• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダサイノスのブログ一覧

2022年07月19日 イイね!

ラクティスに乗りたい

ラクティスに乗りたいCR-Zに2年乗りましたが、そろそろ新しい車に乗り換えたいなと考えておりました。

スポーツカーは大好きなんですけど、ライフスタイルの変化でキャンプや車中泊できるクルマが欲しくなって、いろいろと候補を探していました。

ルーミー、タント、ソリオ、フィットシャトルetc…
使い勝手や走行性能、デザインなど検討していると
ラクティスがいいんじゃないかと。

ポイントは後ろの座席が完全にフルフラットになること。
荷室で1540ミリあるので、前席を一番前にズラすなど、面倒な手間がいりません
それでいて車体がコンパクトで、デザインもカッコイイ。
エンジンも1500ccがあるんで、ターボもいりません。
初代モデルはデザインもカッコよく、開発時には走りにもこだわっていたそうです
当時トヨタにはスポーツカーのラインナップが無く、
ラクティスでワンメイクレースの計画があったそうです。

デザイン、走り、キャンプや車中泊の使い勝手、燃費、価格など
総合的に判断して、初代ラクティスNCP100型がベストバイなのかなと思いました

現在はネットなどで調べて、いろんなラクティスを見ています

自分が希望しているのは初代モデル、メタリックブルー、GグレードのSパッケージです。パドルシフト、バックモニタ、ETC付きで探してます


なんかこういうときって一番ワクワクしますね
Posted at 2022/07/19 01:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラクティス | 日記
2022年07月19日 イイね!

さすがF1参戦したメーカーのクルマだ

さすがF1参戦したメーカーのクルマだミニバンや軽からの乗り換えだと、感動の走りです。
Posted at 2022/07/19 01:43:38 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年06月30日 イイね!

33万円のCR-ZにDIYコーティング

33万円のCR-ZにDIYコーティングコーティングって業者に頼むと感動するくらいきれいに仕上がるんだけど、今回は自分でやってみることにしました。買ったのは秋田県にあるビューって会社のニュービームっていうコーティング剤。あんまり有名じゃないんだけど、性能はすごい。自分はかれこれ8年使っているけど、これを超えるコーティング剤は見たことがないです。お値段は4600円くらい。送料込みで5200円程度です。



塗り込み、拭き取りは従来の固形ワックスより超簡単。乾燥に60分かかりますが、艶と耐久性はレベルが違う。

一度だけでなく1年おきに使うとさらに艶がすごくなるそうです。自分はやらないけどw

日常のメンテナンスはシュアラスターのゼロウォーターみたいなので十分。時々鉄粉取りネンドとか使うといいです。

なにしろすごい。

ビュー、ニュービームで検索すれば出てきますよ



ほかにも劣化した樹脂パーツを復活させるPURE(ぴゅあ)もあります
こいつもまたスゴイ
耐久力2年なんだけど、またレポートします

写真は塗布前の状態ですが、新品みたいな黒々に戻ります。いやマジで
Posted at 2020/06/30 01:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2020年06月29日 イイね!

CR-Zを買って本当に良かった

CR-Zを買って本当に良かった2010年式
ZF1
走行距離15万キロ
CVT

車両価格33万円


買って本当に良かった

どこを切り取ってもカッコいい
走ってワクワクする
毎日が豊かな気持ちになれる

CR-Zに出会えたことに感謝

僕はCR-Zが好きだが

今の若者に伝えたいのは、好きなクルマにいつか乗ってほしい

好きな車は何でもいい
フェラーリーでも軽自動車でも。

ステータスとか、そんなじゃなくて、本当に好きなクルマ
一度きりしかない人生、すばらしいものになる

Posted at 2020/06/29 01:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2020年06月11日 イイね!

ヤレた内装が新車みたいになる!グルーミングってスゴイ

ヤレた内装が新車みたいになる!グルーミングってスゴイ内装グルーミングってみなさんご存じでしょうか?グリーンタオルグルーミングで検索すると出てきます。なにかっていうと内装の清掃サービスです。金額的には僕の場合16500円でしたが、大きな車の場合6万円くらいはかかるかと思います。しかし断言します。価格以上の価値あります

33万円で買った僕のCR-Zは、外装はまあまあキレイだったんですけど、内装の劣化は激しい。色褪せやキズ、飲み物をこぼしたシミなど。なかなかひどいものです。安い中古車ってこんなもんだよねと思ってました



しかしグルーミングを知り、近くに施行してくれる業者があったんで頼んでみました。朝クルマを預け、仕上がったのは夕方6時ごろ


取りに行ったら感動!ぱっと見、新車です。マジで。フロアカーペットのコーヒーのシミもきれいさっぱり消えてなくなってるし、ダッシュボードなど色あせたプラスチックも黒がきれいに復活。33万円の中古車に、16500円プラスするだけでこんなにきれいになるならやったほうが絶対いい。33万円の価値を引き上げてくれます。マジで素晴らしい


おそらく全国各地でやってると思うんで、内装の汚れや劣化が気になる方は、相談してみては?
Posted at 2020/06/11 23:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ

プロフィール

「ラクティス 車中泊・押し入れ収納棚を追加!かなり快適になった http://cvw.jp/b/1645678/46578747/
何シテル?   12/03 11:55
2022年8月より、ラクティス(NCP100 初代)に乗り換えました。納車後はドライブ、旅行、キャンプ、車中泊、仕事に使い倒したいと思っています。実際に使ってみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
中古車で33万円で購入しました。15万キロ走行でしたが、やれている感じもなくしっかりして ...
スズキ ワゴンR ワンコR (スズキ ワゴンR)
犬と普段の生活のためにエコカーに乗り換えました。 燃費が良くて、ベンチシートで荷室が広い ...
トヨタ サイノス サイノスαジュノパッケージ (トヨタ サイノス)
平成11年式 トヨタ・サイノス αジュノパッケージ 1.3AT 型式 E-EL52 型 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation