• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boss@黒旋風のブログ一覧

2006年01月03日 イイね!

ちょいと寄り道-何故F31から260か-

F31もお気に入りなのに、何故260(ステージア)なのか。
それは・・・、F31が2枚ドアだから。
おいっ、それだけかっ!?とつっ込まないで下さいね。

F31、1人で乗る事が多かったのですが、1人でも2枚ドアは何かと不便。
荷物があるときに、後席は入れにくいし取りにくい。
後席に常駐してるモノどもを取るときにいちいちシート倒すのもめんどくさい。
たまに人乗せたときには狭くて仕方ない。
もちろんそれ程頻繁には後席使いませんが・・・。
まぁ、購入時には想定もしなかった、そんなとっても独りよがりな
理由で次車は4枚!!と決めてました。

RB26DETT搭載の4枚だと、260の他にBCNR33の4枚って
選択肢もありましたが、こいつは、
260の黒以上にタマがない&260よりさらに高い
&R33の4枚のテールが好きではない・・・で、却下。
BNR34で4枚が出たら欲しかったのですが・・・。
Posted at 2006/01/03 20:11:38 | トラックバック(0) | クルマ
2006年01月03日 イイね!

購入秘話_13-260RS購入に向けて-260物色編_2

でも、まぁ中古のくせにとにかく高かった。
新車とほぼ同じ価格でなかなか値落ちしない。
タマが少ないってのもありますが。

もうちょい頑張ればGT-Rが買える価格の国産ステーションワゴン、
内装も特別高級ってわけでもなく、乗り心地も硬い、
やかましい、しかもMTのみ、ってかなり購買層限られてるはず。
GT-Rに比べれば実用性ある(4枚だから)けど、
実は趣味性がとっても高い車です、中身はGT-Rですから。
フツーは奥さんが許さないでしょう、お金掛からないのにしなさい!!と。

当然、新車登録台数少なければ中古も少ない。
で、260はタマが少ない上に黒がこれまたさらに少ない。
ほとんど白。チラホラと銀。たま~~に黒、ってな感じ。
街中走ってて極稀に遭遇する260は、ほとんど白だったし。
Posted at 2006/01/03 20:10:28 | トラックバック(0) | クルマ
2006年01月03日 イイね!

購入秘話_12-260RS購入に向けて-260物色編_1

で、その後うんぬんかんぬんあって、
車買うことになり、昔から欲しかったF31を購入。
F31で四国一周したりとまぁよく走り回りました。
その間も毎週必ずってわけじゃありませんが、
カーセンサーやGooで260は探してました。

260のカラーは前後期共に白・銀・黒の3種類しかありません。
ターゲットは前期の黒にロックオン。
前期の黒はダークブルーイッシュブラックパールってカラーで実は濃い紺色。
ちなみに後期の黒はブラックパールでホントの黒。
Posted at 2006/01/03 20:08:32 | トラックバック(0) | クルマ
2006年01月02日 イイね!

購入秘話_11-260RS購入に向けて-「ステージア」編_4

学校のPCからオーテックにアクセスしておおっ!!こいつかぁ、と260確認。
この時にステージアっていいじゃん、って初めて思いました。
で、今買えなくても、型落ちしたときにカタログって入手しにくくなる&
前期のカタログがなくなる可能性があるので速攻でカタログ送付依頼提出。
確か返信で、前記と後期どちらにしますか?って連絡があって、
「両方!!」って返しました。

↓のWebカタログには載ってませんが、
冊子のカタログをめくったとこに写ってた黒の260が
サイコーにカッコよかった。

前述の通り、ステージアが気に入らない大きな点が腰高に見える
とこだったのですが、260は問題無し。
あのエアロには賛否両論ありましたが、もちろんお気に入り。
ヘッドライトのほうは既に”見慣れた”ので・・・(よくあるパターン)。
Posted at 2006/01/02 14:54:26 | トラックバック(0) | クルマ
2006年01月02日 イイね!

購入秘話_10-260RS購入に向けて-「ステージア」編_3

そういった意見が多かったかどうかは知りませんが、
前期型のうちにFRバンパーが変更(追加?)されました。
でも、少しはまともになったなぁ、程度で
欲しいとは1㍉グラムも思ってませんでした。

で、話を戻して・・・。
そろそろ後期ステにM/Cする頃に
RB26をステージアに載せた260RSがあるとの情報。
GT-Rしか載せてないRB26をステージアに載っけちゃうなんて。
まさに、「この瞬間が日産車だね♪」

日産党としてはRB26は是非乗りたかったんです。
それにRB26に乗れるうちに乗っておかないと
2度とこんな素性のエンジンには乗れなくなる、と思ったので。
Posted at 2006/01/02 14:53:51 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

C34前期ステージア260RS #KJ6を所有。 みんカラで出会うのも何かの縁。 この縁を大切にしていきましょう♪ みなさん、宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1 2 345 67
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
車=趣味。 自分の気に入ったPartsをつけてます。 メーカーは特にこだわってません。 ...
日産 レパード 日産 レパード
とあるHPに写真が残っていたのを発見!! LEOPARD(E-UF31)Ultima  ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation