• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomy (BROMPTON)のブログ一覧

2014年03月02日 イイね!

「はずし」のテクニック?

「はずし」のテクニック?外観的にはほぼ終了に近付いて来た感のある我がG'sですが。

しかしなんか纏まり過ぎていて、インパクトが無い。。。

流行のアクアG's純正クリアウインカーも取り寄せしたものの、このあっさりし過ぎのところに刺し色となっているウインカーのオレンジをクリアにしたら、まさにノーメイクの屋根遺産では!?なんて事も思い。



それでも足りない位がいいんだよと自らに言い聞かせておりましたが、ふとあのデモカーのインパクトを思い出しました。



昨年のプリウスG's全国オフのあのデモカー!
勿論車高の低さやグラムライツのあの分厚いホイールのインパクトもありましたが、あのボンネット!

前から考えていた訳ではなく、フッとそれがイメージに沸いて、すぐに発注してしまいました。

発注しておいて、なんかゲテモノに走った?!みたいな否定的なもう一人の自分もいましたが。。。

だってダミーじゃん!

でもでもマークX G'sにもダミーダクトあるし、アクアG'sにもあるよね!

そもそも自分、本当のダクト穴が開いていてもオーバークール対策で年中塞いでいるでしょ?
(笑)

なんて訳わかんない自問自答しながら着けました。

ダクトの網の部分はそのままだとボディ色がそのまま見えるので、カーボンシートを貼りました。

シルバーカーボンとブラックカーボンと悩みましたがブラックに。



さすがはノブレッセのセンスか。
大きなダクトですが、意外としっくり来てるかな。



アイラインとあわせて顔はノブレッセ、身体はトミーカイラという、ギリシャ神話に登場する聖獣キマイラのような事になってしまいました(笑)

そして撮影会(笑)















高校生の娘には眉毛と言われました・・・・
Posted at 2014/03/02 01:08:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

渡良瀬川オフと燃費他

この週末は前2週とは打って変わり、晴天。

土曜日はRCP(リアコーナーパネル)の取り付け位置を修正しました。

タイヤ側の取り付け位置を8mm程下にずらしました。

やや前上がりとの指摘をくれたひでプリさんありがとう♪
プレスラインとの差は前後5mm程だったんですが、前を下げることでやっぱりサイドスカートとの導線がピッタリでかなり良くなりました。
細かいけど重要なポイントだと思います。

修正前





修正後



微妙過ぎて画像ではわからないかも(笑)
でも直に見ると結構印象違います。

そして日曜日は渡良瀬川オフへ。
先週までの強烈な冷え込みと雪で、夏タイヤのマイカーでは無理と思っていましたが、土曜日に主催のユキオさんが下見してくれて「まったく雪が無い!」と。
急遽参加させて頂くことに。

普段はちょい乗りばかりでなかなか長い距離を走る機会が無いので、toruque見ながらの走行がとても楽しい!

午前7時半の気温1度で走り出し、充電量充分なのに何度かエンジンがかかってしまう条件ながら、オフ会場到着時の燃費はなんとか30.0km/L。

たくさんのプリウスオーナーと情報交換し楽しいひとときを過ごしました。
お会いした皆様本当にありがとうございました。

帰路は外気温12度の好条件。
千葉に入るまではスイスイ走りましたが、そこから大渋滞で随分落としましたが、自宅到着時は32.1km/L。



この辺りが自分の実力で、30km/L台後半の数字をコンスタントにたたき出すには何か壁を超えなければならないみたいです。。。

ま、でも楽しい一日でした♪
渡良瀬川オフ主催のユキオさん、参加の皆様ありがとうございました♪

追記:白GさんへのコメントにEUラベルの転がり性能が最高レベルから3番目と書きましたが4番目の間違いでした。性能の高い方からA、B、C、E、F、G(なぜかDはなし)の順です。

Posted at 2014/02/23 23:26:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月15日 イイね!

リップ損傷!?

記録的積雪の地域の皆さん、本日は本当にお疲れ様でした。

先週、観測史上新記録の千葉県北西部も昨日は一日中降りましたが、夜から雨に変わり20cm程で済みました。

しかもAM11時には雨も止み、一時晴間が出て、主だった道路は雪が無くなりましたので、午後は普段通り買い物など。

帰路で車高の高いワゴンやトラックの後ろを走っていると、突如前の車の通り過ぎた道路のど真ん中に転がっているバレーボールより一回り小さい雪の塊が(゜ロ゜)

避けきれません。

ガツッ・・・( ´;゚;∀;゚;)

明らかに人工的に固められた雪でカチカチな感じだったし。。。
道路の真ん中に置かれていたので子供のイタズラでしょうか?

降りて見てみるとリップの雪に当たった箇所に雪の欠片がこびりついています

しかし、 雪を落としてみても無傷(^^;
どうやらバレーボールより小さなサイズだった為、野球で言うファウルチップ状に当たったみたいで、衝撃はさほどでもなかったみたいです。

雪の塊が直径もう10cm大きかったらヤバかったかも?

車高の低いあなた。
リップ装着のあなた。

こういう事もあるので注意してください(*^^*)
Posted at 2014/02/15 19:28:50 | コメント(13) | トラックバック(0)
2014年02月12日 イイね!

久々チャレンジ!

エコグリル当選以来自粛しておりましたが、そろそろ(^_-)-☆

この記事は、バレンタインまであとわずか!ピカキュウからのプレゼントは??について書いています。
Posted at 2014/02/12 12:31:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月07日 イイね!

torque pro使用時の横滑り警告灯について

torque pro使用時の横滑り警告灯について約1年前にELM327 OBD2スキャンツールで車輛情報をBTでスマホに飛ばしてTORQUE PROで表示させていましたが、ちょくちょくABS・VSC警告灯が点灯し、ブレーキがフワッとあまくなる感じになるので使用を中止しました。
※エンジン停止&ELM327を外すと正常に戻ります。



去年の夏の終わり頃、先人のブログなどを参考にさせて頂き走っていると、なんとなくいい燃費が出せる様になり、やはりSOCの表示は必至だと久しぶりにELM327を使うことに・・・やはりABS・VSC警告灯はやはり時々点灯します。



ちなみにELM327の機能のエラーチェックをしてみても車両側にはエラーはありませんでした。
※以前のカーボンチャンバーのエンジン警告灯点灯の際にはちゃんとエラー番号が表示され「O2センサーリーン異常」とわかりました。

この為、TECHTOM燃費マネージャーに一時移行しましたが、水温、インバータ温度、回転数、消費電流、インテーク温度等々見たい項目数に対し、燃費マネージャーでは最大4項目しか表示出来ないので、またELM327に戻すことにしました。

スマホも2台にして1台をTORQUE専用機に。
そして最初はかなりインチキ臭い製品であるELM327が原因だと思い、別の種類のELM327を購入、結局3台購入しましたが、結果は同じ(^^;





しかし、かなりはっきりと傾向が見えて来ました。

走行後停車しスマホの”TORQUE PROは起動したまま”エンジンOFF。
用事を済ませて、”TORQUE PROは起動したまま”エンジンONすると暖気中或いは走り出し間もなくABS&VSC警告灯点灯!
これが発生する条件の様です。
この条件では7割以上の確立で警告灯が点いており、逆にスマホでtorqueアプリを落として、エンジン始動した場合には警告灯が点いた事はありません。

※これはみん友の愛しの次元大介さんも本日同様の事象を書かれてましたので明らかにこの傾向はあるものと思います。



真の原因の方はわかりませんし、いちいちアプリを落としたり立ち上げたりと少々面倒ではありますが、これであの横滑り警告灯のエラーは全く出てないので、以後気持ち良く使用しています。
同じ現象の方は、試してみてください。
ただし元々のエラーの内容がABS・VSC警告灯でブレーキ関係なので危険が伴う可能性があります。自己責任で。

最初からこんなエラーは出てない方も結構いらっしゃるので、結局はスマホとの相性なのかな?
でも同じスマホ~同じELM327でも出てる場合と出てない場合もあるみたいです。
Posted at 2014/02/07 13:30:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

tomy (BROMPTON)です。よろしくお願いします。 オデッセイRB-1→プリウスG's+ハスラー→BROMPTON×2台+ハスラー 自転車に嵌っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 サイクルキャリアコンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 14:39:23
思い切ってステアリング交換してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 18:58:48
tomy (BROMPTON)さんのトヨタ タウンエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 21:38:17

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン アルピー (トヨタ タウンエースバン)
ついにキャンパーにしました。
輸入車その他 Brompton M3R ブルーくん弐号機 (輸入車その他 Brompton M3R)
これにはまってG'sに乗る時間が無くなりました。 M2Rですが、一覧になかったので。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
プリウスG’sが低いので運転し辛いとのクレームでついに2台目購入となりました。 自分の ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
手賀沼、印旛沼、利根川、八千代、船橋あたりを漕いでいます!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation