• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide-Minのブログ一覧

2006年12月21日 イイね!

時間が無い(;´Д`)

時間が無い(;´Д`)おしりをキュッと締め付けられ…

腰まわりをガッチリホールド…

あの体を包まれる感覚…

なんとも気持ちいい…

あんなに締まりがイイなんて…'`ァ'`ァ'`ァ(;´Д`)'`ァ'`ァ'`ァ


未体験ゾーンですた( ゚∀゚)b


アレは忘れられない。。
今の締め付けじゃ物足りない。。



フルバケ イイ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ネ!!!!

今のSR3ももちろんイイのだけれども。
フルバケには敵わない。

フルバケってリクライニングできないじゃん!って声が聞こえてきそうですがね。
未だかつてレカロに交換してリクライニングしたことがない(笑)

運転席で寝ようとも思わないし…
最初の装着時点でポジションをしっかり決めておけば、フルバケでもオッケーです!

SP-G ・ TS-G ・ RS-G と、ボクでも手の届きそうなとこのフルバケを座り比べてみたけど、一番しっくり来たのがRS-Gでした。

今のドライビングポジションに一番近くて、座りやすかった♪

運転席のSR3 ASM LIMITED は助手席へ移動。
となると、ニューシートはRS-G ASM LIMITED を選択することになるかと(^^;

シートの生地は一緒で、色も同じ、赤ステッチも同じ。
セミバケとフルバケになっても、統一感はありますよね??

腰痛気味でもあるんで、やはりレカロは必須。
一番体の触れてる部分なんで、運転し易く、気持ちイイを着けてやりたい。


でもシートなんてそんな高いし買えないよ~なんて思ってたらね…
12/25まで

レカロシート24回払いまで金利0%

だってさぁ~~~ヾ(≧▽≦)ノ


もぉ~~~もぉ~~~悩ませるなぁ~~~_| ̄|○

あぁぁぁぁ時間が無い~~~~金も無い~~~~!!!!


どうする~~~σ(`ε´)
Posted at 2006/12/21 01:18:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年12月20日 イイね!

アンバー化完結編♪

アンバー化完結編♪数週間に渡って作業してきたインパネのアンバー化。

いろいろと苦労はありましたが、やっと終了しました。
最後はオーディオの液晶で完了です。
インテリアの照明類は全て統一されたので、気持ちイイヽ(=´▽`=)ノ


久々に電気系いぢったので、これを機にルームランプ等もLEDで作ろうかと考え中です。
蛍光管もちょっと気になりますけどね♪


やはり自分でやるのは楽しい♪
達成感が違いますね~(*^^)

次のプランは、DefiのBFアンバーを追加!
コントロールユニットもアンバー化。
AVC-R装着、もちろんアンバーにします(笑)

ウザイくらいにインテリアまっかっかだ_| ̄|○
オレは一体何を目指してるんだろう…>┼○バタッ
Posted at 2006/12/20 01:02:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2006年12月19日 イイね!

数打ちゃ当たる??

数打ちゃ当たる??メーターのアンバー化も完了し、やっと落ち着いたとこなんですが。。

やっぱり色々と試してみたくて、またメーター外しちゃいました(笑)
赤と黄のセロハンを手に入れることが出来たので、早速やってみた♪


タコメーター部分にセロハンをいろんなパターンで配置。。

①0~1 黄色
②1~2 黄色+赤色
③3~4 赤色
④5~6 赤色×2
⑤7~8 ノーマル
⑥水温計 赤シート


トリップメーター部分は左から

赤色×2 ⇒ 赤色 ⇒ 黄色+赤色

となってます。。

実際の色と画像とでは若干色が違いますが、まぁ雰囲気は出てます。
モニターによって変わりますかねぇ(´・ω・`)

今までは、赤シートでやってました。。

この状態でインプ乗りのあの方に見てもらったんですが…
やはり赤シートの色が一番インプに近くて、落ち着く…と(笑)


ということで、結局赤シートに戻しました(´▽`*)アハハ
ウインカーは昼間の視認性が悪いのでノーマルの緑に戻しましたよ。

しかし、色付きのシート挟むだけでこんなに楽しめるんですねぇ♪
Defiのブルーも出たことだし、青リングに薄い青文字盤にすりゃまた人とは違ったメーターが出来ますネェ(`ー´)

まぁ、エアコンからオーディオからアンバーにしたんで、ボクはもうアンバーで逝きますけどね。
ホワイトでの統一もかんなり魅力的ではあったんですが((+_+))
人と違う路線へ逝っちゃいました。。

うぅ~~ん。。これでイイのだ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
Posted at 2006/12/19 01:16:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2006年12月17日 イイね!

こういう性格です。。

こういう性格です。。こだわりだすと止まらない。。

アンバー化を始めて、最初から気になってて。
結局手をつけずに最後まで残ってしまっていました。

ここだけは無理だろう。。
みんカラで探してもやってる人が見つからなかった。。

でもやると決めたらアンバーで統一したい”(*>ω<)o"


…との思いで着手致しました。


結果は画像の通りです(=゚ω゚)ノ



オーディオのイルミアンバー化に成功しましたO(≧▽≦)O
これで誰にも文句は言わせませんよ。
アンバー化終了です。。



…と言いたいとこですが。

先日インプのメーターを見て思ったんですが、自作BFMアンバー化とはちょっと違う。
アンバーレッドというか、よく見ると濃いピンクの様な感じ。

シートもちょっと濃いめなんで、光量の落ち過ぎも若干気になってたとこです。

というわけで、現在ver.Ⅱと致しまして、いろんなフィルムで色の感じを確認中です。
そこで色が決まればアンバー化終了ってな感じですね♪

色の感じはまたご紹介します。


はぁ。。。。疲れた(*_*)
Posted at 2006/12/17 00:12:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2006年12月16日 イイね!

届きましたなぁ♪

届きましたなぁ♪先週、うちの会社でも気持ちながらの棒茄子が出ました~♪


その翌日にとある方々と某有名チューニングショップへ行ったワケですがね(^^;
店内に並べられたパーツを見ながら唾を飲み。。

借りた代車もかなりいぢられており、物欲↑up↑させられ。。
う~~ん(-_-)と悩みながら帰ってきたんですがね。

でも今回の遠征でいろいろとレガ作りの構想が出来上がってきましたよ♪

ということで、1年間頑張ったσ(`ε´)ワタスの為に1つ御褒美をくれてやることにしました(笑)

これは車買う前から着ける予定だったパーツなんですが、いぢる前から着けてしまうとバランス悪くてカッコ悪いんで、ずっと我慢してたパーツです。

いかちバンパに換え、いかち羽に換え、サイド・リアも装着。。
外装としてはまぁバランスが取れてきました。

なんで、そろそろ導入を決定しました~♪

ボク。。。
来年から。。。













もっこり凸


になります(´艸`)


先日お世話になったショップの商品ではないのはご勘弁 >┼○バタ

では今から取りに行ってきま~す♪
Posted at 2006/12/16 13:44:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

長年連れ添った相方BG5から乗り換えて、現在はBH5 GT-B S-editionに乗ってます。 車いぢりは基本的にD.I.Yです。 工賃ケチって他...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3456789
101112131415 16
1718 19 20 21 2223
24252627 2829 30
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG5より乗り換えました。 レガシィ乗るならBH!同じ車に乗るなら最終型!ということでこ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
学生時代に必死にバイトしてゲットした愛車です。 ちょっとずつですがいぢること7年…現在 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation