• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIKO22のブログ一覧

2011年11月11日 イイね!

好きになれない理由はこれだ

巨人が大変な事になってますね、、、、

以前のブログでかつて巨人ファンだった自分が阪神ファンになった訳を書いてますが
→https://minkara.carview.co.jp/userid/164608/blog/16573687/
まさしく今回と起きている事は同じ類のことと思います。

江川事件の当時、渡辺氏がどういう立場に居たかは知りませんがこういう体質が
脈々と受け継がれてきているのをとうとう我慢ならんと言える人が現れたとしか
思えません。

横浜ベイスターズの件でもDeNaの球団名を巡っていの一番に何か言ってた人ですが
人の事言える立場にないですね。

清武氏の勇気を称えたいです。



以下、ニュースより引用

清武代表 会見は独断で「渡辺商店のようになっては困る」

スポニチアネックス 11月11日(金)16時36分配信

 巨人の渡辺恒雄会長の“独裁”状態を会見で告発した清武英利球団代表は声明文を読み上げた後、100人以上の報道陣を前に記者団の質問に応じた。

 会見を開いたことについて清武代表は特に周囲には相談せず「私の決断。覚悟を持って話していかないと(渡辺会長は)動かないと思った。巨人の専務取締役としての会見で巨人軍の会見ではない」と独自の考えで行ったことを強調した。

 いわば“身内の恥”をわざわざさらしたことに清武代表は「76年の歴史を持った巨人軍だから、影響も大きい。(このまま渡辺会長の言い分を通すと)ファンの不信感を招くことにつながる」と説明。その上で「コーチ人事などが鶴の一声で覆ったりすると、他球団でもまかり通ることになる。巨人軍だけの話しではなく、全体の問題。渡辺商店のようになっては困る」と、球界全体の問題になると判断しての行動だったことを口にした。

Posted at 2011/11/11 17:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月15日 イイね!

ちょっくら復活してみます

ちょっくら復活してみます














相当長期間お休み頂いておりました。

その間、DIY一段落
(一段落と言っても終わってないところ多数あります)
ブログ同様DIYも休眠状態となっております。

敷地の北側はこんな感じになりました。
これは春先に撮った画像でその後もうちょっと
アレンジしております。

大きな木も一本植えました。
もみの木っぽいですが
「トウヒ」という木です
ドイツトウヒとも言います

クリスマスツリー = もみの木
だと皆思いますよね?
実は結構トウヒが使われているらしいです。
成長が早く既に3メートルは超えているかと

でもまだ枝振りがしっかりしてません
電飾付けると木に負担が掛かりそうなので
今年のクリスマスの電飾はやめておこうかと思います
Posted at 2011/09/15 01:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2011年08月31日 イイね!

このおじさん誰??

このおじさん誰??サインしてもらってます
CDのジャケットに

下向いてるし
誰だか分かんないでしょ  (^_^)

夏休み最終日の夜でした
Posted at 2011/09/15 23:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け! | 音楽/映画/テレビ
2010年10月17日 イイね!

ガンバレ! 武藤選手

ガンバレ! 武藤選手









武藤選手??
だれそれって感じですよね。
自分もつい先日までは知らない選手でした。

先日、娘が社会科見学に行った
パナソニックオープンで、ティーショット後に近寄ってきて
手持ちの自分のボールを

「はいっ」て手渡してくれたのが
今日、日本オープンで首位争いをしている武藤俊憲選手でした。

普段ゴルフ中継のテレビなんかには見向きもしない娘も応援してます。

何で温泉マークなのかわかりませんが特徴的なボールです。


ルールも知らない小娘が

「武藤選手頑張れ~」
と応援してますよ。
Posted at 2010/10/17 15:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Family | スポーツ
2010年09月24日 イイね!

なんと贅沢な遠足

なんと贅沢な遠足



今どきの小学生の遠足

昔とは違うとは言えゴルフトーナメントの見学とは何て贅沢な、、、

パナソニックオープンの2日目を見学
学校が申込んだら当たったらしく、あくまでも招待されて行くらしいのだが

先生曰く
「石川遼を見に行くのではありません。中継の仕組を勉強に行くのです」

とは言うものの、いちばん喜んでいるのは校長含めた先生達らしい ww

ティーショットも見学し打ち終わった某選手はうちの子にボールをくれたらしく
えらく喜んで帰ってきた。

翌日、オフィシャルサイトのフォトギャラにも採り上げられてました。

プロのティーショットを目の前で見れるなんて羨ましすぎる、、、、
Posted at 2010/09/26 23:17:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Family | スポーツ

プロフィール

「あ」
何シテル?   02/13 00:05
2021年5月 14年6ヶ月の間、家族を守ってくれたエスティマ・ハイブリッド からレクサスISに乗換えいたしました。 ファミリーカーであるエスティマから ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正サイドスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 21:24:08
RS★R Best☆i Active 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 08:04:27
【ワイトレ新規ラインナップ開発中!】ランクル300 実機確認しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 18:39:43

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
NXを見積もってもらおうとディーラーに行くもモデル末期だったので新型を待つか決めあぐねて ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
父所有の車 メイン納車後は足車になる予定
ボルボ 850 ボルボ 850
95年式カナダ並行です。 新車で購入、丸11年現在約10万キロ走行。 ディーラー車 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
H1年に新車で購入 学生の時だったが、お金が無いなりに弄くった。 エンジン 4A-G ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation