ここいらじゃ雪用ワイパーは保険的なアイテムだけど、ずっと使ってきたのでCX-5にも装着すべく物色してたらエエもん発見!!!! エアロフィン形状で走行中の浮き上がり防止と拭き取りUpに良いらしい。
夏用ワイパーは600mm&450mm。 D-opは同サイズで雪用ワイパーが設定されているけど、シャーベットを掻く抵抗を減らす為、拙者は550mm&430mmをチョイス。リアワイパー用は・・・ノーマルサイズで良いかな!? なにせ樹脂アームワイパーで選択範囲狭いですから…
SDHC‐32GB Class10はナビ初期登録と更新用に。 ナビ本体のデータ更新には結構時間かかるようで、素人考えで少しでも早くなりそうな物をというわけです。(笑)

Posted at 2012/11/24 22:11:59 | |
トラックバック(0) | クルマ