• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月25日

ラップ表をみて

コソミの時のラップ表をみていると毎ラップだいたい同じくらいのタイムで走行しているので毎ラップだいたい同じライン、同じ乗り方をしてるという事になります。


それですとちょっと面白みにかけるので今度は毎ラップ違う乗り方してみようかな?

ちなみに今回のウエットでのタイムは


西コース   1分16秒654
東コース   1分15秒790    でした。   ん~微妙~


以前ドライの時のタイムは

西コース   1分10秒719 
東コースは今のレガでは走行してなかったです。


目安としてはTC2000の走行タイムの3秒落ちが西コースのタイムになるらしいです。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/25 21:12:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モコでお迎え燃費
Iichigoriki07さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ご先祖さま
バーバンさん

微増
ふじっこパパさん

ありゃりゃ💦揃っちゃった😑
伯父貴さん

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

この記事へのコメント

2006年10月25日 21:16
今度はコースでないところを走りましょう(笑
コメントへの返答
2006年10月25日 21:28
くりさんが先導してくれたら後ろついていきますよ(笑
2006年10月25日 22:18
TCの3秒落ちくらいってことは7秒台くらいですか!?
おいら西コース走った感じではドライで10秒台出る気がしませんよ。
それより東コース極めたいですね!
コメントへの返答
2006年10月25日 22:31
そういう事になりますね~
西コースは1コーナー進入時の気合がポイントですね(笑
東コースを極めるとしたら足はガチガチ、カタツムリ巨大化は必須ですよ(笑
2006年10月25日 23:07
_φ(□□ヘ)フムフム
TC2000の7秒台って事は....本庄はTC2000の20秒減と言われてるので大旨合って来ますね。
コメントへの返答
2006年10月25日 23:21
なるほど~
そうすると西コースのタイムから23秒減になるのでやはりカップの目標はやはり47秒台になりますね。
2006年10月25日 23:30
↑む、難しくて計算できない・・(滝汗
とりあえずkaiさんは猛獣予備軍クラスって事ですね♪
コメントへの返答
2006年10月25日 23:52
いやいや私は珍獣クラスですよ(笑
私のタイムで解説すると
西コースのタイムは1分10秒、そこから3秒引いた1分7秒がTC2000での目標タイムで、さらに本庄はTC2000の目標タイムから20秒引いた47秒となります。
ん?47秒って事は鬼屋さんを追いかければいいんだ~!
2006年10月26日 7:27
 いろいろな計算があるんですね~。私が昔聞いた話には、TC2000はSタイヤ履けばラジアルのときより5秒タイムアップとか聞いたことあります。
でも、実際でないと落ち込みそうですね・・・。
コメントへの返答
2006年10月26日 20:22
Sタイヤで5秒アップですか!
ん~Sタイヤ履いてみたいけれどタイムがラジアルとあまり変わらなかったら・・・

プロフィール

「今日も http://cvw.jp/b/164612/41947531/
何シテル?   09/15 18:19
ある程度の車の整備はプライベートでやります。 タービン交換やミッション交換、デフ組み込みなどもプライベートで… 最近、腰痛持ちの為、整備するのは一苦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

洗車日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 06:47:18
冬仕度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/06 17:41:48
マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 11:41:16

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
とうとう久しぶりのMT 2018年9月16日納車
スバル プレオ スバル プレオ
サンバーバンの代わりに購入
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
パーツ運搬用に購入。 この頃は車弄りに本気でした… スーパーチャージャーだったので快速
スバル サンバー スバル サンバー
RX-Rを売却し足代わりに購入。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation