• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月26日

悩んでます~

今、次に何処に改良を加えるか悩んでます~

駆動系、ボディー、足回り、冷却系、パワー関係。

見積もり出したらだいたい同じ金額(パワー関係が少し高めかな)

全部一気にいければ一番いいけれど予算がないです(爆

当分これで悩みそうです。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/04/27 00:05:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

この記事へのコメント

2006年4月27日 0:12
夏前なので、冷却(¥の余裕が許す限りボディ補強)ですかね~♪
筋金、いいですよ~!

秋のサーキットシーズンになったら、駆動に手を入れてみてはいかがでしょうか?
コメントへの返答
2006年4月27日 0:15
冷却は気になるんですよね~。メーター付いてないし。
筋金は結構評判いいみたいですからね~
2006年4月27日 0:21
筋金だけだと厳しいからウレタン補強してからのがいいかもです。。
某氏はあまりに危険で速攻ウレタンを追加してました。
私もウレタンの後に筋金つけましたがそれでも危険だったのでリヤタワーバーと車高調整でバランストリマシタ(;^_^A

過去のブログに書いたような書かなかったような。。
パーツレビューに書いたかな??

忘れました(笑)
コメントへの返答
2006年4月27日 0:44
そ~いえば百万石さんのプログで見たような気がします!
そうなると筋金とウレタンはセットメニューになりますね!
ん~やはり悩みますね~
2006年4月27日 7:43
う~ん、確かに悩みますよね。

とりあえず、前後スタビ+前後タワーバー+ローテンプサーモ+クーラントってところでしょうか。

変わったところでは、ラジエターファンコントローラーも意外と効果がありましたよ。
コメントへの返答
2006年4月27日 21:14
なるほど~そういうメニューならオイシイ物を少しずつって感じでいいですね!
2006年4月27日 7:46
安定して走るなら冷却系でしょう。
ラジエター&オイルクーラー。
コメントへの返答
2006年4月27日 21:16
冷却系は捨てがたいですね~
2006年4月27日 16:22
おいらも何に手を着けるか悩みます。
いろいろやらなきゃいけない事が多すぎて・・・

とりあえず先にエアロ逝っときます!
(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2006年4月27日 21:17
そうなんですよね~
私もエアロから逝こうかな(笑
2006年4月27日 21:22
なんとスタビなしであのタイムですか?
スタビ入れたらめっちゃ変わりますよ!

マジで抜かれそうだな~
((( ;゚Д゚)))
コメントへの返答
2006年4月27日 21:49
いやいやまぐれのタイムですよ~
スタビそんなに変わりますか!
スタビは純正、タワーバーなどの補強パーツも一切なしでした。
2006年4月27日 23:46
こんばんは!

すべてはバランスですよね!
気になる弱い部分から逝ってみては?
いかがでしょうか(^^)v
コメントへの返答
2006年4月28日 15:13
中途半端にイジってバランス崩れたら大変ですからね~

プロフィール

「今日も http://cvw.jp/b/164612/41947531/
何シテル?   09/15 18:19
ある程度の車の整備はプライベートでやります。 タービン交換やミッション交換、デフ組み込みなどもプライベートで… 最近、腰痛持ちの為、整備するのは一苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

洗車日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 06:47:18
冬仕度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/06 17:41:48
マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 11:41:16

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
とうとう久しぶりのMT 2018年9月16日納車
スバル プレオ スバル プレオ
サンバーバンの代わりに購入
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
パーツ運搬用に購入。 この頃は車弄りに本気でした… スーパーチャージャーだったので快速
スバル サンバー スバル サンバー
RX-Rを売却し足代わりに購入。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation