• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月01日

A型の皆さんは

BPBLのA型の皆さんはそろそろ車検ですね~

私はB型なので車検は来年ですが今のままですと車検は通らないです(爆

だってフルバケにシートのカバー?プロテクター?がついてないので・・・

フルバケをつけてから量販店などで見つけるたびに購入しようかと思うのですがいつも違う物購入してます(爆

車検・・・考えるだけでため息がでます・・・ハァ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/01 21:24:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

月〜金北海道、火曜は紋別界隈
Zono Motonaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

鴨がネギと鍋を背負ってやってきた
kazoo zzさん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

8/27 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

地下鉄が空港へ乗り入れる唯一の都市
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2006年6月1日 21:27
来年だからいいじゃないですか~
僕のは9月ですよ。
でも、くり号は車検対応車なので全然平気です(爆
コメントへの返答
2006年6月1日 22:06
あれ?車検時に6MTに変更して構造変更するんじゃなかったんですか?(笑
2006年6月1日 22:03
血液型かと思った...。
僕もプロテクタ-持っていません。
オークションでぼろいのでもさがそ..。
コメントへの返答
2006年6月1日 22:10
血液型A型の方は今年継続検査しないといけないですよ~(笑
あっそうすると私もやらなければ(爆
プロテクター標準装備ならいいんですけどね~
2006年6月1日 22:13
今晩わ~。
先日車検を受けましたが、
フルバケ(保安基準適合品)
にプロテクター付いてなくても
車検通してくれましたよ。。。

車検担当員の判断による所が
大きいみたいです。。。
コメントへの返答
2006年6月1日 22:57
なるほど~そうなんですか!
事前に車検受ける所で確認すればいいんですね。
2006年6月1日 23:03
D型ですが、何故か今月車検です(謎

Dラー以外に出せば比較的車検に通りやすそうです!
コメントへの返答
2006年6月1日 23:21
車検を気に別のD型に代替しましょう(笑
いろいろまわってみればいいのかもしれませんね!
2006年6月1日 23:26
そうか忘れてた!! けど、うちの車はあと2年あるので当分大丈夫♪( ̄▽ ̄)
車検・・・昴ディーラーはあまあまと聞いたことありますが真相はいかに?
コメントへの返答
2006年6月1日 23:53
最近スバル車はけっこう弄られてるしDラーでパーツ類も豊富に取り扱ってるので甘いのですかね~
2006年6月2日 0:07
ウチは11月に来ますが....
まぁ、とりあえずは今のままでOKでしょ♪
タイヤも保ちそうだし f(^^;)
でも、財政的には辛いッス(汗)
コメントへの返答
2006年6月2日 0:17
やはり車検は財政にひびきますよね~
来年車検でも今のままでいったら車検代使い込みしそうです(汗
2006年6月2日 12:08
防炎の布を買ってきて自分で縫えばOKじゃないですか(笑

コメントへの返答
2006年6月2日 21:23
なるほど!その方法ありましたね~
でも自分が裁縫してる姿想像すると・・・ビミョーです(笑

プロフィール

「今日も http://cvw.jp/b/164612/41947531/
何シテル?   09/15 18:19
ある程度の車の整備はプライベートでやります。 タービン交換やミッション交換、デフ組み込みなどもプライベートで… 最近、腰痛持ちの為、整備するのは一苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 06:47:18
冬仕度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/06 17:41:48
マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 11:41:16

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
とうとう久しぶりのMT 2018年9月16日納車
スバル プレオ スバル プレオ
サンバーバンの代わりに購入
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
パーツ運搬用に購入。 この頃は車弄りに本気でした… スーパーチャージャーだったので快速
スバル サンバー スバル サンバー
RX-Rを売却し足代わりに購入。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation