• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダサイノスのブログ一覧

2015年09月30日 イイね!

ワゴンR ユーザー車検 その2 車検の予約

ユーザー車検を行うにはあらかじめ軽自動車協会に予約する必要があります。 こちらが軽自動車検査協会のホームページです。 ここから住んでいる地域の事務所(または支所、分室)へ予約します。 私はインターネットから行いましたが、電話でもできるらしいですね。 予約は2週間前からできます。○と ...
続きを読む
Posted at 2015/09/30 19:18:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月30日 イイね!

ワゴンR ユーザー車検 その1 必要な書類と整備

愛車ワゴンRが購入後はじめて車検を迎えることになりました。 今回は生活費の節約&みんカラのネタ作りのために、ユーザー車検に挑戦することにしました。 おそらく次回もユーザー車検やるだろうなと考えていますので、 備忘録も兼ねてこれまでやってきた手順を事細かに記すことにします。 ■まず最初に点 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/30 19:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年07月11日 イイね!

15,361km

15,361km
本日の走行距離は15.361kmです。 ワゴンRを購入して9か月。早くも7000kmくらい走行しました。 年間にするとやはり1万キロ弱は走りそうですね。 最近、室内は新車のにおいが残っていません。 2年落ちの中古を買ったんで仕方ないですね。 でもボディはコーティングしたのでピカピカです。
続きを読む
Posted at 2015/07/11 11:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月01日 イイね!

オイル交換の効果

春になってはじめてワゴンRのオイルを交換しました。 オイルは近所のオートバックスで交換したんですが、 エネチャージ付のワゴンRはエコカー用のオイルじゃないとダメみたい。 量り売りのオイルもけっこうな値段がしたんですが、 ちょうど特売セールでクェーカーのオイルが安売りしてたんでコレにしました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/01 01:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月03日 イイね!

アルトG購入

昨年10月にワゴンRを購入してから、1年足らずで次の車を購入。 2号車はアルトGタイプです。 当初アルトエコ購入予定だったんですが、 いろいろと検討した結果、今回は普通のアルト。しかも旧型。 今は新車で購入できませんが、 生産数の多い車だけにほとんど未走行の中古車がたくさんあります。 なぜこ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/03 01:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月06日 イイね!

ワゴンR 燃費が悪いとガソリン代が安い不思議

ワゴンR 燃費が悪いとガソリン代が安い不思議
エネチャージを搭載した自分のMH34型ワゴンRFXなのですが、燃費が良くない。特にここしばらくは天候があまり良くない日が続いているのでドライブやお出かけすることもなく、ほとんどが近くの移動だけです。幹線道路に出る機会も少なく、大半が住宅路を抜けているだけって感じ。せいぜいリッターあたり14キロくら ...
続きを読む
Posted at 2015/02/06 09:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月16日 イイね!

ワゴンRで身に付いた変な習慣

ワゴンRに乗り換えてから、変な習慣が身についてしまった。 ベンチシートなので、ドアを開けることなく運転席から助手席へ。 それとは逆に助手席から運転席に移動できる。 ベンチシートなんてクルマ好きから見れば邪道なんですけど、 これが何気に便利だなぁと思うこともしばしば。 写真は玄関のドアを開け ...
続きを読む
Posted at 2015/01/16 17:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2014年12月05日 イイね!

オートバックス ノーストレックN2

オートバックス ノーストレックN2
今年新しく買ったスタッドレスタイヤは、オートバックスオリジナルのノーストレックN2です。あんまり雪道はガッツリ走るつもりはないので、安物で十分と思って選んだのですがこれがどうしてなかなか。11月末にタイヤを履きかえて、とりあえずドライ路面で走ったところ、新品時はクルマがフラフラしてて「なんじゃこり ...
続きを読む
Posted at 2014/12/05 16:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2014年11月05日 イイね!

ワゴンRのラジコン

ワゴンRのラジコン、作ってみました。 ワゴンRといっても、元はスティングレイ。 それを塗装でMH34S型NAのワゴンRにフェイクしています。 実車ではありえませんが、ラジコンだとドリフトが可能です。(しかもFFじゃなくて4WD) ちなみにこれ組み立て式ラジコンカーに、市販のパーツを組み ...
続きを読む
Posted at 2014/11/05 23:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月23日 イイね!

コーティングしました!

ワゴンRが納車して約2週間、ちょっと遅くなりましたがコーティングに出してきました。 依頼したのはコチラ。 KeePerってとこのピュアホワイトキーパーです。 これは以前サイノスの時にもお世話になったんですが、 安い金額で超ピカピカになったのです。 あまりの仕上げの美しさ、長寿命でコスパ高いから今 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/28 00:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラクティス 車中泊・押し入れ収納棚を追加!かなり快適になった http://cvw.jp/b/1645678/46578747/
何シテル?   12/03 11:55
2022年8月より、ラクティス(NCP100 初代)に乗り換えました。納車後はドライブ、旅行、キャンプ、車中泊、仕事に使い倒したいと思っています。実際に使ってみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
中古車で33万円で購入しました。15万キロ走行でしたが、やれている感じもなくしっかりして ...
スズキ ワゴンR ワンコR (スズキ ワゴンR)
犬と普段の生活のためにエコカーに乗り換えました。 燃費が良くて、ベンチシートで荷室が広い ...
トヨタ サイノス サイノスαジュノパッケージ (トヨタ サイノス)
平成11年式 トヨタ・サイノス αジュノパッケージ 1.3AT 型式 E-EL52 型 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation