• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきとのブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

080502ドットコム杯

080502ドットコム杯ない自由時間を何とかもがきながら準備進行中。
(画像は昨年のもの)
毎年参加してきた、GWはじめに開催されるドットコム杯。
AE86メインで岡山国際サーッキトを走るイベントで、かなり気合入ったハチロクから、町乗り使用まで幅広いマシンが集う。
全国各地からハチロク仲間が集う機会でもあり、オフも兼ねた楽しさがある。

今回は諸事情により走行不可の予定じゃったんじゃけど、しみぃさんのおかげで走行出きる事となりましたぁ!。
しみぃさん、ほんまにありがとうございます。
頑張ってきますよ~ん。

昨年、壁に当たりタイムに伸び悩んでます。
今回のタイムうp対策は、
1、軽量化
  ガラスを軽量化
  フロア-マット撤去
  ドライバー軽量化計画失敗・・・orz。
2、脳内トレーニング
  早い人の車載映像を見て研究。
  見れば見るほどわからんくなる。
  人によってラインもアクセル、ブレーキも全然違う。
  そりゃ、車と乗り方が違えば全然変わってくるんじゃろぅ・・・。
  よって、今までの自分と違う走りかたの人を研究。
  でも、見るのとやるのでは全く違うんで、成果に繋がる自信なし・・・orz。
3、GTウイング撤去
  これは結構悩んだんじゃけど。
  この前付けて走った時の感想として、
  1,2コーナーと最終コーナーは最高にいい感じ!。
  踏んで行けるし、飛んでく感じがないって事で効果あり。
  でも、3コーナー(ええ加減コーナーの名前覚えんかい!)のすり鉢は、
  振り子になるような感じでケツがでる。足回りのリセッティングが必要なのかも。
  バックストレッチ以降のインフィールドについても、ダウンフォースよりも、
  振り子感が強く、かえってオーバーに気を使いながら走るって感じじゃった。
  よって、今回はウイングなし。非力なエンジンで、少しでもストレートでタイム
  を削りたいのと、今回のコンセプトは軽量化がメインなんで撤去けて~い。
  ストレートを早く走る為には、その前のコーナーを少しでも早く抜けるために
  ウイングが有効では?という考えもありますが、今回はなしでテスト。

以上、3点が秘策!。
って大した内容じゃないけど、これでどう変わるか楽しみじゃぁ~。

問題はタイヤ・・・。
フロントタイヤは2005年のドットコム杯で投入した048Mコン。
今回で2回目のローテーションの3年もの。ヤヴァイ。
ショルダー部の目がなく、グリップよりも、そこからバーストせんかが心配・・・。
リアは昨年投入の同じく048Mコン。
こっちはまだまだいけそう。
やばそうじゃったら、フロントは町乗りのネオバで決勝かなぁ???。

天気も良さそうじゃし、楽しみじゃのぉ~。
参加される皆さん宜しくで~す。




Posted at 2008/04/30 10:09:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドットコム杯 | 日記
2007年04月30日 イイね!

準備完了!

準備完了!昨日も今日も仕事でつ・・・。
夜な夜な作業の為、ご近所様にはご迷惑をおかけしております。
何とか離陸準備完了。

明日は雨は降りません!。
なぜなら、日ごろの行いが良いからです!。
間違いなぁ~~~~~~い!。
Posted at 2007/04/30 09:45:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドットコム杯 | 日記
2007年04月27日 イイね!

ニュ~ウエポン for 0501

ニュ~ウエポン for 0501外観ノーマル・・・。そこまでこだわりは無かったけど、なんとなく超えたくないラインが自分の中であった。
が、しかし、OSSANたちとツルム様になって変わった。
ハチロクのもうひとつの楽しみ方を知ってしまったからには、もう引き下がれない。

まずは内装撤去。
マイハチの以前の仕様はフル装備:エアコン、パワステ、パワーウインドウ、リヤシート付きにウーファーまであり。
それでも、そこそこ楽しく走れたし、満足出来てた。
しか~~~~~~し!。
岡国的なハチはナンバーなし、内装ガランド、ジャングルジムみたいなロールゲージにワイドボディー・・・。
見たこと無い世界。
なんだ、この熱いOSSANたちはっ?????!。

次に、サーキットに来たマイハチのリヤシートは無くなってた・・・。
あれからまだ、自分の中でドリ車っていうスタンスは捨てきれないでいる。
実際、すぐにでもドリフト走行できる仕様にしている。

でも、「変わらなきゃ」ってとこまで気持ちが逝っちゃてる。
そこで!
絶対にわしの中では無いものを今回投入!。
それがこれ(写真)だ!。

こんだけ気合をいれて、タイム出なかったときは・・・、一人にしておいてください。誰との戦いではなく、自分でどこまでやれるのか?。
それが今回のテーマです。

それでは皆さん、当日を楽しみにしてます。
Posted at 2007/04/27 01:47:54 | コメント(6) | トラックバック(1) | ドットコム杯 | 日記
2006年04月30日 イイね!

0502岡国にむけて!

0502岡国にむけて!いやぁ、ほんま楽しみじゃのぉ~。
しかし、時間がなか!!!。
出来ることはやってみた。
まずは洗車
以上!。
後は当日現地でやります。
今回のテ~マは参加することに何とやらです。
ほんと走れるだけで最高ですわぁ。
参加されるみなさん、よろしくです!。
Posted at 2006/04/30 20:35:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドットコム杯 | 日記

プロフィール

「しかもファーストインアウトって、アウトじゃないですか!!。」
何シテル?   03/23 21:56
広島生まれ、第二の故郷は博多。東京、千葉、神奈川、大阪、神戸と来て、今は広島在住。これからもどこへ行くかは自分でもわかりません・・・。かれこれ色々な峠でドライブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドットコム準備!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 22:29:08
パーツの詳細について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 10:28:14
汐入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 19:40:34

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3枚からの乗り換え2枚にして4年目 昭和60年9月登録 買った時は16Vにハイコンプ2 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation