• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月31日

ラクティスNCP100車中泊仕様

ラクティスNCP100車中泊仕様 ラクティス購入して半月が経過しました。夏も終わり、もう秋の気配。これから車中泊するにはちょうどいい季節になってきましたね。


まず、まっさきに行ったのがフロアマットです。Amazonでセミダブルサイズの三つ折りマットレスを注文して、ラクティスに取り付けました。そのままでは収まらないので、カバーから中のスポンジを抜き取り、長さは154センチ、幅をクルマの形に合わせてカッターで切り取りました。厚みが10センチもあるんで、寝転がると雲の上にいるみたい、フワフワ浮いてます。これ、家のベッドより快適なのでは?寝心地最高で、僕の身長では運転席をドライビングポジションにして、ぎりぎり足を伸ばして寝れる感じ。シートの背もたれをほんの少し立てれば余裕ですかね?今のところお昼寝するのに使ってますけど、スッキリ寝れますw



リヤゲートを背もたれにして、内張部分をひじ掛けにすると飛行機のファーストクラス並みの快適さ。めちゃくつろげます。もちろん、足はまっすぐ余裕で延ばせます。これには感動しました。



パソコンを持ち込んで仕事もします。テーブルはアルミフォールディングタイプの小さいのを使ってますが、車内で使うには邪魔にならず、いい感じですね。タブレットで映画見て、コーヒーブレイク。至福のひと時。プライベートルーム、秘密基地として。自分の部屋がひとつ増えた気持ちです。ちなみに外から目隠しになるように、前席と後席の間は140センチ幅のバズタオルで間仕切りにしています。



バスタオルの間仕切りの両端は、内張の隙間に書類用のクリップを挟んで止めてます。取り外しも簡単です。



中央上部はルーフ部分にマジックテープを張り付けて、簡単に取り外しができるように、固定してます。こうすることで、夜間に車内の光が外に漏れません。なぜバスタオルにしたかというと、このまま旅先でお風呂に入るときにも使えるからです。使ったタオルは、間仕切りにして乾燥させるという一石二鳥。一つのモノでも複数の機能を持たせることで、少しでも荷物を減らす狙いがあります。



実は最初に、間仕切りはミニバン用の145センチ幅サンシェード使ってたんですけど、前席への移動ができないんで却下しました。これは素直にフロントウインドウ用として使うことにしました。このサンシェードは本来3ナンバー車用なんですけど、5ナンバーのラクティスに使うと三角窓も隠れるので好都合でした。まさかのシンデレラフィットですw



車体後ろ側の窓はブラックスモークフイルムにしました。透過率3%なので、日中はもちろん、夜間に室内照明つけても中が見えにくいです。車中泊する都度に目隠しを張ったりするのは面倒くさいので。フィルムなら普段使いもできますしね。



またリヤウインドウはドアにかぶせて使う虫よけネットも購入しました。気温が高くて寝苦しいときも換気できます。しかも外観がノーマルとあまり違いが無いので、車中泊してても、いかにも、って感じじゃないのが好みです。ステルス性バッチリ


バッテリー内蔵のサーキュレーター。ドアハンドルに引っ掛けられるんで、循環効率が良いです。日中の太陽光の下でも、これだけで涼しく過ごせる場合があります。



室内灯はすべてLED照明にしました。ビルトインされてるんで、別途にランタンなど準備しなくて良いから荷物もかさばらなくて済みます。


ラクティスを車中泊化するにあたり、なにか改造したり、板を張り付けたりすることなく、いつでもすぐに元に戻せるようにしたのがこだわりポイントです。また運転席は就寝状態でもすぐに運転ができるように気を使っています。運転と車中泊の切り替えが、瞬時にできることで自然災害や人的被害に遭遇した時など、緊急で急激な変化があったときに、いつでもすぐに対応できるようにしています。広い車内といえど、しょせんコンパクトカーです。荷物が多すぎると、探すのが大変だし、結果身動きが取れなくなってしまいます。使い切ることができる範囲の量にするのが、車中泊の大事なポイントではないでしょうか
ブログ一覧 | ラクティス | クルマ
Posted at 2022/08/31 18:54:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GWは・・・
シュールさん

【シェアスタイル】GWはいかがお過 ...
株式会社シェアスタイルさん

晴れ(終日仕事)
らんさまさん

ぶどう🍇畑で
RPやまちゃんさん

オートバ。
.ξさん

🍛グルメモ-963-銀座スイス八 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラクティス 車中泊・押し入れ収納棚を追加!かなり快適になった http://cvw.jp/b/1645678/46578747/
何シテル?   12/03 11:55
2022年8月より、ラクティス(NCP100 初代)に乗り換えました。納車後はドライブ、旅行、キャンプ、車中泊、仕事に使い倒したいと思っています。実際に使ってみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
中古車で33万円で購入しました。15万キロ走行でしたが、やれている感じもなくしっかりして ...
スズキ ワゴンR ワンコR (スズキ ワゴンR)
犬と普段の生活のためにエコカーに乗り換えました。 燃費が良くて、ベンチシートで荷室が広い ...
トヨタ サイノス サイノスαジュノパッケージ (トヨタ サイノス)
平成11年式 トヨタ・サイノス αジュノパッケージ 1.3AT 型式 E-EL52 型 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation