• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライダーRのブログ一覧

2008年07月03日 イイね!

RB26のサージタンク

RB26のサージタンクオイルクーラーからちょっとしたオイル漏れ;

サージタンクって簡単に外れるものですか?

前サージタンクを外さないでやったらめちゃ大変だったので今回は外したいなぁ・・

って・・

誰か教えてください~;;
Posted at 2008/07/03 19:53:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月27日 イイね!

プラグ交換

プラグ交換エルグランドのプラグを昨日変えました。

思ったよりも時間が掛かり2時間くらいそれでも掛かってしまいました。

Rのオイルクーラーよりはまだマシですがとにかくエンジンルームが狭い・・

RB26も狭くてメンテナンス性が悪かったですがエルグランドのVQ35はもっと狭い・・

Rだとプラグ交換で15分掛からないですがエルは大変過ぎです。
Posted at 2008/06/27 08:44:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月21日 イイね!

久々にエルネタ

久々にエルネタ久々にオートバックスに行って余分な物を買ってしまいました;

インテリジェントキーに貼るカーボンシートとプラグです。

プラグはいつやろうかな・・

カーボンシートについてはこんなもんだよねって感じです。
Posted at 2008/06/21 16:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月20日 イイね!

docomoを真剣にやめたくなった瞬間

今日ドコモショップに行きました。

僕は携帯を3つ持っていてそのうちの一つしか使ってません。

つまり名義だけで僕が使っていない携帯が2つあるってことです。

それで親名義の携帯を主回線にしてファミ割Maxをして副回線に僕の2つの携帯を契約

しています。

実際は2つの副回線の携帯は僕自身が使ってないので料金は使っている人が払ってい

るのが現状です。

しかしここ二ヶ月は違っていました。主回線の親が2ヶ月前からどっかに行ってしま

って(よくある一人旅?)いなくなってしまったのです。これは僕には関係なくどう

でもいい話なんですが、携帯の話でちょっとややこしくなってしまったのです。

お金を払っていなかったらしくて親には連絡が全く取れない状態なのでもちろん

先月からその携帯は止まってしまったままです。

今月解約通知が着て仕方なく僕の名義の分だけ払いにドコモショップに行きました。

そうしたら


ドコモショップ「主回線様分の金額全て一括で全部払っていただきます」


僕 「はい?それってはがきに書いてあった僕名義のだけ払うってわけじゃないんで

   すか?はがきには僕名義の金額しか書いてないじゃないですか」

ドコモショップ「はがきに一括で書いてあるじゃないですか」

確かにぼそって感じで書いてはありましたが説明文がいまいちわかりませんでした。


僕 「え?何でそんなこと最初に聞いてないですが?」

ドコモショップ 「そうゆう規則ですから仕方ありません。払ってください」


こんなやり取りでらちがあかず僕が


僕 「ファミ割を別に切り離せませんか?このままだったら行方不明の人の分をずっ

と払わなければならなくなるじゃないですか」


と、言ったところ


ドコモショップ「それはご本人様(主回線本人)じゃないと切り離せません」

僕  「じゃずっと他人の分まで払わなければならないじゃないですか?」

ドコモショップ「そうなりますね」


ってどんな会社なんだよって感じですね・・

最初にそうゆう説明もしなかったじゃないかとの質問にそれは関係ないです。って

言ったからこっちもちょっとヒートアップしてしまいました。

色々な問題に大して何も対処出来てないでふざけるなって思いました。

他の会社にも似たようなシステムがありますが主回線の人がいなくなったらどうなん

でしょうかね。

大体が居なくなった人の分の他人名義の料金を何で払わなければならないんでしょう

か。

こんなことをしているからドコモは50%割れになるんですよ。

ちなみにドコモのお客様相談室に行っても同じ回答だってはっきりそう言いました。




他にもやり取りはかなりあってめちゃ嫌な気分になったせいかずっとドコモですが今

回ばかりはホントにやめようかと思ってます・・










Posted at 2008/06/20 16:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月19日 イイね!

不法侵入

いや・・

いきなり知らない奴が事務所の奥に・・・

ホントびっくりしましたよ;

お巡りさんに来てもらいました。



勝手に奥に居たのは



焼○信用○庫の行員



でした・・・




信用ってどこにあるんでしょうか・・

お巡りさんを呼ぶ前に言った言い訳・・

「普段奥に通されるからいました」

ってどんな言い訳なんだよ(笑)

後で聞いたら奥に通すなんてあるわけないとか言われました。

ちなみに僕は全くこの信用金庫知りません。

嫌な一日でした・・

Posted at 2008/06/19 17:43:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「実は。。納車しました。 http://cvw.jp/b/164570/41214729/
何シテル?   03/14 19:09
何となくですが、エルグランドライダーSが納車になったのをきっかけに登録しました。よろしくお願いします。 エンジン系以外はほとんどDIYです。 わから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
平成30年3月14日に納車になりました。 リセールをもろに重視して2.5です。 定番のサ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
Nboxから乗り換えました。 やっぱり燃費がいいですね。 それなりに速いし、いい車だと思 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
形だけで買ったような車です(笑) なのでNAです。 しかし当時としては速かったです。でも ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
最初のRでした。 nismoの旧型ステッカー貼ってました(笑) 黒で前期型 ハンドルがだ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation