• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライダーRのブログ一覧

2015年03月06日 イイね!

全車速レーダークルーズコントロール

今回のヴェルファイアの目玉の一つの0制御まで行うクルコンです。

今までのは殆ど(トヨタ車はレクサスを除く以前の車種)40kmまでの制御までしか行わない

ものでした。今回トヨタ車初の全車速まで行うレーダークルコンはヴェルファイアを買った選んだ

最大と言ってもいいくらいの理由でした。

前にベンツのBクラスで同じものを体験しましたがやはりいざやろうとするとどうしても自分でブレー

キをかけてしまってちゃんと試せませんでした。

そして今回ちょっと長い距離を乗ったのでいずれやることになるので思い切って試してみました。

まずは普通に幹線道路を走行中に50kmちょっとで設定しました。

前に車が走っている状態でセットしましたが、前が減速するとちゃんとこちらも減速します。

もちろんブレーキ・アクセルは一切踏んでいません。

そしてちょっときつめのカーブがありましたがやはり前にいなくなったと判断されてしまいました。

この時解除されたかよくわからなかったのでまたクルコンを設定し直しました。

そしていよいよ前の車が信号で停止しました。

見事にこちらも緩やかに停止をしました。決して急ブレーキとかでもなく優しいブレーキ操作でした。

これは楽だとめっちゃ関心しました。

そしてまた進むためにはクルコンレバーを操作するのですが、BMWとかは確かこの操作はいらな

いはずでこの点は自動で進めばと少し思いました。

また車は動き出しましたが、止まる時とは違って加速が荒かったかなってのが感想です。

許容範囲ではありますが、この辺は車の味付けないでしょうか。

とにかくIP2とか世界初とかよりもずっとこっちの方が価値があります。

正直グリルが今のところ変えられない、エンブレムも30系は20系のやつよりもでかくなり、トヨタ

マークに変えられなくなりその辺りはちょっとですが、今回はこのOPもかなり安くなり、しかも

0制御までできるとのことで装着率がかなり高くなったと思うのでアフター用でグリル、そしてエンブレ

ムも出てくるかと思っています。すでに開発しているメーカーさんもいるみたいなので、グリルが変え

られないから装着をやめようかなって思っている方は是非付けて欲しい装備ですね。
Posted at 2015/03/06 02:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「実は。。納車しました。 http://cvw.jp/b/164570/41214729/
何シテル?   03/14 19:09
何となくですが、エルグランドライダーSが納車になったのをきっかけに登録しました。よろしくお願いします。 エンジン系以外はほとんどDIYです。 わから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123 45 6 7
891011 121314
15 1617181920 21
22232425 262728
2930 31    

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
平成30年3月14日に納車になりました。 リセールをもろに重視して2.5です。 定番のサ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
Nboxから乗り換えました。 やっぱり燃費がいいですね。 それなりに速いし、いい車だと思 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
形だけで買ったような車です(笑) なのでNAです。 しかし当時としては速かったです。でも ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
最初のRでした。 nismoの旧型ステッカー貼ってました(笑) 黒で前期型 ハンドルがだ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation