• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boss@黒旋風のブログ一覧

2007年02月28日 イイね!

まだ終わらんよ! (By シャア・アズナブル)

まだ終わらんよ!      (By シャア・アズナブル)タイトルにガンネタを使ったのはいいけど、このセリフがどこのシーンかあやふやです…。

と、今回も本文と全く関係ないガンネタをタイトルにした手前、ガンネタでちょっとネタ振りをしてみる(笑)。


さて、前回のブログのネタ振り通り、本日午後に会社サボって(いや、半休だって!…って、しつこい!?)、平塚の陸事に行って車検証の記載変更とナンバー変更をしてきましたよ。
今回はスーパーバイザーとして、EJ吉さんが来て下さいました。

しかし、けっこうメンドーですねぇ。あっちの建物行ったりこっちの建物行ったりと…。
本日の大雑把な流れは…、
まず手元に住民票、車検証、車庫証明証、印鑑、お金があるのを確認してから、記載事項変更用の書類2枚(\35)と、何か用の印紙(\350)を購入します(ちなみに今回掛かった費用はこれだけ)。
で、別の建物に移って書類に記載します。書類を窓口に提出して待つこと約10分
新しい車検証が交付されます。
次に税金関連の手続きをするため、また別の建物に移って書類に記載、提出。ここは待たずに終了。
で、ここで車に付いているナンバーを外して、最初の建物に行ってナンバーを返納します。
そのまま別の窓口に移動して、新しいナンバーを受け取って終了…、じゃなくてここで車検証を取り上げられてしまいました。後で車まで持っていきます、と(ちなみにナンバー固定用のビスは新しいのをくれます)。
車を「封印場所」エリアに移動して新しいナンバーを取り付けます。
ちょいとするとおっちゃんが封印しに来ます。その際に車検証を返してくれます。
これでめでたく終了♪
晴れて○○ナンバーとなりました(伏せ字の意味無いか…)。

掛かった時間は、大体1.5h弱です。
スーパーバイザーがいなかったら、+1.0h掛かったかもしれません。

EJ吉さん、おかげさまで短時間で済ませることができました。本日は誠に有難うございましたm(__)m。


※1 今回のネタは変更登録の手続きについてです。詳細や他の登録の手続きについては、管轄の事務所にご確認されることをお薦めします。

※2 ブログのUPが遅くなったのは、ナンバー封印のとこまで書いたのですが、誤って本文を消してしまい、ムクれていたからです…。すんませんm(__)m。

Posted at 2007/03/01 00:49:40 | トラックバック(0) | クルマ
2007年02月20日 イイね!

時間合わせどうぞ (by フラウ・ボウ)

早くネットにつなぎたいのに、3/15までおあずけくらってちょっとショゲてます…。

さて、昨日は午後から会社サボッて(嘘、半休です)市役所行ったり警察署行ったりしてました。
警察署なんて3回も行っちゃいましたよ(汗)。
まぁ、自分の不手際なので仕方ないのですが、あまり行きたくはないトコですね。
ベツに車でうしろめたいとこがあるわけじゃ無いですよ、ホント…。

その後、平塚の陸事(今は呼び方違うのかな?)に行って希望ナンバーの予約をしてきましたよ。
まもなく○○○ナンバーともお別れです(特に未練は無し)。

ジツは陸事に着いたのが16:05位でした。陸事の事務所って16時で閉まっちゃうのね。知らなかった…。
ど~りで、人&車がいないわけだ…(笑)。
営業時間外でしたがカウンターで手続きの説明を聞いて、希望ナンバーの話をしたら、まだ間に合うと。
急いで希望ナンバーの受付に行って(受付終了は16:30)予約してきました。
時間ギリギリ(といっても15分前だけど)のためか、受付のおねーちゃん、テキパキというより、スゲー焦ってたようにみえたなぁ。
自分以外、誰もいないのに。
何か予定有りだったのかな??


さて、来週あたり、再度会社サボッて(嘘、半休とりますよ♪)警察署&陸事に行かねば。
Posted at 2007/02/21 23:56:48 | トラックバック(0) | 日記
2007年02月16日 イイね!

車乗り換えます (軟弱もの!! byセイラ)

地雷踏みまくりです(笑)。

しか~し、携帯からだとヒジョーに面倒なので、サブタイトルでご勘弁を。

如何なもんでしょ、Donさん?

地雷バトンの詳細は…、どなたかのを踏んでみて下さい♪
Posted at 2007/02/16 21:45:16 | トラックバック(0) | モブログ
2007年02月12日 イイね!

広島遠征 -おまけ_その2-

広島遠征  -おまけ_その2-ブログが1日遅れてしまいましたが…(汗)。

今回の総走行距離です。
繰り返しになりますが、‘7’の前に‘1’がつきます。

ちなみに、トータル燃費は、メンドーなので計ってません。(笑)
ご想像におまかせします。
ただ、夜の東名は走るシケイン(悪気はありませんよ、仕方ないんですから。)の影響でペースが上がらないため、あまり踏んでませんよ。

週末にEgオイルを交換せねば…。
Posted at 2007/02/13 23:17:02 | トラックバック(0) | クルマ
2007年02月10日 イイね!

広島遠征 -おまけ-

広島遠征 -おまけ-広島襲撃に参加されたぴーす@東海さんの燃費話に触発され、広島からの帰り道で頑張ってみた。

広島IC直前でガス満に。
メーター読み5速3000rpm付近を目標に、
広島IC~一宮ICまで給油せずに走破。



しか~し!! やっぱりRB26・・・。
名古屋市内で貧乏ランプが点灯。
点灯後も頑張ったけど帰宅ならず、15km程残して給油。


ちなみにオドメータは神奈川を出たときにリセットしたので、"3"の左に"1"が付きます。
広島IC近くで給油したとき、確か850km程度だったので1タンク約500km。
まぁ、こんなモンかな・・・。

5速2000rpm付近で走ればもうちょい良いかも。

でも、ムリ!!

約500km燃費走行(なのかな!?)はストレス溜まりまくり(笑)。

Posted at 2007/02/11 03:37:40 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

C34前期ステージア260RS #KJ6を所有。 みんカラで出会うのも何かの縁。 この縁を大切にしていきましょう♪ みなさん、宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
車=趣味。 自分の気に入ったPartsをつけてます。 メーカーは特にこだわってません。 ...
日産 レパード 日産 レパード
とあるHPに写真が残っていたのを発見!! LEOPARD(E-UF31)Ultima  ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation