• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide-Minのブログ一覧

2007年01月27日 イイね!

今日もセッセと杏馬鹿。。

今日もセッセと杏馬鹿。。メーター装着できずにモンモンとしてるHide-Minです。。

材料の関係でユニットいぢりができないんで、こいつをイヂイヂしてみた♪(* ̄ー ̄)

随分前から愛用しているAVC-R☆彡
こいつを杏馬鹿してみました。。


どうでしょう?
これはインテリアの統一という面では(*^ー゚)b グッジョブ!!


しかし、ちょっと問題も発生。。

色々考えて、とりあえず解決策考えました♪
なかなか大掛かりなDIYが必要になりそうです…
が、今回は結構やる気十分です(笑)

うまくいけば…

ブラックボディのブラックフェイスAVC-Rが完成しそうです(爆)
また妄想癖が…

アホの戯言ということで期待せずに聞き流してくださいね(=゚ω゚)ノ
Posted at 2007/01/27 19:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2007年01月16日 イイね!

俺はウソツキ!?

俺はウソツキ!?外装いぢりもある程度完了し、これからはインテリアをイヂイヂしようと思ってるワケですが。。

そろそろ逝きたいなぁ~なんて思ってるのは、やっぱしメーターかな。
せっかくアンバー化したんで、DefiのBF逝きたい…(笑)

んが、しかし。。
今月末は今住んでるマンションの更新で高額出費が…_| ̄|○
とてもメーターなんて買えねぇ(≧д≦)ァゥァゥ

ピラーメーターとユニット・ブースト・油圧でいくらだ?
ムリムリ(´・ω・`)ムリポ


じゃぁどうするべぇ~と、クローゼット開けたらね♪
あったあったョ━━━━━━(=゚ω゚=)━━━━━━!!

無造作に転がる AVC-R

これでもつけよっかなぁ~~(´∀`*)ウフフ
メーター買えなくてもブースト分かんぢゃん♪



……



(;゚д゚)ァ....

こいつを埋め込もうと思ったらオーディオのパネル加工しないと。。

あ~~結局パテ作業になるわけね。。_ト ̄|○
パテで成型⇒炭と樹脂で硬化。

う~ん、オーディオパネルの2DINにはAVC-Rとユニットを埋め込む予定なんで、ついでにユニットも型取りした方がよさそうね。

もちろん、こいつらもアンバー化ですなぁ(´艸`)


ほんと。。
ライトやら、パネルやら。。

アイデアは山ほど出てくるのですが。
なかなか実行されないのが悔やまれる(笑)

あれをやる、これをやるとたくさん宣言してきたけどね。
実際実行したのっていくつだろ?

言うだけ言ってやらない事の方が多いし、ウソツキと思われてもイヤなんで、これからは実行されるまでアイデアは公開しないことにしよう(´▽`*)アハハ
Posted at 2007/01/17 00:29:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2007年01月11日 イイね!

待てるワケもなく。。

待てるワケもなく。。オイラが日曜まで???


ムリムリ(*>ω<)o"


で、25テロリン装着しました~~~仕事終わって洗車場で_| ̄|○


インプレですが。。


点灯直後は激しく蒼いっす(・∀・)b
で…段々と白に。。ならず( ̄ー ̄?).....??

薄いブルーというか、グリーンというか。。
ドレスアップ的には(*^ー゚)b グッジョブ!!


まぁはっきり言ってしまいましょう。

このバルブね。。
雨の日見えないのは当然。

晴れてる日も見えませんド━(゚Д゚)━ ン!!!


こいつが殉職したら14キラリンに戻します。。
個人的にはあっちの方が好きだったなぁ~( ´△`)

まぁ交換する日は近いでしょう(笑)
根拠はないけどw
Posted at 2007/01/11 22:23:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2007年01月10日 イイね!

キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ヨ!!!!

キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ヨ!!!!右側のHID不調発覚から1週間。

日曜日にはバーナーの故障と判明しました。

で、早速お乳のバーナー到着しましたよ(=゚ω゚)ノァィ


気になる色温度は…




25ケロリン




(≧▽≦)ビャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

14ケロリンが8ヶ月で殉職。
25ケロリンは何ヶ月? 5ヶ月くらいか?(´・ω・`)

今週の土曜は出勤だし、日曜は午前出勤。
ブツを目の前に日曜まで待てるのか!?

仕事帰りにSABの駐車場でイヂイヂしてそうな悪寒((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
Posted at 2007/01/10 01:00:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2007年01月08日 イイね!

スモールについて考える。。

スモールについて考える。。以前も記事にしたことのあるテーマです。


HIDが青白いのに対し、スモールは黄色。
これはボク的には許されないことでございます(笑)

SABやネットを駆使して希望のものを探してみましたが、見つからない。
見つからないなら作ってしまえ!ということで、とあるLED職人とスモールを作成しましたが、現在は未装着。

ボクの探しているのは、外から見て自然であるバルブ。
青く着色されたレンズは白く発光しますが、外見がNG。

てゆ~か、LEDの白さには到底敵わず、選択肢からは除外。
といいつつも、現在は若干青く見えるメッキ塗装されたウェッジ球使ってますが…orz

希望のバルブを見つけるまでの繋ぎのつもりで購入したわけですが、次が見つからず現在に至る…って感じです(^^;


…ということで、以前の記事にも書いた通り、画像のような加工をするのがボク的に許される解決策のようです(笑)

ウインカーとスモールの入れ替え。

これなんですが、やってる方はたくさんいらっしゃいますね。
いろいろと参考にさせてもらってるわけですが。

結局オレンジカバー外してもバルブ自体は丸見えなんすよねぇ。
ただカバー外しても隙間が開いて不細工になる。。

カバーの中央をくり貫いて枠は生かす…という方法で隙間をなくしてる方もいますねぇ。
でもバルブは丸見え_| ̄|○

オレンジカバーと全く同じ形のクリアレンズがあれば…と日々妄想。
もちろん中が丸見えにならないように、カットレンズで。

シリコンと樹脂で複製したろか(・∀・)なんて考えたことも。

う~ん、なかなか難しいですね(´・ω・`)


と、とあるバイクショップでプラプラしてたらですね。
なんか使えそうなもの見つけました♪
バイク用のウインカークリアレンズ。
ちょうどよさげなサイズの円形レンズ☆彡

これ使えんかなぁ~と( ̄ー ̄)ニタリ


まぁ、そもそもこの加工をしようと思ったとこで、数日は必要。
毎日車を通勤に使ってるオイラにはなかなか実行できないっす( ゚∀゚)アヒャ

妄想だけが膨らんで、欲求満たされず>┼○バタッ
Posted at 2007/01/08 23:06:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

長年連れ添った相方BG5から乗り換えて、現在はBH5 GT-B S-editionに乗ってます。 車いぢりは基本的にD.I.Yです。 工賃ケチって他...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG5より乗り換えました。 レガシィ乗るならBH!同じ車に乗るなら最終型!ということでこ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
学生時代に必死にバイトしてゲットした愛車です。 ちょっとずつですがいぢること7年…現在 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation