• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきとのブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

やってしもうた

この度初めてドリフト用タイヤを新品で購入決意!。
ネット通販で、しかもYahooポイントが付く経路で購入!。
ケツ履きを新品で購入なんぞ贅沢の極み。
しかし、廃タイヤでは限界が低いし、最近の中古タイヤは根性が無くすぐに剥離して終わる。
今回投入したニュウタイヤは「はし?」さんお勧めのアキレス。
慎重に注文したつもりが、今日届いたのがなんと16インチ・・・。

とほほ・・・。
注文間違いですわぁ・・・。
7日以内であれば交換可能とはHPに書いてあるが、メンドイ・・・。
しかも、タイヤサイズを間違えたことにショック・・・。
何本今までタイヤを交換し、取引してきたことやら。
ここへ来て痛恨のサイズミス・・・。
はぁ~・・・。もうろくはしたくないもんだ・・・。
Posted at 2007/10/31 20:52:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2007年10月29日 イイね!

走りにいきませんか!

走りにいきませんか!スポーツの秋。
ハチロクの秋ですよ!。
ここ最近地元ではドリフトの大会が立て続けにあるらしく、みなさん練習に行く暇が無い様子。
一人で走りに行くのも寂しいしなぁ・・・。
仕事も今のところ落ち着いていて、「代休を取っても良いぞ」と御触れが出るくらい。
先月の事務化にも行けなかったんで、欲求不満はピークに達しそうですわぁ。

岡国のHP見てたらウイークデー何チャラというのが有って、ちょっと興味ありなんじゃけど、これこそ一人で行ったら孤独死しそう(爆)。

誰か、同じ様にモンモンとしてる人!。走りに行きましょう!。

話は変わってトップの画像、かなり前のもの(3年位かなぁ)なんで更新しないとなぁって思う今日この頃。
フロントのTE37は去年お嫁に旅立ち、ケツの鬼も近々嫁いで行く予定。
エアロもこの頃は綺麗じゃったのぉ~・・・。
Posted at 2007/10/29 15:30:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2007年10月27日 イイね!

サイレンサー加工

サイレンサー加工加工と言えば大げさかのぉ?。
今回、なぜマフラーの音を小さくしようと思ったかというと、それは、新居へ引っ越す前に少しでも大人しくして、ご近所とうまくやって行こう作戦じゃ!。

今回やった作業は、インナーサイレンサーのパンチングパイプの部分にグラスウールを巻く!・・・・。ってそれだけ???。
っうん、それだけ。
使用した物はクロス補強がされていて、すごく巻き易かった。
作業時間としては10分位かなぁ。
サイレンサーをマフラーに突っ込んでエンジンスタート!。
・・・???。
少しは静かになったけど、これってどうなんかなぁ???。
アイドリングではあまり効果が無い様な感じ。
フロントパイプから、エンドまで絞りなしのストレート60パイの組合わせに、サイレンサー40パイ以下位を突っ込んどるけぇ、しまいで乱気流っていうか、パシュ、パシュともっさい音。

ほんじゃ、実際に走ってみよう!。
テストにちょこっと夜のドライブへ。

おお!!!。
違う!。
3000回転くらいの負荷が掛かったときの音が明らかに違う!。
お~~~じぇんとるめぇ~ん!。
市販のスポーツマフラーとまではいかんけど、気持ち的にはそのくらい静かになったぞい。
静かになったせいで、ガタガタ音や、キシミ音が気に余計気になり始めた・・・。
音止めマニアになりそう(嘘)。

Posted at 2007/10/27 08:58:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2007年10月22日 イイね!

住宅ローンの選択結果報告

先輩方から先日いろいろアドバイスをもらった結果、地方銀行の10年固定にしました。
短時間ではありましたが、考えに考えた結果です。
決め手はやはり今の底金利。
わしが契約するローンは金利2.2に団信0.2の計2.4の予定。
ちなみにガン特約は無償でついてます。
ただ、実質金利については融資開始月の時点での金利になるという事。
っつぅことは、来月2.8とかになっちゃうと、どえりゃ~事になるっつぅの!。
今月からその金利に下がったばっかしらしいので、こんだけ広告打っといて、ましてや都銀が上げる様子が無いのに、地方銀行が上げる可能性は限りなく100%に近くありえない!(希望的観測)。
でも、内心すっげぇ心配・・・。
返済期間も男前に20年にしてやりました!。
多分10年後に泣き入れて、残りは15年でお願いしますってなってそぉ~。
Posted at 2007/10/22 19:46:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月20日 イイね!

Hopって美味いじゃん!。

Hopって美味いじゃん!。また新しいのが出た。
発泡酒にも満たない、第三の何たらとか言うやつじゃろうかぁ???。
まぁ、詳しいことはどうでもええんじゃけど、こいつが意外に逝けた。
予算的に本物が飲めないおかた、一度お試しあれ!。
って別にメーカーの廻しもんじゃないですよ。

最近の晩酌はもっぱら芋焼酎ですねぇ。
食べ物に合わせて水割り、お湯割りどちらでもこの時期楽しめてさいこ~!。
最近外で飲んでないなぁ・・・。
Posted at 2007/10/20 12:02:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「しかもファーストインアウトって、アウトじゃないですか!!。」
何シテル?   03/23 21:56
広島生まれ、第二の故郷は博多。東京、千葉、神奈川、大阪、神戸と来て、今は広島在住。これからもどこへ行くかは自分でもわかりません・・・。かれこれ色々な峠でドライブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 23456
78 910111213
14 15161718 19 20
21 2223242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

ドットコム準備!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 22:29:08
パーツの詳細について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 10:28:14
汐入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 19:40:34

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3枚からの乗り換え2枚にして4年目 昭和60年9月登録 買った時は16Vにハイコンプ2 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation