• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱ~ぷる1号のブログ一覧

2014年06月25日 イイね!

ソロ活動

先日は久しぶりにバイクで林道ツーリングに行ってきました!

まずは自宅から30分足らずで到着できる湯来方面へ抜ける林道。

この林道は比較的グリップもよくて走りやすいです。


そして2本目。
先週末の雨の影響で道が沢になっとる。


ここはジムニーでもけっこう遊べますが・・・

以前にも増して崩れてました。 ここまで崩れるとジムニーでも通過は厳しそう。


たまには走ってる写真がほしいなとセルフタイマーで自撮りを試みる。
奇跡の一枚(笑)


まだ行きます!3本目。某電力会社の鉄塔の管理のための林道でしょうか。



フラットな砂利道をこえた後、目指すは4本目の聖地とも言える林道へ。


ここでも自撮りをしてみたけどやっぱり難しい・・・

走っているうちに、20代のころエンデューロレースに参加してた気分みたいでワクワク!!
とは言え、平日といえどハイカーや渓流釣りの人などがいる可能性があるのでスピードは控え目に。
実際に出口手前あたりでご年配の方々と遭遇。奇異な目で見られましたとさ(笑)

十数キロもあるこの林道。バイクで30分近く走り続けて抜けたところのスキー場の駐車場で一休み。
ここまでおよそ3時間。 そろそろ体力の限界なのか両膝がつらい!

それにしてもこの時期の山は新緑はきれいだし、風は気持ちいいしで最高です!


一休み後は山間部の舗装路ツーリング。

残念ながら牛さんはいませんでした。


そして家路に向けてのラストの5本目!

ここは砂利道なのに一応?町道になっていて意外に一般車も走ってたり。
今日は、対向車に2台も遭遇。

途中には手堀り?のトンネルがあったり、渓流や渓谷を眺めながら。ジムニーでドライブもありですね。




この橋を渡ると先月のぱ~ぷる定例ツーリングできたところ。ジムニーでも楽しめますよ。
でも、橋を渡っても結局は行き止まりで引き返すことになるので、ここは橋の上で撮影だけして渡らずに林道の出口に向かいました。


なんとか5本の林道を走破!

この後、突然降り出した雨でズブ濡れ(雨粒で顔が痛い)になりながらも無事帰宅。
走行距離は約160Km。時間にして5時間以上。
握力、両膝、そしてケツが痛い・・・
洗車は明日するつもりだけど、筋肉痛でムリかも!?
Posted at 2014/06/25 01:21:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年06月17日 イイね!

雨なので

梅雨のあいだにしっかりメンテ…

気にしつつも、めんどくさがってやってなかったバイクのフロントタイヤの交換。
丸二年、約2万キロ使用。さすがにヤバい!?

今回はIRC GP21をチョイス。


30分ほどで交換完了。腕は落ちてない?(^^;)

お次はエンジンオイル&フィルターとプラグの交換。


通勤快足号のXR250は購入してからもうすぐ5年。すでに46,000キロ以上走行している高年式?バイクということで、オイルはいつものホンダウルトラG2からS9に変更。

オイルの違いが出るのか? 明日からの通勤がちょっと楽しみです(笑)


ついでにグローブも購入。
Amazonで安かった!二つ買っても¥2480なり(^^ )
Posted at 2014/06/17 16:28:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年06月15日 イイね!

押忍!

押忍!







今日はジュニア1号の空手の昇級審査会&試合でした(^^ )

昇級審査の結果はもうちょっと先でないとわかりませんが、午後から行われた試合はあっさりと初戦敗退…(;゚д゚)
相手の選手とは同い年にもかかわらず圧倒的な差で完敗。
ジュニアは試合後「負けた~」と悔しがることなくあっさりしてました(^^;)
性格が向いてないのかも!?とも思いますが、本人は楽しんでいるようなのでヨシとします。
Posted at 2014/06/15 22:26:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジュニア | 日記
2014年05月27日 イイね!

2年ぶりの…

2年ぶりの…車検、完了!

これで来週の定例ツーリングの予定をたてようと思ったら、小学校の行事が重なった…(T_T)
軽自動車も車検のシールがちっちゃくなったんですねぇ、知らなんだ。
Posted at 2014/05/27 15:28:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2014年05月14日 イイね!

いまさらですが

いまさらですがGWの山遊びレポートです。

例年GWは定例ツーリングをしないトレールクラブぱ~ぷるですが、今年はぱ~ぷる以外の方々も参加で山遊びに。
6台参加で全部ボディカラーが違うのでとってもカラフル!




向かった先は芸北方面の林道ですが、ここ数年、誰も入ってないのか入り口がわからないくらい自然に還ってます(笑)


実はここに来るまでにも倒木を2本ほどやっつけました。
入り口の竹やぶなどを皆さんがやっつけてくれてる途中に、ガマンできなくなってしまった私が突入!
少してこずりましたが、突入に成功。
ノーマル車の私が成功したもんだから周りのみんなも後には引けない!?
ミヤッチさん(ぱ~ぷる10号)



しかし自然の力には敵わない・・・
100mも進まないうちに、林道かただの林なのかわけがわからなくなり、撤収することにしました・・・
ランチの後、解散しましたが私とこなんさん(ぱ~ぷる8号)以外は他の林道で楽しんだようです。うらやましい・・・



それから参加された皆様、うちのジュニアたちがちょろちょろしたりと散々、ご迷惑おかけしました。
Posted at 2014/05/14 23:18:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「冬支度 http://cvw.jp/b/164625/40812579/
何シテル?   12/05 23:45
JA12Cでジムニー遊びを再開しました。 今後はバイク(CRF250L)と車で遊びます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ひげおやじのひとりごと(ぱ~ぷる2号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/14 00:32:35
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
10年ぶりにJA12Cへ。 やっぱり幌車はワクワクします♪
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
2016.12通勤快速号新調(^^)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
退役した3型のあとを引き継いでの6型です。 パっと見は以前の3型とかわらんなぁ・・・ し ...
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
トレールクラブぱ~ぷるの原点はやっぱりオフロードバイクです! 7年半で走行距離も7万キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation