひととき...

先日よりお会いする約束していた
CX5乗りの番長コト
daddycoolさんと東海市の健康の森にて
プチΧ2オフして来ました:-)

顔を見て一見〇〇組の人(;o;)
って感じでしたが
話し始めると
とてもテンポの良い話し方をされる
気さくな方です:-p

早々、
私が daddycoolさんのCX5へ


初CX5です(*^_^*)
スタートボタンを押し
ン、ん、ディーゼル?
エンジン音が室内に籠りませんよ?(゜д゜)

駐車場から道路へ、
アクセル吹かすと
すーっと滑るように走り出す!

そのまま踏み込んでも
ディーゼルの重々しい感じが無く
加速がキモチイイ~(^O^)

いやいや、
これはフォレのモタツキに比べ
良いかも、
同じ位の車重でも、こっちの方が
軽く感じるような...:-O

今までのマツダのイメージは
私自身の偏見に過ぎないって思った!


東海市から知多方面に向かい
産業道路に入って、Uた~ん(@^^)/~~~

少しアクセルを踏み込んでも(法定速度内)
エンジン音が気にならない(*_*)

聚楽園の駐車場へ向かう
登り坂で急カーブのある道でも
ピタリ、コーナーに沿って
スイスイ登って行くデはあ~りませんか(;o;)

フォレのiモードでは
けっこう踏み込まないと
速度を上げて登って来れなかったのに~

続いて、
daddycoolさんが、私のフォレに...
何度かDへ行って
試乗してみえるのと、車弄りが好きな
daddycoolさんだけに
フォレを軽く扱っておりました:-)

で、駐車場に戻り
並べて、パチリ※

後ろから

前から

この角度

こんな角度も



2時間のプチΧ2、CX5とフォレのオフ
でした(^^)/

午後のひととき
良い時間でした( ´∀`)
また、誘ってくださいね♪

こどもの日オフ会
せっかく誘っていただいて
出席出来なくてすいません
皆さんによろしくお伝えくださいm(__)m

んで、おまけの
daddycoolさんの後ろ姿d(^-^)

やっぱ
後ろから見ても....(;o;)

clubCX5のブレーカーカッコいい~
決まっていますね(^O^)


車は違っても、
車が好きな人って
初めて会っても直ぐに打ち解けれる
みんな良い人ばかりですね(^^)d














Posted at 2014/04/30 17:14:33 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年04月27日 イイね!

パスッテロ( v^-゜)♪

月3回はおじゃまする
イタリアンのお店です(^^)/


赤丸のコースを
本日いただきました:-p

先ずは、

コーンスープ(本日のスープ)
ミモザサラダ
ここのスープは名古屋発祥の〇〇くまより
遥かに旨い
ミモザサラダは
昔から変わらない、炒り卵が乗ってる
ここのオリジナル( ´∀`)

続いて

ギェプロシュート
生ハムとトマトとキノコがいい感じo(^o^)o

次は

バジリココンノルマ
茄子とモッツァレラとバジル、ズッキーニ
のパスタ
茄子にオリーブオイルが
最高ですゞ(`')、

で、
アマ系おじさんの締め

ニンジンタルト、苺タルト
カプチーノ風プリン
ホットコーヒー付きです(*^_^*)

これだけのコースで
ひとり¥2,000
Χ2人
とエビスビールΧ2

美味しかったです(^^)/

また、来週末来よっと♪

食べブログ
で、すいませんm(__)m





Posted at 2014/04/27 20:35:20 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年04月26日 イイね!

ならしたいけど(*_*;




先日Dにて着けていただいた
スピーカー
堅く、半月はフラットで音量にバランスは
抑えてくださいって言われた(*_*;


慣らし運転だけに

鳴らしたくて仕方がない(笑)



つまらない、ダジャレブログに
お付き合いいただき
ありがとうございましたm(__)m






Posted at 2014/04/26 23:20:53 | コメント(10) | トラックバック(0)
2014年04月16日 イイね!

木ノ下大サーカス(^○^)

先日、
子どもの頃行った木ノ下大サーカス
行って来ました(^^)/

入口はこんな感じです。春休みが終わって、一息ついたところでしょうか。


筋肉ムキムキのお兄さんが、1本のロープを
巧みに上ったり、ジャグリングもリズミカルだったりして、色々なパフォーマンスが楽しめました。
とくに、中に人が入れるくらいおおきな2つの輪が棒でつながって、ぐるぐる回るのが、勢いがあって、すごかったです。(イメージが伝わりにくい***)合間の、女の子とピエロのやりとりも面白かったです。

いくつになっても
童心になれるって良いですね(^^)d

jinnさんありがとうございました。





Posted at 2014/04/16 21:39:47 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年04月02日 イイね!

好きだったお店です(*^。^*)

月に2回は行くお店

大地の恵みです(^.^)

とてもヘルシーで
ちょっと太めな(イヤ、だいぶん太め)(^^;
連れも、気に入っていました!

中に入ると、レジの周りに積まれた野菜
一見汚そうに見える店内(^_^;)


しかし、
大地の恵みって言うだけに、
野菜と豆腐がメインです
で、いつも頼むのが(^○^)
大地の恵み善!


まず、食前酢

豆乳と混ぜて!いただきます(^^)/


それから、定番の純米酒
まずは、豆乳鍋の盆

手前の皿に盛ってあるのは
ビュッフェスタイルの
野菜料理(^^)/


特に、お気に入りは

【パセリのそぼろあんかけ】
これはぜひ一度、作ってみてください(^○^)
パセリ嫌いでも大好きになりますよ
YouTube《大地の恵み、パセリのそぼろあんかけ》
で、レシピ載っています(^^)v

そして、二つ目の盆

豆腐田楽がたまらない!
ご飯に、先程の豆乳鍋の豆乳掛けて
もう最高(^^)d

更にビュッフェの野菜料理
2回追加して

〆の

豆乳ケーキ( ^∀^)
口の中でふわっと溶けてく~

美味しくいただきました
ごちそうさまでした(^.^)


そして、
このお店
実は、3月いっぱいで閉店したんです(T-T)

気さくで、良い感じの
マスターは、

里の三重県へ帰られました\(__)


また一軒
お気に入りのお店が、消えてしまいました(;o;)

自分が今、いろんな人と出合い
楽しいって感じている
その時間はとても大切な時間なんですよね
振り返っても、戻って来ない時間ですから...

私は、みんカラでも
そんな時間を楽しんでいます(^-^)


さっ、パセリのそぼろあんかけ
作ってこよっと(~▽~@)♪♪♪







Posted at 2014/04/02 13:26:56 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「ずっと付き合って行きたい相棒 http://cvw.jp/b/1645397/48578208/
何シテル?   08/02 22:08
次郎座衛門です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 2345
6789101112
131415 16171819
202122232425 26
272829 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ(純正) クラッチペダルクッションゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:17:20
星光産業(EXEA) 運転席側サポートミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 11:45:34
MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 13:28:34

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド カミワケノウタ (スズキ ジムニーノマド)
ゴルフ7,5Rから乗り換えました。 瞬速なRからの乗り換えで、初日から走りのギャップを感 ...
スズキ ジムニーノマド カミワケノウタ (スズキ ジムニーノマド)
ゴルフ7,5Rから乗り換えました。 瞬速なRからの乗り換えで、初日から走りのギャップを感 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
昨日納車で、フォレスターとの6年半の楽しい時間が終わりました(-_-) 今後このフォレ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
当時はとてもステイタス性があり、シートもソファーのようにゴージャスでした(^_^)v ク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation