• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきとのブログ一覧

2008年01月07日 イイね!

もう一台カローラが・・・

今日から仕事初め!。 今年もお父ちゃんはがんばるそ~~~~!。 我が家にもう少ししたらカローラ系が仲間入りします。 詳細はのちほど・・・。
続きを読む
Posted at 2008/01/07 12:33:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | あきと家 | 日記
2008年01月03日 イイね!

初走り!

毎年恒例になっている年初めの初走り!。 これまたいつものタマダサーキット。 ここで皆さんに新年の挨拶をするのがお決まりです。 今朝のコース状況はこんな感じ 来る途中の登り道も雪というか、凍結してて、止まれば二度と進めないようなアイスバーンじゃった・・・(汗)。 行く途中UoK君とすれ違ったらしい ...
続きを読む
Posted at 2008/01/03 20:16:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2008年01月03日 イイね!

新年の挨拶と電ファン可完了

明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いいたします。 今年のマイハチ活動は1月2日よりスタートしました。 さむ~~~~い凍てつく朝から作業開始!。 まずは電ファン可最終作業かつ、山場の電気配線。 電気関係がほんとに苦手でして・・・。 そこを何とか頑張って作業しましたよ!。 今回使用 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/03 19:40:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2007年12月28日 イイね!

仕事納め

仕事納め
2007年の仕事納めです。 転職して一年目、毎日ただ一生懸命頑張った。 なんとなくじゃけど、少しは評価も頂くことができたと自負してます。 来年は新人ではなく、それなりの目で見られると思われ、更なる飛躍が必要条件かと・・・。 (来年の自分にプレッシャーを掛けてみる。) まぁ、なにはともあれ、無事に ...
続きを読む
Posted at 2007/12/28 17:22:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月26日 イイね!

電ファン可したい(続編)

妄想から現実へ、やっとこさ行動開始。 まずは下準備。 以前カップリングは撤去済みじゃったけど、純正シュラウドはついたままじゃったんで、取っ払いの絵。 今回豆乳したファンは、Pikoちんさんから情報提供いただいた「プリウス」のラジエター用ファン。これが、ほんまにすばらしい!。 巾はOK。高さが若 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/26 09:13:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2007年12月14日 イイね!

広島へ帰ろー

広島へ帰ろー
出張終了。 只今新幹線に乗ったところです。 ひさしぶりの関東じゃったけど、人が多いし、歩くの早いしで、目が回りそうじゃった。 わしにはやっぱり都会は向いてないねぇ。 あー疲れた。
続きを読む
Posted at 2007/12/14 19:12:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | どうでもええ話 | モブログ
2007年12月12日 イイね!

上京物語

上京物語
今日から3日間千葉へ出張です。 上京は一瞬で通り過ぎますが。 ひさしぶりの関東なんじゃけど、旧友と再会する時間などなく、あっというまに帰る予定。 迷子になりませんように。
続きを読む
Posted at 2007/12/12 16:27:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | どうでもええ話 | モブログ
2007年12月09日 イイね!

電ファン可したい(続)

電ファン可したい(続)
今になってタイトルの漢字間違ってのに気が付いたけど、いまさら訂正すると続きじゃなくなるような気がして、あえて直さず続行。 画像は我が家のにゅ~まし~ん。 新しい我が家のリビングのピッカ×2のフローリングの上を容赦なく全開走行してくれてます。 いいんだよ、別に。借り物でもなく、お前の家なんだから・ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/09 21:34:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2007年12月09日 イイね!

電ファン可したいVol.2

電ファン可したいVol.2
まずはカップリングを外して電ファンOFF状態でどうなるのかをシュミレート。 今日は日曜日じゃけど出勤日となっている為、ハチロクで出勤。 朝も冷えとるし、相変わらず水温、油温共に65度以下じゃった・・・。 帰り道は多少気温は上がっとるけど、カップリングファンを外して、水・油温度がどう変化するか楽しみ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/09 13:29:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2007年12月08日 イイね!

電ファン可したい

電ファン可したい
写真は北海道のお土産。 面白かったので意味も無くうpしてみた。 ちなみにアルコール分0.1%だって。 最近の妄想について。 マイハチのクーリング系はアルミ3層ラジエターと15段オイルクーラーの組み合わせ。ファンはカップリングのまま。 この時期半分くらいダンボールで風が通らないようにしとるのに、街 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/08 10:16:48 | コメント(4) | トラックバック(1) | ハチロク | 日記

プロフィール

「しかもファーストインアウトって、アウトじゃないですか!!。」
何シテル?   03/23 21:56
広島生まれ、第二の故郷は博多。東京、千葉、神奈川、大阪、神戸と来て、今は広島在住。これからもどこへ行くかは自分でもわかりません・・・。かれこれ色々な峠でドライブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドットコム準備!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 22:29:08
パーツの詳細について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 10:28:14
汐入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 19:40:34

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3枚からの乗り換え2枚にして4年目 昭和60年9月登録 買った時は16Vにハイコンプ2 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation