• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライダーRのブログ一覧

2015年11月01日 イイね!

Nボリコール そして 試乗

Nボリコール そして 試乗Nボのリコールの件でDに行ってきました。

一時間くらいあったのでどうしようかと思いましたが、S660が見えるじゃないですか!

ってことで試乗できるみたいなのでいつも通り1人で勝手にどうぞって感じで乗ってきました。

まず乗った感想はせまっ!これは普段ヴェルハイに乗ってるから当たり前(笑)

あと荷物を完全に置くところが助手席しかないんですね・・・

でも助手席に人乗せたらどこに置くの?って聞かれたらないんですねこれが・・・

いくらなんでもこれはねってのが乗った感想です。

ホールド感はまぁまぁってレベルですね。前に34Rを乗ってましたがそれよりもホールド感は

なかったです。これはレカロ等に交換がベターですね。

メーターはそれなりにいいとは思います。軽にしては。200万オーバーだから当たり前ですが。

ただ僕は中央のモニター!これ最近のベンツ、BMW等に始まりマツダ等もこんなんですが、

2万円くらいのモニターを後から付けました感満載で嫌いです。せめてカバーとか付けて一体感を

付けてもいいかと思いますが。僕は正直ちゃっちいしびんぼ臭い感じがして・・・

あとかなり低いですねこれ。狭いのもありますが、車高下げた34R並みに低い感じが。。。

乗りにくさを考えたらS660の方が乗りにくいです。

そしていざ走り出すと・・・・

エンジンはNボターボと同じらしいですが、全く違います。セッティング、高さ色々要因はありますが、

とにかく下からパワーが出て結構いい感じに速いです。ただ軽だからってありますが上があんまり

って印象ですね。

だけど軽にしては普通のリッターカーより全然速いし楽しいです。

ただエンジンが脚に負けてます。ちょっと出してみましたが、制御の関係でトラクションコントロール

の制御がすぐ介入し、安定した走りが出来てちょっとエンジンパワーに対して物足りなさが。。。

あとこれは仕方ない話なのですが、制御が入っている割にはちょっとスピードを出すとハンドルを

しっかり持ってないとってところがありました。これは演出、脚の問題かと思うので仕方ないですね。

結構それが気になりました。

あとエアクリ?からパンパン音がでてやる気が起きるような演出はグッドです。

ミッドシップなのでエンジンが後ろで音も当然後ろから聞こえるっていいですね!

ただただここまで硬い脚ならもうちょっとパワーがあればもっと良かったと思います。

あとせめて20馬力、いや100馬力くらいあればすごく楽しい戦闘機になるかと思います。

リッターカーで出せばよかったのかなって思います。

86は乗ったことありませんが、もうちょっと出せば86に手が届くしちょっとお高い感はありますね。

最近の軽は高い感が否めません。それらを除いても欲しいなって久しぶりに欲しい1台です。

僕は軽がスポーツカーって言えるか疑問ですが、S660は結構いい線行っているかと。

しかし今更ミニバンの便利さを知ってしまい、乗り換えるかと聞かれたら間違いなくNOです(笑)

完全にセカンドカーすね。それもたまに乗るような。

パワーがあるJUKEより楽しかったです。まぁ路線がちょっと違いますが・・・・

今なら納車まで1年近く掛かりますが気になる方は試乗してみては?
Posted at 2015/11/01 10:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「実は。。納車しました。 http://cvw.jp/b/164570/41214729/
何シテル?   03/14 19:09
何となくですが、エルグランドライダーSが納車になったのをきっかけに登録しました。よろしくお願いします。 エンジン系以外はほとんどDIYです。 わから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
平成30年3月14日に納車になりました。 リセールをもろに重視して2.5です。 定番のサ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
Nboxから乗り換えました。 やっぱり燃費がいいですね。 それなりに速いし、いい車だと思 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
形だけで買ったような車です(笑) なのでNAです。 しかし当時としては速かったです。でも ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
最初のRでした。 nismoの旧型ステッカー貼ってました(笑) 黒で前期型 ハンドルがだ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation