• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boss@黒旋風のブログ一覧

2007年05月08日 イイね!

本日、第2弾

さて、こちらは前回のとは趣が全く違います。

かなり風刺が効いてます。
コレです。





前回と同じようにココに表示させようとしたのですが、
うまくいきませんでした・・・。


Posted at 2007/05/09 00:13:29 | トラックバック(0) | 日記
2007年05月08日 イイね!

炎上!!   と・・・。

ネット徘徊してたら・・・。


※音声がでますので、気をつけて下さい。
しかも、絶叫です。

<embed src="http://swf.jimaku.in/v/hBeqgqDWq40/tkmGlgZiZL_" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="425" height="380">


ご存知の方もいるかと思いますが・・・。
とある映画のワンシーンに字幕を付けています。
(とある映画は、何か分かりません(笑)。
またセリフと字幕は関係無ありません)。


同じシーンでこんなのもありましたよ。
<embed src="http://swf.jimaku.in/v/pkPIBc1AFjI/bDQ_YJ_PJKQ" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="425" height="380">




関連情報URL : http://jimaku.in/
Posted at 2007/05/08 23:39:42 | トラックバック(0) | 日記
2007年05月07日 イイね!

GW最終日

GW最終日すいません。
本日までGWでした。

まずGWに2,550km走破したステの
オイル交換に行ってきました。
交換したのはエンジンと前後デフ。



・エンジン:NUTEC NC-41
・デフ:A.S.H.(アッシュ) 250R

いやぁ、このA.S.H.がめっさ高い!!
5,300\/Lです(爆)。

デフはいつもほったらかしで今回も25,000kmぶりの交換だし、
使用量少ないから高いの入れてもいいかな、と奮発しちゃいました。
資金力ないのに、全く・・・(苦笑)。

A.S.H.はかなりこだわりのあるオイルみたいですね。
気になる方は、↓の関連情報URLからどうぞ♪
次回はEgにもどう♪って薦められちゃいました。
ま、そのときに考えます。

で、続いて昼飯。
東神奈川まで足伸ばしました。
↑はショップから東神奈川に向かう途中の保土ヶ谷BPにて発見。
この後すぐBP降りたので絡めませんでしたよ。
それに某パンダも某レスラーも大量繁殖しているので、おとなしくしていないと
更に余計な出費が増えてしまうので・・・(汗)。


お店はよく行くココです。

九州大分のトンコツです♪


さらに厚木に戻ってきて、銀行で自動車税納めてきましたよ。
今月任意保険もあるので、結構イタいです。
(なのにA.S.H.なんて入れちゃって大丈夫か!?)

で、更にGT-Rマガジンでよく記事になる板金屋へ。
はい、この件です。

思ったよりいい感じでした(いろんな意味で)。
やっぱり実際に行ってみないと分からないもんですね。
色々と相談しましたが、サプライズは無しです(・・・残念)。
今月は何かと出費があるので、あきらめましたよ。

バンパーの入荷状況によりますが、来週辺りから1週間ほど入院の予定です。


Posted at 2007/05/07 18:11:36 | トラックバック(0) | 日記
2007年05月06日 イイね!

麺工房 隠国(こもりく)

麺工房 隠国(こもりく)ふと思い立って、行ってきました。

いつもと違うお店(初)です。

雨降ってるから並んでないかな、と甘い考えで行ったらやっぱり甘かった(笑)。
約20分ほど並んで食べてきました。



・スペシャルチャーシュー麺:900円
・煮卵子:100円
・味噌ババ丼:400円

です。

醤油ですが、かなりコクあり。
スープはかなりイケます♪
麺はまぁまぁですね。
個人的にはもうちょっと硬いほうがいいかな。



いつもコッテリ系なので、たまにはいいですね♪

Posted at 2007/05/06 15:10:05 | トラックバック(0) | 日記
2007年05月04日 イイね!

締めはここで

締めはここで午前中は10:00起床、昼までまったり。

昼からフォトギャラリーなんぞをUPして気付けば15:00。
ステが埃を被っていたので帰る前に洗車を。

途中夕立に降られたりご近所さんとアツく語ったりして、気付いたら18:30・・・。
ボンネットとルーフだけワックスかけて終了。
夕食食べて荷物まとめて風呂に入ったら20:00前に。

はい、乗り遅れてしまいましたよ、通割・・・(笑)。

予定では、東海ICから浜松ICまで通割で行って、静岡からGW割引で横浜町田ICまで行くつもりだったのですが。

結局20:30頃出発、下道を駆使して静岡ICへ。
予想ではソコソコ余裕があるはずでしたが、静岡に近づくのと同時に予想より時間が無い。
道はそんなに混んではいなかったのですが・・・。

○枝BPのトンネルではオールクリアだったのもあって、3速踏み切っちゃいました。

そのかいあって、何とか23:50頃に静岡ICを無事通過。
で、次の日本平PAに緊急停車。
ずっと我慢してたので・・・(爆)。

その後はまぁ順調でしたが、電光掲示板を見ると大井松田→横浜町田 渋滞20km。
おぃ、この時間のしかも上りかよ!!
と思いつつ、仕方ないのでそのまま渋滞に突入。
渋滞は厚木ICの手前数kmから大和トンネルまででした。

渋滞にハマっているとき、このまま北に行ってしまおうかと意味不明な考えが頭をよぎりましたが、そこは自主規制(謎)。

案の定、海○名SAの合流車線がガラ空きだったので3車線チンタラ走っている車をブチ抜いて横浜町田へ。
そのまま保土ヶ谷BPから600円の園へ。
D黒に到着したのは1:30を回っていたと思います。

さすがに誰もいないかなぁ・・・、と見渡すと。

いましたよ、2台(爆)

さすが某ジャ○キーさんたちです♪
(某早起きさんは本日はお休みとのことでしたが)

その後、○玉組も合流して色々と教えて頂いた後、夜の闇に消えていきました。
(出口近くにいた方々は追撃していきませんでしたよ)

お見送りした後、帰路につきました。
帰ったら、空が明るくなりかけてました。




ちなみに今回の西日本遠征の総走行距離は2,550km程でした。




Posted at 2007/05/05 14:04:48 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

C34前期ステージア260RS #KJ6を所有。 みんカラで出会うのも何かの縁。 この縁を大切にしていきましょう♪ みなさん、宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
車=趣味。 自分の気に入ったPartsをつけてます。 メーカーは特にこだわってません。 ...
日産 レパード 日産 レパード
とあるHPに写真が残っていたのを発見!! LEOPARD(E-UF31)Ultima  ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation