• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきとのブログ一覧

2009年08月03日 イイね!

盆の予定

今年の夏休みは長い!。
8月13日から18日まで。
ってことで、誰かビホク逝きませんかぁ?。
実は私、今年になって一回も走ってないような、あるような・・・。
このままではフェードアウトしかねないので、ここら辺でカツを入れるべく、暑いなかご賛同いただける方募集いたします。
出来ればビホク、他でもおk!。
とにかく乗りたい、走りたい。
夜露死苦!。www

Posted at 2009/08/03 23:18:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2009年02月11日 イイね!

タイヤ買いました。

タイヤ買いました。今のホイル買ったときに一緒に買った、熟し切ったネオバ07に見切りをやっとつけました。
次期候補もネオバ07が安いのでいいかなぁって思っとったんじゃけど、同じタイヤじゃちと寂しいなぁって思って奮発しましたぁ。スタースペックも気になるけどねぇ・・・。
08も視野に入れて検討しましたが、予算上断念。

RE11のパターンじゃと片減りすると、もったいないので、アライメントしっかりとうろう思います。
これって、インをアウトへ逆組みしたらどうなるんでしょう?。
誰か試してインプレおねがい!。

ドリフトじゃと、くい過ぎかもしれんけど、ヘタッぴーなわしには刺さらぬように保険の意味もあります。

ぼちぼち昼間は暖かくなってきたし、走りに逝きたいなぁ~♪。




関係各位>2/15ってどうなったのん?。
Posted at 2009/02/11 11:58:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2008年11月13日 イイね!

ドラシャ届きました。

困ってるおいらに優しく手を差し伸べてくれたもーりさん、ありがと~!!!。
その他、色々気つかってもらった皆さんありがとう~!。

ブツ着弾確認できました。
こちらから、もーりさんへの発射先を教えて下さいねぇ。

あとは、ついでにリアブレーキを大口径化するんで、部品待ち。
以前から物色してたCCO製。現在欠品中につき、今週末位になるらしい・・・。
ドラシャ折れて痛かったけど、ブレーキ大口径化に踏み切るきっかけになって良かったんかなぁ?。

あ”。そうじゃった。
社長>ここ見てたら、折れたドラシャ捨てんでおいとって下さい。
   折れたドラシャが欲しいって変わった御方がいらっしゃるもんで。
   また、あらためて連絡します。

早く復活せんと、雪ふるでぇ・・・。

Posted at 2008/11/13 19:32:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2008年11月04日 イイね!

求むドラシャ!

求むドラシャ!
←ネ申ドリフト中!!!




昨日ビホクへ行ってきました。
そんで、逝ってきました。
左ドラシャ折れました。
まぁ、半日走れたけぇ、良しとしよう・・・。



原因は、ナビシートのイチゴちゃんが重たく、右コーナーで荷重が左にのり過ぎて右側がインリフトして、左シャフトへ無理なパワーが掛かりねじ切れたと思われ・・・。
全ての原因はイチゴちゃんです(嘘)

後期ドラシャをお持ちで、良心価格で譲ってやるわぁ!っという奇特な方。
至急御一報ください。
こんなときしかみんカラに顔を出さない私ですが、宜しくお願い致しますw。

KOU殿>お手数をお掛けしました。
     ブツは土へ帰る前に取りに伺います。
Posted at 2008/11/04 20:19:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2008年07月22日 イイね!

闇3蹴り練 in 備北

闇3蹴り練 in 備北暑い。
毎日暑い。
が、しかし、暑いなか熱い走りを目指して闇連にいってきたよ。

朝5時45分に出発。
今回は(も?)一人旅。
道順は前日に社長に親切丁寧に教えて頂き、ベタみちで何とか到着。
9時前じゃったけぇ、3時間位掛かったんかなぁ?。
途中ちょっと迷うっていうか、自信なくなって一旦戻ったりしたけぇ、実際はもっと早く着いたはず。
コレで、いつでも備北までいけるなぁ!。

今回の課題は3蹴り進入のマスター!。
で・・・も・・・。

そう!。

一人!。
誰に教えてもらうん?。
まぁ、どうにかなるさぁ。
ってことで、朝一番から刺さるのはいやなんで、まずはブレーキでスピードとコースの感覚をつかむ。
ほんで、いよいよ3蹴り練習開始!。
上手くいくわけが無い。
蹴るタイミングと切り込むタイミングが違うような気がするってことで。
あまり蹴りを意識せずに、こじり+蹴りみたいな感じで、こじってから出にくいところをアシスト的に蹴ってみたら、

いけたぁ~!。

でも・・・。
ショボイ。
角度もバイ~ンとつかんし、どうしても内巻きになってしまう。
ん~~~分からん・・・。
どうしたらええんじゃろうかぁ???。

って考えてもしょうがないので、上手いハチロクの人がおったんで聞いてみた。
内巻き対策は「恐いけど、土手向けて振るべし!」っだそうです・・・。
確かにその人の走ってるの見ると土手まっしぐらで蹴ってちょうどって感じ。
まぁ、今日のところは無事に帰らんといかんので土手にチョビチョビ寄せながらやってみたけど、一日してならずですわぁ。
でも、3蹴りの感覚はかなりつかんだよ。
いままでカウンター当て過ぎ?。早すぎ?勢い足らず?のどれかで角度が付いてなかったんじゃろうねぇ。
角度が付くと凄く楽じゃし、合わせやすい。

あ”それとフロントのバネを10kgに変えたインプレじゃけど、サイコ~!。
バリレス良くなったよ~♪。
パニックブレーキも問題なし。変な跳ねや、アンダー誘発もなし。
それと、フロントの車高が上がって後下がりになったんじゃけど、それが良かったんか角度に凄く耐えるようになった。
昨日回ったんは1回だけ。
フルカウンターからフルカウンターまで自分的にはかなりクイックに動くと思ったねぇ。
なんかますますドリフトが楽しくなってきたよ~!。

次はもっと角度つけて、アウトラインが取れるように練習じゃぁ~。

Posted at 2008/07/22 12:47:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記

プロフィール

「しかもファーストインアウトって、アウトじゃないですか!!。」
何シテル?   03/23 21:56
広島生まれ、第二の故郷は博多。東京、千葉、神奈川、大阪、神戸と来て、今は広島在住。これからもどこへ行くかは自分でもわかりません・・・。かれこれ色々な峠でドライブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドットコム準備!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 22:29:08
パーツの詳細について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 10:28:14
汐入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 19:40:34

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3枚からの乗り換え2枚にして4年目 昭和60年9月登録 買った時は16Vにハイコンプ2 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation