• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomy (BROMPTON)のブログ一覧

2015年05月25日 イイね!

念願の白バンパー

屋根やドアミラーが白のハスラーはバンパーが白じゃないのがそもそも不自然でしょ!



おまけに最近ホワイトバンパーのJスタイルがやたら目につくし(笑)

早くから交換しようと思っていましたが、ちょっとだけJaosのバンパーになびいたりして、遅くなりました。





バンパー6万円はいいとして、あれの塗装を考えるとちょっと無理(-_- )



うちのはGでフォグも着いてないので、純正タイプをオクで購入。
リレーやらスイッチやらバラで揃えて、おまけにH11のメスが着いてなかったりでもたつきました。





やっぱり軽は小さいのでバンパー外し、めっちゃ簡単♪



どなたか書かれてましたが、フロントマスクを外すとほんとスターウォーズのC3POみたいですね。









間に合わないパーツがあり、フォグの配線は後回しにしたので、あっと言う間に完成しました。



リアも同様。



可愛さ倍増ですね(^^)d


Posted at 2015/05/25 16:01:40 | コメント(11) | トラックバック(0)
2015年05月18日 イイね!

リフトアップとタイヤ交換

免許取り立ての娘も運転するので、リフトアップで、インチダウンということは決めていましたが、ホイールとタイヤはかなり悩みました。

大手のタイヤ&ホイール屋さんもインチダウンの経験は少ないみたいで・・・

なので、パーツメーカーのデモカーにならうことに。

まず、リフトアップキットは実績あるマスターピースさんに!

そしてホイールはハスラーを買った頃からきになっていたMLJ のエクストリームJに。
14 4.5J +43と無難なサイズ。



タイヤはヨコハマ LT ラジアル Y811と言うブロックタイヤ!

165R14なので、扁平率は80。

この組合せ、外径が4cmほど大きくなります。





外径で4cm なら知れてるじゃんと思いましたが、実際に純正と並べると本当に入るの?って不安になりました。

で、入れて見た!




リアのクリアランスがギリギリ!
やはり車高も3cm近く上がりました。
サスと合わせて5cmUP!

しかし、いっぱいにハンドル切ったらフロントタイヤの後部がタイヤハウス内に接触。





ほんと触ってるって言う程度ですし、走行中にここまで切ることはないので大きな影響は無いと思いますが、後日何か手を打ちたいと思います。






Posted at 2015/05/19 07:28:54 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年05月18日 イイね!

リフトアップ♪

ハスラーを買ってからやりたかったこと!

私の車遍歴を見て頂ければわかりますが、クロカン系の車に何台も乗って来ました。

ハスラーはとても似合いそう。

と言う訳でパーツ物色してましたが、バネだけでは心もとないし、ラテラルロッドやキャンパーボルト、ショックの延長パーツと揃えた場合、比較的コストパフォーマンスもいいし、ネームバリューもいい!

ってことでマスターピースさんの1インチリフトアップキットを購入!





バネを縮めての作業は経験ありますが、かなり大変で疲れるので(笑)、いつものアイズエージェントさんにお願い!












やっぱエアコンプレッサーは凄い。
あっと言う間に取り付け完了!





計測するとずばり2.5cmアップでしたが、見た目はもっと上がった感じです(*^^*)




純正車高のお友達のハスラーと並べると結構な差を感じます。

まずは第一目標のリフト完了!

次のミッション、上げてから考えたいと思っていたホイールタイヤに(笑)








Posted at 2015/05/18 21:53:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年05月08日 イイね!

ガリ傷

ガリ傷ホイールを19インチに交換して20ヶ月、嫁さんも上手になって、目立つ大きなガリ傷はありませんでした。

それが、プリウスG'sの全国オフの帰り、いつもの様に東海大の息子のアパートへ後数百メートルというところで(この辺は細い坂道だらけです。)横道からセルシオが入って来たので避けるとタイヤが段差に乗ってずり落ちた感覚が!Σ( ̄□ ̄;)

やっちまいました。
幅3mm長さ20cm強のガリ傷○| ̄|_








グノーシスGS4は2ピースなので、リムのみ交換可能です。
翌日の自宅までの帰り道にフジコーポレーションに寄って、聞いてみるとリムのみ交換だと36,000円。ホイール丸ごと交換で46,000円。なーんだ1万円しか変わらない(^^;

と言うことで、Ziroさんやエムファク兄さんが良いホイール修理屋さんを教えてくれました。

予備のタイヤを持っておらず、預けて修理となると困るので、1時間位でやってくれると言うエムファク兄さん紹介の「大仏ワークス」さんに画像を送って見積もって貰うと12,000円との事!
即決でお願いしました。

予約した連休中の朝一番にお邪魔して、駐車場でフロアジャッキ借りてホイール外し、お願いすると。。。

待つこと30分で出来ました!

見せて貰うとどこを直したかわからない!









いやぁ、ガリ傷なんて怖くなくなりましたよ!

お陰で連休中気分良く、成田の中心部への買い物の帰り道に暖かくなったので、自宅まで22km程度ですが久々の燃費チャレンジ!


Posted at 2015/05/08 17:33:57 | コメント(20) | トラックバック(0)
2015年05月08日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換4月初旬にバッテリーがあがってしまったので、連休前に交換することにしました。

せっかく交換するので、オーディオも意識してオプティマ イエロートップに!

前の車もその前も7年程乗りましたが、バッテリーは無交換、超久々です。

プリウスの場合、とりあえずラゲッジの色んなものを取り外すのが面倒なだけですね。

元のバッテリーを外して。
イエロートップ乗せて。



あっと言う間に完了!



黄色に赤の差し色が入ってお洒落になりました。

オーディオは音が大きく、太くなりました。

Posted at 2015/05/08 16:58:14 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

tomy (BROMPTON)です。よろしくお願いします。 オデッセイRB-1→プリウスG's+ハスラー→BROMPTON×2台+ハスラー 自転車に嵌っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 サイクルキャリアコンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 14:39:23
思い切ってステアリング交換してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 18:58:48
tomy (BROMPTON)さんのトヨタ タウンエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 21:38:17

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン アルピー (トヨタ タウンエースバン)
ついにキャンパーにしました。
輸入車その他 Brompton M3R ブルーくん弐号機 (輸入車その他 Brompton M3R)
これにはまってG'sに乗る時間が無くなりました。 M2Rですが、一覧になかったので。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
プリウスG’sが低いので運転し辛いとのクレームでついに2台目購入となりました。 自分の ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
手賀沼、印旛沼、利根川、八千代、船橋あたりを漕いでいます!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation