• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきとのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

水回りこと教えて下さい。

前回の備北フリーでクーランとが吹き出た件で、アイドリング点検してみた。

暖機完了でボンネットを開けると、
クーランと臭い。

ラジエターキャップを取って水の流れを確認。

なんだか、流れが弱い?。

追加メーターの水温は75度程度で安定。

ヒーターを全開でつけてみた。
みるみる水温が下がって、50度位になった。

サーモが開くのを確認したかったんで、ヒーターを切って、ファンネルの風がラジエターに当たらんように段ボールで暴風壁を作って、わざと水温を上げてサーモを開いて、ラジエターキャップを外した口から水の流れを確認しようとした。

社外メーターの水温80度オーバー。
純正メーターは中央よりやや低い程度。
油温83度。

ラジエターの中に水の流れは確認出来ず。
なんか怖くなってテスト中止。

サーモが開いてない?。
ヒーターで水温が下がるってことは、ポンプは問題なし?。

自分なりの判定結果。
サーモが少し開いた状態で固着?。
なので、アイドリングでは水温の過上昇はなし。
水温が上がってもサーモが開かないので、ラジエター内の水の流れは確認できず。
それと、ヒーターを付けて水温が50度まで下がるってことは、サーモが閉じてない。
それとも、ヒーター用の水回りってサーモとは別?。

まさかのガスケット?!Σ( ̄□ ̄;)

とりあえずサーモ見てみるのがええんかなぁ?。
なんか点検するところあれば教えて下さい。
Posted at 2013/12/30 16:23:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しかもファーストインアウトって、アウトじゃないですか!!。」
何シテル?   03/23 21:56
広島生まれ、第二の故郷は博多。東京、千葉、神奈川、大阪、神戸と来て、今は広島在住。これからもどこへ行くかは自分でもわかりません・・・。かれこれ色々な峠でドライブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 4567
891011 1213 14
15161718192021
22 23 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

ドットコム準備!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 22:29:08
パーツの詳細について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 10:28:14
汐入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 19:40:34

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3枚からの乗り換え2枚にして4年目 昭和60年9月登録 買った時は16Vにハイコンプ2 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation