• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月01日

早いもので

早いもので 転職して入社8ヶ月目の新人です・・・?!。
時間が経つのはほんまに早くて、気づけばもう夏。
ハチフェスの季節!
今年も誕生日休暇(仕事も家庭も)もらって行く予定。
いやぁ、今から楽しみじゃのぉ~!。

私事ながら最近忙殺勤務状態につき、ほとんど車に触ってません。
それと、それと、なにやら二人目が嫁のお腹に出来たらしい!。
したがって、車はいじりたいが・・・。
嫁様ケアもせねば・・・。
待てよ・・・。二人目?。今の我が家のファーストカーのプレオ(軽四)では生まれたらかなり無理。っつうか、絶対無理。=ファーストカーの乗り換えかぁ?。
ここで必ず予想される展開が。
<わし>プレオ売ってミニバン買おうかぁ!
<嫁>はぁ?。ポンコツ車売ればぁ!。
<わし>なに?。ポンコツ車って。そんなん家にあったかぁ?。
<嫁>いらん銭食い虫で、家族のなんの役にもなってないし、税金高いし・・・〇%▲&×□!$??????・・・・。
<わし>うるさいのぉ~・・・・。

子供が出来たうれしさでうっかりしとったけど、これって最高にハチロクライフのピンチ!?。
いよいよナンバー切確定かぁ?。
どうする俺?。

全然話は変わりますが、ファミリーカーでお勧めってなんかありますかぁ?。
個人的には新型ノアにエアロ組んで、適度な車高短にして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ってまた嫁にアホ呼ばわれされそうなんでここら辺でやめときます。
ブログ一覧 | あきと家 | 日記
Posted at 2007/08/01 19:27:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

焼きそば弁当&茹でモロコシの二乗
ふじっこパパさん

エクシーガ復活全国オフ会『箱根だよ ...
numa4567さん

晴れそして猛暑日(あと3日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年8月1日 19:50
我が家の場合ですけど
しばらくはKでしたよ。
しかもプレオよりも格段に狭いヴィヴィオのT-TOPw
子供が小さいうちは前席から後席に手が届くくらいの方が便利良いですよ。
チャイルドシートも2個なら付くしね。
しかもある程度子供が成長しても狭いのできちんと着座する癖が付きます。
ミニバンなんて乗ると子供が後ろで立って歩いて騒げるでダメです。
ましてや助手席に抱いて乗るなんてもってのほかだと思いますので!!
まぁミニバンでもきちんと座る子供は居るのでしょうけど。

ファミリーカーがスカイラインになったのは上の子が小学校4年になってさすがに狭くなったからですね。

あくまでもオレの考えですので参考にならないと思いますけど…
コメントへの返答
2007年8月2日 7:39
ども!。
なるほど、確かに狭いと座るしかないですよねぇ。
でも、家の子だと、それでももがき暴れてそうです・・・。
軽ってすごく身軽で、維持費も安くて最高なんですけどねぇ。
あまりデカイと嫁が100%ぶつけます。
じっくり考えて見ます。
2007年8月1日 22:10
ども!

おめでとうございます。
ファミリーカーでお奨めは、エスティマですな。。。
軽は、衝突した時のことを考えると、俺的には・・・・です。
ドンドン乗り換えるならともかく、長く乗るなら有る程度のミニバンがお奨め。
走りもいいですよ。
良い車だと、お父さんと出掛けたいって言ってもらえるんじゃないかな?
ハチロクと、エブリーなワタシには、子供からの呼びかけは無い・・・・ぷ。
コメントへの返答
2007年8月2日 7:45
御久ぶりっす!。

ありがとうございます。
エスティマ低グレードだと届きそうですが、欲を出すと予算オーバーになりそうです。
それと、おそらくいじりたくなるような気がする車ですよねぇ・・・。
センターウォークスルーっていいですよねぇ。
まずは新車か中古か、大蔵省と要相談ですわぁ。
2007年8月1日 22:44
レガシーのバンに1票。
燃費わりぃですけど、速いっすよ。
コメントへの返答
2007年8月2日 7:47
レガシーバンって乗ったらびっくりするくらいシッカリした車ですねぇ。
安全性を優先するならアリですねぇ。
2007年8月1日 23:24
おめでとうございます。
ファミリーカーはタウンエースorライトエースの最終型(ノアじゃないやつ)がいいっすよ。30万ぐらいで買えます。広いです。小回り利きます。馬力はちょっと足りんです。
うちも2人目出来たとき、ロゴ(3ドア)ではあまりに不便だったので乗り換えました。前が短くて見切りが良いので運転しやすく嫁には好評です。
コメントへの返答
2007年8月2日 12:30
ありがとうございます。
安いのを乗り継ぐか、ちょっと奮発して長くのるか・・・。
しかし、ノアの前んのってかなり古くないですかぁ?。
でも、前が長いのとそうでないのでは運転しやすさと、安全面で大きく異なりますよねぇ。
ハチロクしか今まで頭に無かったもんで、実用車って結構考えてしまいす。
2007年8月2日 1:11
おめでとうございます!ハチフェスでお会いしましょう!!

ちなみにファーストカーはフィットですw
コメントへの返答
2007年8月2日 12:35
ありがとうございます。
ハチ間に合うん?。
たぶん、わしは軽での登場になるとおもやす。
ほな、現地で・・・。
2007年8月2日 13:24
第2子御懐妊とのこと、おめでとうございます。
時を同じくして転職されたんですね。
私の方は、転職を機に地元&ハチロクを離れてしまったんですけど(T_T)
そんな我が家も、2台体制でないならとネスタ君買い換え計画が発動され、同じくミニバン系を物色させられてますが・・・
ノアやセレナ系が同じく候補に挙がってますが、思いのほか燃費が悪い見たいですね。
などと何だかんだ言い訳しつつ、軽一台体制を維持して奮闘中です(汗)
コメントへの返答
2007年8月2日 21:10
ありがとうございます。
転職仲間ですねぇ。
ハチ今はどこへ?。もしかして手放したんですかぁ?。
いつかどこかで連ドリするの楽しみにしてますよ~ん。
今度のノアはエンジンが違うらしいですよ。
詳しくはまだしらんのんですが。
2007年8月2日 20:55
おめでとさん!!
2人のパパ、頑張って下さい!!

それから、また六甲に招待しますので、ハチは大事に取っときましょう!(笑

ファーストカー・・・実は我が家でも最近真剣に買い替えを考えていました。
その中で気になったのが、ホンダの現行型のモビリオスパイク。
サイズはノアよりひと回り小さいミニバンで、1500ccと税金面でも有利な車です。
なんといっても魅力的なのが、OHCエンジンながらVTECで、7速パドルシフトも選択出来るという、走り屋オヤジには心クスグルものがあります。
カナリマイナーだけど、一つ候補に入れてみては如何でしょう?
参考↓
http://www.honda.co.jp/ACCESS/automobiles/m-spike/exterior/index.html

ちなみに我が家の買い替えは中止となりましたorz
コメントへの返答
2007年8月2日 21:14
ありがとうございます。
まずは元気に生まれてきてくれること、
次に出来れば男の子が欲しい今日この頃です。

六甲・・・。
また走りたいですねぇ。
ダベリたいですねぇ。

マイナー車で優れものっていいですよねぇ。
売れてないけど、実は結構いい車を狙うべし!。
2007年8月3日 23:20
ウチも全く同じ道たどって来ましたね・・・
まぁその度に嫁をビシッと叱り付けてきましたね。(←超ウソ)

ちなみに、ウチは♂4歳&♀6ヶ月ですが、普段のお出掛けはほぼ嫁車のライフダンクでこなしてますケド特に不具合はないっすよ。
たまの遠出のときだけ富士重工製ライトバンつかいますが、コイツは車高短がたたり駐車場探しが面倒なもので・・・
2人目だと親的にもテキト~ウなかんじになってしまいますから(笑)
オススメはやっぱり富士重工製のライトバンっすかね?ハチロク乗りのセカンドカーとしては一番最適だと思います。
8/26にお会いできるのを楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2007年8月4日 7:42
2人までは軽でこなしてる人がけっこういる見たいですねぇ。
ハブチさんのカーライフって理想ですよねぇ。ほんまうらやましいっすわぁ。
嫁との協議の結果、乗り換えは早くても来年となりました。
まだまだ時間が出来たので、じっくりと考えようと思います。

富士重工製のバンだとやっぱりIHIのカタツムリが付いたやつがエエなぁって思うんですが、ファミリーカーなんで無しでもええかぁ???。っていつも想像で葛藤してます。

8/26にお会いしましょう!。
2007年8月4日 19:44
初めまして。
まずは、おめでとうございます♪楽しみですね^^

おすすめ出来るのは現行エスティマですかね。
オイラの職場(6人)なぜか新車ラッシュで既に2台エスティマが!次買おうとしている先輩もエスティマ欲しいのに同じ職場に2台もあるから考えちゃってます(笑)
今度奥さんと色々見に行ってみては?^^
コメントへの返答
2007年8月6日 12:47
ありがとうございます。
やっぱエスティマですかぁ。
新車だとちょっと金額的にしんどいですねぇ。
やはりノアクラスで我慢かなぁ・・・。

プロフィール

「しかもファーストインアウトって、アウトじゃないですか!!。」
何シテル?   03/23 21:56
広島生まれ、第二の故郷は博多。東京、千葉、神奈川、大阪、神戸と来て、今は広島在住。これからもどこへ行くかは自分でもわかりません・・・。かれこれ色々な峠でドライブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドットコム準備!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 22:29:08
パーツの詳細について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 10:28:14
汐入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 19:40:34

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3枚からの乗り換え2枚にして4年目 昭和60年9月登録 買った時は16Vにハイコンプ2 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation