• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダサイノスのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

物欲暴走列車加速中!

今日は朝から友人にプレゼントした原付の廃車登録をしに、ナンバーを返納しました。

そして前愛車の軽自動車がついに引き取られていきました。
買い取り専門店の査定では0~1万円といわれましたが、
ヤフオクならそんなクルマも17万円で売れるのです。
軽なら手続きも落札者任せなのでラクチンです。

次はオーディオでも見に行こうと店を回ってみると…



なんと欲しかったケンウッドのCDプレーヤーが激安で売っていました。
展示品でさらに安くしてもらい結局6千円でGET~安すぎですね。
なんといってもポイントはUSB、AUX端子が付いてるのです。
イルミネーションもブルーでキレイ。

そして今夜はワイドトレッドスペーサーを入札中。
はたして落とせるか!?

そんなわけでサイノスのせいで、ただいま物欲暴走列車が加速中。

誰か停めて~
Posted at 2012/10/30 18:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 室内装備 | クルマ
2012年10月30日 イイね!

オフセット最適化計画

オフセット最適化計画サイノスはノーマルだとフェンダーからタイヤが猛烈に入り込んでます。こんな電車みたいなのは世の中にそんなにないですね。車高が高いうえにフェンダーイン、サイノスはここがダサイのです。かといってオフセットを合わせるには13インチのままでは選択肢が皆無なのですよ。そこで!ワイドトレッドスペーサーという怪しいパーツで無理やりホイールを外に出すものがあります。ホイールを買うより値段も安いし、ものは試しに買ってみようかな。
Posted at 2012/10/30 08:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録簿 | クルマ
2012年10月29日 イイね!

パーツレビュー訂正



パーツレビューで酷評してしまった
CARMATEの車内清潔タバコ用スチーム強力消臭+除菌」でしたが、
まる一日置いたら不快なにおいが完全に消えてなくなってました。
完全に「無臭」です。

評価したのは施工して3分置いただけの状態だったから、
成分の「安定化2酸化塩素」の影響かもしれませんね。

実はこの中古サイノス、10か月ほど屋外展示してた車両なのですが、
室内にスタッドレスタイヤを置いたままでゴム臭が残っていたのです。
その匂いが完全に消え去っていました。
だからなかなかスバラシィ商品だと思います。

価格・効果を考えると☆5つに格上げです。



以前ブログでも訂正しましたがこちらも。
リンレイヘッドライトクリアminiも良かったです。
購入時は片目が黄色くなってましたが、左右とも同じ色合いになってます。
またもう片目もまだら模様になっていましたが、それがら改善。
もちろん近くで見れば所詮13年経った中古車なのですが、
遠目では「ライトがくすんでいる」とは感じさせないものです。



こんな感じでね。
Posted at 2012/10/29 03:13:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録簿 | クルマ
2012年10月28日 イイね!

ダウンサスを付けたいのですが…

ダウンサスを付けたいのですが…ノーマルのしなやかな乗り味も捨てがたいのですが、サイノスの車高があまりにも高すぎるので、やっぱりダウンサスを入れたくなっちゃうのですよ。ヤフオクで探してみるとEL52用のダウンサスは15000円くらいで買える。取り付けとアライメントで31500円、キャンバーボルトなども含めると5万円くらいなんですね。しかも神の御導きというか、前の車の下取りの差額分で5万円が転がり込んできてしまった。う~む、いくしかない?じっくりと検討してみます。とりあえず一冬越してから交換しても遅くはないかな。しかし最近車が楽しくなったせいか夜の晩酌もしなくなりました。そんなお金があるならクルマに使いたいのです。サイノス楽しいわ~♪

Posted at 2012/10/28 18:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録簿 | クルマ
2012年10月27日 イイね!

ニュービームの効果


ガラス系コーティング、ニュービームを使ってもう少しで1週間経過します。



施工直後のツヤはちょっと鈍かったのですが、今は鏡のようにカチッとしたツヤになってます。



ショボイデジカメで撮影しても、夕焼の映り具合がいい感じ?
でも実物はもっと反射してます。



樹脂への相性も良くバンパーもツヤツヤ。
こんなの今までになかったです。



Aピラー周辺を見るとわかりやすいかな?

実はボンネットとルーフは2回コーティングしたのですが、ほとんど違いがないです。
他のガラス系コーティングは何度か施工しているうちに層が厚くなり艶が増すらしいですが、
「ビューコートは一発で決めます!」なんてフレーズでしたが、本当にそうでした。
Posted at 2012/10/27 03:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「ラクティス 車中泊・押し入れ収納棚を追加!かなり快適になった http://cvw.jp/b/1645678/46578747/
何シテル?   12/03 11:55
2022年8月より、ラクティス(NCP100 初代)に乗り換えました。納車後はドライブ、旅行、キャンプ、車中泊、仕事に使い倒したいと思っています。実際に使ってみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 56
7 8 9 10 1112 13
1415 16 17 18 1920
21 22232425 26 27
28 29 3031   

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
中古車で33万円で購入しました。15万キロ走行でしたが、やれている感じもなくしっかりして ...
スズキ ワゴンR ワンコR (スズキ ワゴンR)
犬と普段の生活のためにエコカーに乗り換えました。 燃費が良くて、ベンチシートで荷室が広い ...
トヨタ サイノス サイノスαジュノパッケージ (トヨタ サイノス)
平成11年式 トヨタ・サイノス αジュノパッケージ 1.3AT 型式 E-EL52 型 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation