• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月11日

Ver.2

Ver.2 え~、痛車ネタです(^^;

アニメは第2期が4月よりスタートということですが、これとはまったく関係ありません。




アオシマ痛車 No.SP けいおん! ランサーエボリューションX Ver.2 宮沢模型流通限定。
今回はフジミより発売されている「1/24 けいおん!アンティークガレージ」とあわせてみました。

ランエボは宮沢模型という模型問屋さんのオリジナルキットです。広島だと店頭ではなかなかお目にかかれる商品じゃありません。これも通販で入手したものです。
アオシマから発売されている通常のキットとの相違点はズバリ、デカールのデザインのみ!
ファンの方々にとってはありがた迷惑な販売方法のような気もしなくはないですが・・・

制作に関しては前回と変わらないですが、唯一こだわった点は車高の高さ。実車と違い、車検がないのはもちろん、タイヤがフェンダーに当たろうがお構いなしで、車高ダウンしました。
やっぱりそれなりに低くないとカッコよくないですよねぇ(^^)

ボディカラーは一応、キット指定の白色ですがパールホワイトにしてます。(画像じゃわからん・・・)
デカールも2,3枚重ねて貼るのですがどうしても下に貼ったものが透けてしまうので、キャラの部分だけは、苦労して貼ったデカールを重なる部分だけ剥がしてから貼り込むという面倒くさい手法をとってみました。

ガレージはというと、これもフジミさんから元々、発売されてたガレージモデルですが、よく見るとなにやら警察が使うジュラルミンの盾が付属。はて?なぜこんなものが??
よく考えてみたらその昔、発売されていた「こち亀の派出所」のキットの使いまわしのようです。

びっくりしたのは壁紙の再現には板張り模様が厚紙に印刷されているうえにデカールを貼るということ。
紙に水をつかってデカールを貼ったりしたら乾燥したときに、シワシワになりそう・・・
(学生のころ教科書が雨に濡れてシワシワになったもんです)
これを回避するためにパソコンでデカールを貼った状態の壁紙を制作、そしてプリントアウトして使用しました。
このガレージは前面2面と上面が透明になってますのでディスプレイケースとして使用可能ですよ。

以上、オタクなキット制作レポートでした(^^;

ちなみにこの次のプラモ制作はまたキャラものだったりします・・・
ブログ一覧 | ホビー | 日記
Posted at 2010/03/11 00:41:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疫病・悪疫退散・疫病封じ祈願は『吉 ...
kz0901さん

通勤ドライブ&BGM 8/28
kurajiさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2010年3月11日 1:20
彼は来ないらしい。。。。

しかし、すごいエボですなぁ~
コメントへの返答
2010年3月11日 1:54
あら、そうなんですか~。金がない!?

こういうことを実車でする勇気はありません(^^;

プロフィール

「冬支度 http://cvw.jp/b/164625/40812579/
何シテル?   12/05 23:45
JA12Cでジムニー遊びを再開しました。 今後はバイク(CRF250L)と車で遊びます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひげおやじのひとりごと(ぱ~ぷる2号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/14 00:32:35
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
10年ぶりにJA12Cへ。 やっぱり幌車はワクワクします♪
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
2016.12通勤快速号新調(^^)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
退役した3型のあとを引き継いでの6型です。 パっと見は以前の3型とかわらんなぁ・・・ し ...
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
トレールクラブぱ~ぷるの原点はやっぱりオフロードバイクです! 7年半で走行距離も7万キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation