• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomy (BROMPTON)のブログ一覧

2014年05月05日 イイね!

エコグリル周りモール施工

エコグリル周りモール施工SAB柏沼南のハイブリッドフェアでAMSさんのデモカーをまじまじと見て(東京オートサロンとプリウスG's全国オフに続き3度目ですが・・・)、パクってエコグリル周りにモールを貼りました。

AMSデモカー


真似っこ




レッドかクロームかでかなり悩みました。

クロームの方が統一感あるかな~と。
元々フロントウインカー部分のフィンはクロームだし、ホイールのリムもクロームだし、ボンネットのダミーダクトのフィンもシルバーだし。。。

でもラグジュアリーっぽくなるのは方向性が違うし。

Photoshopで愛車画像に線を引いてみたけどレッドの方がいいかなと。

ところが貼ってみた感想・・・赤が浮いて見える。なんか唐突。これまでの統一感が崩れた。

すぐにクロームに貼り直そうか!

とネガティブな感じでしたが、4日経って多少見慣れて来ました。

うーん、皆さん同じ位置にレッドでなく、クロームはどう思われますか!?

Posted at 2014/05/05 23:29:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

ソニックプラスセンター新潟 SonicPLUS P30 取り付けました♪

ソニックプラスセンター新潟 SonicPLUS P30 取り付けました♪4/20 ジイジ2005さんの呼び掛けでSAB柏沼南にてプチオフ(のはずが24台も集合する立派なオフ会に)に参加しました。

プリウスG's全国オフに行きながら、
「最近SAB柏沼南でやらないよね。市川は多いけど。」
「じゃあ、やろっかな。」
なんて乗りで、アップしてくれた
ジイジ2005さん。

同じように思ってくれてた方が多かったってことかな!



この場を借りて、私は前の週行われたプリウスG's全国オフにて戴いたソニックプラスセンター新潟様ご提供のSonicPLUS P30  プリウス(30系)専用モデルの取付を行うことに!



朝用事を済ませて、11時頃に現地到着すると、もう既に10台を超えるプリウスが!











しかも全国オフにてSonicPLUSのデモカーを務められた くわ.さんもお手伝い頂けて最強の助っ人となって頂けました。

実はドア内張りを外したことがない私(^^;
一応虎の巻は持って来ておりましたが、そこから指導してもらいました。
納車後すぐにアルパインDDL-R17Sを付けてましたので、バッフルの取り外し。
ここも裏側のボルトを固定するのに一瞬考えましたが、くわ.さんがスピーカーのみ先に外したらいいかも?のアイデアで簡単に外れました。



そしてSonicPLUS P30のフロントドア用スピーカーを取り付け。
アルパインを止めていたボルトを使うつもりだったんですが、くわ.さんがリベッターを持って来てくれました。



キットに純正を留めているのと同じリベットが同梱されているので純正の様に取り付け可能。

しかし、私にはリベッターを使いこなせず(^^;
Akiraさんも挑戦・・・しかし最後にカチッと止まらない。
くわ.さんに全部やって貰いました。



こんな感じでドア側完成。





今度はツィーターの取付。
Aピラーや三角窓付近は何度か外してるんで、こちらはスイスイ?外して、ビス2本だけなんで楽勝(笑)







仕上げにカーオーディオマニアにゃんたRXさんが位相を確認。
スピーカーの+-を逆にしてみたり。
確かにボーカルの声がナビあたりの低い位置から聞こえていたのが、ぐっと上がり、フロントウインドウの真ん中付近から聞こえるようになりました。

それからバランスや音域を調整していただき、とってもいい音になりました。

アルパインDDL-R17Sとウッドのバッフル、エーモンのナチュラルサウンドキット+スピーカー防音テープで軽くデッドニングもしていた訳ですが、格段にいい音になりました。
特にボーカルの声の切れ良さ!
まるですぐそこで歌っている様です。

そして音漏れがしないと言うのも素晴らしい!

暫くエージングして行けば更に良くなるらしいので楽しみです。

ソニックプラスセンター新潟様ありがとうございました♪

Posted at 2014/04/26 23:02:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月15日 イイね!

ソニックデザイン SP-P30E

ソニックデザイン SP-P30EプリウスG's全国オフのメーカー様協賛賞品を賭けた抽選&じゃんけん大会の最大のビッグプレゼントに当選してしまいました(*^^*)

翌日に連絡して本日帰宅すると。。。



早くも荷物が!





早っ!
ありがとうございました♪



さあ、いつ着けようかな(*^^*)
Posted at 2014/04/16 00:02:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月14日 イイね!

PRIUS G's Owner's Club 全国オフ 

PRIUS G's Owner's Club 全国オフ 往路のことは前回ブログに書きましたが、沼津SAで合流したジイジ2005さんご夫妻と偶然ホテルが一緒になったtama_1stさん



スタッフ参加のSakurako_1stさんと、すぐ近くの居酒屋で前夜祭で話に花を咲かせ、最高に盛り上がりました!
相当飲みましたね♪

翌朝は佐世保から来たTaichi-Gs通称たいちゃんがホテルまで来てくれて合流。



ホテルの駐車場に出ると見たことあるG'sが。。。kira-_-☆さんでした。



どうやら我々が出掛けてから到着された様で、ご一緒出来たらもっと盛り上がったのに残念。

ジイジ号、Taichi号とカルガモで会場入りすると既に半数近くのG'sが並んでいました。





なんか去年と違って、デモカーと見紛う様なG'sがたくさん!!

















hidepriさん、chikuo25さんの開会挨拶の後、自己紹介を終えるとフリータイム。

昨年から1年ぶりの方や、関東以外の普段なかなかお会い出来ない方を中心にお話しさせて頂きましたが、
あっと言う間に時間が過ぎ、普段みんカラ上で絡みがあったり、お友達になってるにも関わらずお話ししていない方もたくさん。
今頃後悔しております。

抽選&じゃんけん大会では、まあ普段からクジ運のない自分は大して期待もせず、案の定じゃんけんも負け続けてOGSさんのタオルとマウスパッド&シリコンのスマートキーカバー(ピンク)のみ。

まあ自分の実力はこんなもんでしょう。
たくさんの商品がみなさんに当たり、歓声があがってまあ成果は少ないけど楽しい時間でした(-_-;)

最後の商品はソニックプラスセンターさんの音漏れしないあのスピーカー。



そりゃ欲しいでしょ。どうせ駄目だし。。。
じゃんけんには大勢の参加者が。
しかしなんと1回目のじゃんけんで大勢消え、2回目で勝ったの私ひとり。。。。。。

なんと当たっちゃいました♪
ありがとうございます。

じゃんけん大会が終わると閉会式。
お別れの挨拶も一部の方にしか出来ず、名残惜しいですが、ジイジ2005さんとトヨタ博物館を後に。



途中、tosaka513くんと一時併走し(何度もSAに入ってました)、OGSさんデモカーに追い抜かれ(さすがハザードのサインがかっこ良かったです。)。



帰りは息子の住む神奈川県秦野市のアパートへ行って、近くの居酒屋へ行く予定だったので燃費悪化覚悟で少しスピードアップ。

1.5km/l程落としてしまいました。。。

秦野中井でジイジ2005さんと別れ、息子宅へ。
馴染みの居酒屋で息子と酒を酌み交わしました。
寝袋を置いてあるので安心してましたが、寝袋を友達のとこに持って行ってしまったと。
寒い一夜でした“o( >ω<)o”

翌朝は、娘が千葉県市原市のバドミントン市民大会のシングルス1部に出場するので早朝に出発。

首都高と東関道で事故渋滞に会いますが11時前に会場へ到着。
予選リーグを危なげなく1位抜け、決勝トーナメントも順調に勝って一番やりたかったU野さんと決勝戦。
東京1位で毎年全国上位の日本橋女学館から今年関東大学リーグ入りの選手で娘が中学時代から憧れていた選手です。

やっぱり強い!娘も懸命に何とかしようとしますが、1枚も2枚も上手。
17-21、15-21のストレート負け。
でもとてもいい経験になったはず。
身のある負けで準優勝!

JK3人乗せ市原からの帰りはまたまた事故渋滞。。。
帰宅は20時。

全国オフへ出発から帰宅まで走行距離859km。
燃費も落ち込み平凡な27.2km/lとなりました。
少しは高速の走り方わかったので良しとします。



それと1年間で結構老け込んだのでしょうか?
去年よりかなり疲れました(;´д`)ゞ

でも楽しかったです。
オフ会スタッフの皆様ありがとうございました!!
Posted at 2014/04/14 15:29:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月11日 イイね!

無事到着しました♪

30分程前に無事、豊田のホテルに到着しました。

沼津SAでジイジさんと落ち合い、カルガモ走行!
ずっとG'sを見て走るのは楽しかった!

ホテルの駐車場には見慣れたG'sというサプライズも。

これぞ全国オフですね(^^)d

燃費は苦手の高速ですが、上出来でした!


Posted at 2014/04/11 19:27:48 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

tomy (BROMPTON)です。よろしくお願いします。 オデッセイRB-1→プリウスG's+ハスラー→BROMPTON×2台+ハスラー 自転車に嵌っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 サイクルキャリアコンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 14:39:23
思い切ってステアリング交換してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 18:58:48
tomy (BROMPTON)さんのトヨタ タウンエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 21:38:17

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン アルピー (トヨタ タウンエースバン)
ついにキャンパーにしました。
輸入車その他 Brompton M3R ブルーくん弐号機 (輸入車その他 Brompton M3R)
これにはまってG'sに乗る時間が無くなりました。 M2Rですが、一覧になかったので。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
プリウスG’sが低いので運転し辛いとのクレームでついに2台目購入となりました。 自分の ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
手賀沼、印旛沼、利根川、八千代、船橋あたりを漕いでいます!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation