• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide-Minのブログ一覧

2007年02月07日 イイね!

来ましたよ~ぅ♪

来ましたよ~ぅ♪メーター1つしかないのに届きました(笑)

これでメーター装着の準備万端…と言いたいとこですが。。

届いたパネルはグレー。
純正のパネルはブラック。

ということで、ピラーメーターパネルだけグレーなのは変なので、塗装します(*^^)

で、何で塗るか考えてみたんですけどね。。
やはり多いのはつや消し黒で塗装ってのがメジャーかと。

でも、純正って真っ黒じゃないんですよね、ダークグレーって感じ。
そんなつや消し塗料ないか~とホームセンターを探してたら、よさげなの見つけました(・∀・)b

まだ使ってないんですけど、色は黒に近いグレーの『ブラックグレー』
用途を見ると、自動車のダッシュボードにも使えると。。

これでしょ~~これしかないでしょう(=゚ω゚=)

うまくいったら塗料も紹介しますねぇ(笑)
Posted at 2007/02/07 20:58:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2007年02月06日 イイね!

すっかり忘れちょった(;^_^A

すっかり忘れちょった(;^_^Aオイラの部屋の中には某オクで調達した部品が多数転がってるワケですが…


昨日整理してたら、こんなん出てきました♪

ドアミラーカバー(ノーティックブルーマイカ)

オークションで見つけて、安かったんでついつい(^^;
2000円で(σ´∀`)σゲッツ!!

かなりキレイですよ~~♪
まぁ傷があったトコで塗り替えるんでモウマンタイですけどね!

今回のグリル塗装のついでにコヤツも塗装してやろうと思います^^

LED付きのドアミラーカバーもあるようですが、あえてカバーのみを選択しました。
なんでかっつ~と、フェンダーにウインカーあるから(笑)
別にサイドに2つもいらんと思ったので(^^;

あとは値段が高いことと、配線がダルいってとこでしょうか。

自分なりにいろいろとコダワリを持ってパーツをチョイスしてるんですけど、ミラーカバーについては、カバーのみでオッケーです♪

ドアミラーウインカーになると、ヨーロピアンな雰囲気出て、それはそれでカッコイイんでしょうけどね^^


あとは、ドアミラーの付け根ですかね。
最初は付け根は黒でメリハリがつき、締まる感じがしてずっとこのままでいいか~~なんて思ってたんですよねぇ。
でも、素材がショボイのか、すぐ白っぽくなるんすよね。

どうもコレはいただけない。。
ってなワケで、ドアミラーフィニッシャーも物色中(笑)
白で探すと高いんで、塗装前提で別の色で探そうかと思います♪
感謝デーに買えば8000円なんですけど…
微妙な値段ですよね(´・ω・`)

つか、これがオプションてどうなんすかねヽ(=´▽`=)ノ
Posted at 2007/02/06 00:49:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年02月04日 イイね!

グリル仮装着!

グリル仮装着!昨年から作りかけてストップしてたグリルをとりあえず1回装着してみました。


グリルは純正の中身を全てくり貫き、穴をパテ埋め、ペーパーで均しただけ。
口で言うのは簡単で、ここまでするのも結構大変でした(^^;

なんしか堅い(笑)
段差を無くすのに100番手のペーパー2枚も使っちゃいました。。

ま、なんでグリルの加工をしようかと考えたと言いますと。

純正のサイズに収まったカタチがイイなぁと思ってて、社外でいろいろと探してみたんです。
一番理想に近かったのがジアラのやつ。
シンプルでイイなぁと思ってたワケです。

しかし、下半分の肉厚が厚くて、開口部が狭い。
なんか重たいなぁ~って思ってました。

あとは、湾岸のグリル。
こいつはシンプルで肉厚も薄い♪
多分社外ではこれが一番好きかも(*^^)

ブリッツェンのグリルも好きですが、下に隙間が広く開いてしまうので却下。
あと、グリルに奥行きが欲しかったので、BH用を加工することにしました。


これから下地塗りして、塗装して、メッシュの黒ネット装着して完了です。
真ん中くり貫いてるんで、強度が心配ですがねσ(^_^;)

6連星エンブレムも装着するかどうか考え中。


つ~か、塗ってみてイマイチだったら純正でいこうかな(藁)
純正グリル結構好きなんだよなぁ~(゚∀゚)アヒャヒャ
Posted at 2007/02/04 17:10:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2007年02月03日 イイね!

もういっちょ

もういっちょ連チャンでファミコンネタ(藁)


スペランカークリア直前♪
2周目以降は洞窟の色が変わり、鍵の取り方が変わるだけです。

2周3周もプレイする時間がないのでここで終了(´艸`)


話は変わりまして、今月はDIY強化月間にしました。
自分の中だけでね(笑)

現在は、先日の感謝デーにて発注の品の納品待ち。
それと、通販で買ったブツの到着待ち。
ブツが届けば目の前にあるメーターがやっと装着できます(´∀`*)

放置プレイだったグリル…今度こそ今月完成させる予定です(; ̄ー ̄A

2月は仕事も暇~な月で、帰ってからイヂイヂする暇があるはず♪
そういうワケで今月はDIYに励みたいと思います。

経過はチョィチョィUPできればなぁ…なんて考えてます(・∀・)b
Posted at 2007/02/03 22:02:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年01月28日 イイね!

オイラはファミコン世代

オイラはファミコン世代先日、知り合いからファミコン借りまして。。

もう懐かしい~~~の一言。。


小学生の頃アホほどはまりましたねぇ。
高校になってから、ゲームは全くしなくなりましたけど。

大学に入ってからプレステ購入まで、ゲーム買ってないんで、ゲームの進化に驚いたもんです(^^;



で、早速やってみたんですが、これがおもろい(笑)
初めてファミコン買って、初めて買ったソフトがこれ。

『レッキングクルー』

ただひたすらマリオがビルを破壊していくだけ(^^;
でもなかなかおもろいっす。

未だにゴールデンハンマー出し方覚えてたことに驚いた(藁)

で、あれよあれよと…

やったことある人はご存知かと思いますが、画像は100面♪
ゴールデンハンマー持ったまま面クリア(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

昔は出来なかったのになぁ。。
オレも成長したなぁ。。


2周目はどうなんの?と思ったら、ファイヤーボール出てくる間隔が超短いっす(´▽`*)
ぐぃんぐぃん飛んできます(笑)


いやぁ。。
最新ゲームもいいけどね。

ファミコンヽ(=´▽`=)ノマンセー
Posted at 2007/01/28 22:23:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

長年連れ添った相方BG5から乗り換えて、現在はBH5 GT-B S-editionに乗ってます。 車いぢりは基本的にD.I.Yです。 工賃ケチって他...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG5より乗り換えました。 レガシィ乗るならBH!同じ車に乗るなら最終型!ということでこ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
学生時代に必死にバイトしてゲットした愛車です。 ちょっとずつですがいぢること7年…現在 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation