サイノスにクリスマスプレゼント
日常の写真をパチリ
久しぶりに外でサイノスの写真を撮ってみました。これは買い物にいったついで、マックの前で撮ったものです。背景は国道。なんてことはない普通の写真ですが、毎日日常の足として、何のトラブルもなく走ってくれるサイノスに感謝!
サイノス愛
最近はすっかりこのブログの更新も少なくなって、クルマに対する愛情も減ってきたんじゃないかとチト心配。そんな中11月~12月と、仕事で出張の時は山越えするので、凍結防止剤でクルマが汚れっぱなしでした。いつもはもっとマメに洗車するのに、まる2か月間触っていなかったので、久しぶりに洗車してみました。長期間放置してたので、汚れもしつこくこびりついているのではと思ったのですが、シャンプー洗車だけでピカピカになったじゃないですか!これにはちょっとビックリ。記憶をさかのぼると春に「ビューコート」というコーティングワックスをかけたっきりで、あれから9か月間経過したわけですが、そのワックス効果がバッチリ効いてる証拠ですね。ほんとに軽く、超いい加減な洗車でも深いツヤが蘇りました!仕上げにモノタロウで買った「大阪魂・簡単ワックススプレー」という200円くらいのスプレーワックスで拭き取り仕上げ。寒かったのでしっかり乾燥もせず拭き残しだらけですが、朝見たらわりとキレイになってました。正直、同製品のフラッシュリーαよりは性能ダウンしてますけど、中途半端に固形とかハンネリワックス使うよりはマシですね。
ホイールキャップ粉々!
前の日記でも書きましたが、嫁ラパンに踏み潰されて粉々になったホイールキャップです。これまでバネを止めてる足が折れたり、スポーク部分にちょっとヒビが入ってたりと微妙な感じではあったのですが、これだけぶっ壊れると逆にスッキリします。約1年間ご苦労様でした。来春にはまた新しいのを買い直そう…![]() |
ホンダ CR-Z 中古車で33万円で購入しました。15万キロ走行でしたが、やれている感じもなくしっかりして ... |
![]() |
ワンコR (スズキ ワゴンR) 犬と普段の生活のためにエコカーに乗り換えました。 燃費が良くて、ベンチシートで荷室が広い ... |
![]() |
サイノスαジュノパッケージ (トヨタ サイノス) 平成11年式 トヨタ・サイノス αジュノパッケージ 1.3AT 型式 E-EL52 型 ... |