• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきとのブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

ニュ~フェース♪

ニュ~フェース♪今月初めにセキアでやっつけたフロントバンパーを新調しましたぁ♪。

とある方から良い話が回ってきて、塗装済みの有名メーカー?ショップ?のFRPバンパーを譲ってもらいました。
ありがとうございましたぁ!。
状態がすごく良くて、すっごく満足です♪。
すぐにやっつけないように気を付けないと・・・。


色が黒なんで写真が暗いですねぇ。
前回愛用してたJブラより張り出してて、低くてブチカッコ良くてお気に入りっす。
しかし、持った感じや、細部がJブラとは強度的に全然違いますねぇ。
一回コースアウトしたら粉砕しそうです・・・。
今度から走るときはバンパー外します。

バンパー同様に家出したウインカーはレンズだけ1,000円で落札して、反射板が半分無い(破損状態)で取り付けしてますが、言わんかったらわからんと思う。たぶん。きっと。
写真見るとバレバレっすねぇ・・・。
リアのハブボルトも交換予定ですが、スケジュール的に今週は作業時間が取れないので、また今度。


バンパーもニューフェースですが、バックの建物もニューフェースです。
うちから歩いてすぐのところに建設中です。
出来たらお客さん多そうじゃなぁ。
たのしみ~♪。
Posted at 2012/09/16 21:51:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月06日 イイね!

セキアぶちたのしぃんですけど!!!

セキアぶちたのしぃんですけど!!!2012.09.02

長年付き添ったフロントバンパーちゃんが天に召されました。
西岡自動車で86キャンペーンでフルエアロくんで、はや8年???。
FRPで、ドリ車で、外すことなく走って、良く持ったと思います。


やっつけたのは↓これでやっつけましたぁ。



前のりして、ホテル泊まり~の、焼き鳥いき~の、一人部屋でのみ~の。
前夜祭でほぼ満足。

当日、珍しく酒があまり残らず朝を迎え、念願のセキア入り!。

15年ぶり?。
懐かしかぁ!。こんなんじゃったかなぁ~って記憶をたどりながら。
もうこの年になると、昔は昔で大きなくくりになり、10年から15年があいまいに・・・。

ん?。んん?。んんん?。
隣のピットから手を振ってる人が?。
あれ~~~~!。
SUE44さんハケ~ン!。
こんなところで合うとは。
めっちゃ久しぶりに会えてうれしかったっす。


そして2ヒート目に事件が・・・。
何でもないインフィールドでタイヤバリアへストリームアタック!。
タイヤをまきちらし、フルコースコーションに。
走行枠停めてしまいすみませんでした。
せっかく遠征きたのに、これで終了かなぁ・・・。
帰れるかなぁ・・・。
頭の中をいろいろと思いが横切る。


ここから劇的ビフォアーアフターが。
広島組の層の厚さと、たおわおさんの四次元ポケット並みの豊富なパーツ。
そんで、SUE44さんのSSTのお陰でサクサクっと修理して?、修理してもらっちゃいました。
1ヒートの間に修理を終えて、次のヒートには普通に?
んにゃ、それ以上に乗りやすくなってノリノリで走ってました。
治してくれた皆さんほんまにありがとうございました。
まじ、嬉しかったっす♪。
やっぱ広島組最強!。
心強いみんなですわぁ。

そのあとは暑さと、熱さの勝負。
しかし、セキアマジで楽しいんですけど!。
もう走れないと思うと、時間が惜しくてサルになって走りましたとさぁ。

何とか帰りも無事?(高速でナットが緩んで、ホイルがガタガタ言いだし、路肩に寄せて締めなしたのは内緒です。トラック通るとマジ怖いんですが・・・。)帰還し、早々にブログアップしようと思ってたら、睡魔に襲われその日はバタン休。

翌日から即激務。
月曜から今日までで合わせて5時間しか寝てませんが・・・。
土曜日に早上がりしたツケが倍返しですわぁ。
何とか今日は頑張ってうp。
眠い、はよ寝よ。
んじゃ、また。

最後にセキア万歳!。
この機会をくれた皆さんに感謝感謝です。
また一緒に走れる日を楽しみしてます。



Posted at 2012/09/06 00:59:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月27日 イイね!

セキアいくでぇ~♪

セキアいくでぇ~♪遠征逝きます!。

みっそんブローからやっと復帰したマイハチ♪。
残念キングさんありがとうございます。
そして、毎度お世話になって社長~あざ~っす。
街乗りしてるだけで、たのすぅぃ~~~~♪。
やっぱりハチロクって、今さらながらアドレナリン放出マツンですねぇ。
このくそ暑いなかエアコンレスでも運転してて楽しくてしょうがないっす↑。


さて。
この度、ぎゃん行って、ぎゃんいく、熊本はセキアまで遠行ってきます。
無事帰ってこれるかガクガクプルプルですが、半分ギャラリーでっ・・・。www

土曜出発の日曜帰還。
出来るのかなぁ・・・。

おっさんなんで無理のないように、安全優先で逝ってきます。

ではでは。
Posted at 2012/08/27 22:32:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月29日 イイね!

OHEgシェイクダウン

OHEgシェイクダウン猛暑のなか逝ってきましたぁ、備北♪。

EgOH後の初走行でドキドキ。

最初はなかなか乗れずダメダメでしたが、昼前位からノリノリで全開。たのすぃ~♪。
Eg調子ええっす。


スムーズに回りすぎなのか、パワー感というか、モリモリ感はないんじゃけど、他の車と絡むと、追いついちゃいますが・・・。
んっ?。これってもしかして早いのか・・・。



ハチロクと14Qsとで絡みまくって走ったらぶち楽しかったなぁ~。
しかし湯温が130度オーバーに・・・。やばいやばい、車も人間もこの暑さには勝てません・・・。

家庭の事情により昼で帰る予定でしたが、あまりの楽しさに昼から一本走って帰ろう♪って思ってノリノリで走ってたら、カラカラカラ・・・orz。
2速が飛んじゃいましたとさ。

ので、予定通り昼で早退。

またまた入院けて~い。
しかしお財布がぶち軽いのですが・・・。
売り飛ばすものもないし、さぁどうする?。

今日絡んで走ったみなさ~んありがとうございましたぁ♪。
いろいろとありましたが、久しぶり楽しかったっす。

ではでは、また。


Posted at 2012/07/29 19:28:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月12日 イイね!

おかえりマイハチ

おかえりマイハチちょっと入院中じゃったマイハチが今日退院しましたぁ。
オペの内容としては、EgOH。
リングやら、タイベルやら考えられるところをとことん交換。

途中カム・・・。フリーダム・・・。
って思いもよぎったけど、ノーマル全開コンセプトをぶらすことなく、今回もノーマルでOHしてもらいました。
ノーマルなんじゃけど、技を駆使して頂いて、より安心して全開出来る仕様にしてもらいましたぁ♪。

なので、たぶん・・・。間違いなく速くなることはないでしょう。
これで、またしばらく安心してドリドリ出来そうです。

インプレですが、始動直後に感じたんは、めっちゃ静かなんですけど・・・。
エンジン音が明らかに小さいっす。
これって、余計なストレスが無く、スムーズにエンジンが回ってるってことなんでしょうか。
早く全開したいのですが、念のためならしを!。
3000回転シフトで乗るのって意外と大変っていうか、踏みたい衝動に・・・。
頑張ってトロトロはしろ~っと。
Posted at 2012/07/12 23:53:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しかもファーストインアウトって、アウトじゃないですか!!。」
何シテル?   03/23 21:56
広島生まれ、第二の故郷は博多。東京、千葉、神奈川、大阪、神戸と来て、今は広島在住。これからもどこへ行くかは自分でもわかりません・・・。かれこれ色々な峠でドライブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドットコム準備!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 22:29:08
パーツの詳細について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 10:28:14
汐入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 19:40:34

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3枚からの乗り換え2枚にして4年目 昭和60年9月登録 買った時は16Vにハイコンプ2 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation