• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyo@E39のブログ一覧

2006年11月25日 イイね!

そろそろ2号車も・・・

そろそろ2号車も・・・今日は天気も良くイジリには絶好の日!
でも、色々準備がありまして・・・(汗)

イネロー君準備だYO!準備!

でも、こんな良い日に今まで溜めておいたイジリをしない訳にはいられません!
わずかな時間でしたが、写真の物を装着いたしました。

アストラ君の弄り第3弾!!!

今回、装着用のキットが上手くはまらずパネルのふちが傷だらけになってしまったのがショック・・・
それに1DINサイズにあの大量のコード類の量はいただけません・・・
ハメ込みが一番大変でした(涙)もう外したくないのが本音です。(爆)

まだ、ナビを装着していないので映像が映し出せないのが残念ですが、今回のメインユニットはDVDレシーバーです。ダイアルのイルミがぼやーって感じで良いです!
これからまだまだ映像系は逝く予定です!?(爆

それと、明日高速を使用する予定なのでETC付けました。
自分で付けたけどまだ、ゲート潜っていないので心配ですが・・・(汗)

ただ、こんな簡単に付いてしまうとは自分でもびっくり!次回も自分で装着しようと思います。って次回は何時になることやら・・・(汗)

明日は、朝からスタットレスに組み替えてお山へ行ってきます。
Posted at 2006/11/26 01:32:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | アストラ | クルマ
2006年10月31日 イイね!

くすみスッキリ!

本日E39のルーフスポイラーの補修後、以前から気になっていたアストラのヘッド
ライトをゴシ!ゴシ!と磨いちゃいました。
ヤフオクなどアストラ用のヘッドライトを色々覗いていますが、なかなか手の出せな
い値段?と言うかまだ磨けばヘッドライトのくすみも無くなり復活するかな?ってせ
こい考えが・・・(汗

今回この様な方法で磨きをかけてみました!
※この磨き方はみんカラ友達兼クラブチームの仲間であるシノッチさんから伝授!

①まずは、ボンネットやバンパーが傷つかないようにマスキングです。
 写真では余り見えませんが、かなり汚いです。(黄ばみや汚れがイッパイ!)


②次に、2000番の耐水ペーパーとアンコに弾力あるスポンジを用意!


③後は、ためらわず汚れを落とすためゴシゴシと・・・(ヤバイかな?)


④あらら・・・(汗
 汚れは以外や以外!結構綺麗に落ちましたが、肝心のライトの部分が白く曇っ
 ちゃいました。


⑤でも、心配ご無用!ここでプラスティックを磨くコンパウンドでゴシゴシ! 
 あら不思議?とても綺麗になって、思わずニンマリしてしまいました。


※ここで紹介した磨き方は、絶対真似しないでください!もし、この方法で施工
 する場合は、自己責任で破損しても私は補償いたしません。(爆

さて、磨きは終了した訳ではありません。まだ、以前所有していた方がコーティ
ングしていたようで、磨き残しが3分の1ほど残っていますので、追々綺麗にし
たいと思っています。
これで、取りあえずヘッドライトの購入代金が浮いたので・・・良からぬ予感∬´ー`∬ウフ♪・・・何買おうかなぁ~♪
Posted at 2006/10/31 01:46:52 | コメント(5) | トラックバック(1) | アストラ | クルマ
2006年10月22日 イイね!

こんなところから・・・

こんなところから・・・私のE39は当分イジリを控えます・・・(涙

何故?

それは、この頃疲れが見え始め所々修理が必要になってきたからです。外観より内側のメンテが中心にお金が掛かるようになり外へはお金がかけられなくなりました(汗

それに今度来たアストラ君も必要以上に弄りたくなるようなお車なので・・・(爆

先週断熱フィルムを貼り、なんとかセカンドカーのアストラ君もキュッと締まってきたので、今週はシルバーボディーにすんなりと馴染むクリアウインカーを取り付けました。

これはお財布に非常に優しくしかも効果的なイジリなので私には大助かり!

装着したウインカーはインプロ製のホワイトウインカーですのです。所要時間5分と掛かりませんでしたヽ(*^^*)ノ



ウインカーはこんなに簡単なのに何故ヘッドライトは簡単に交換出来ないのか・・・不思議ですね?

次は、白くなったモールを黒くする作業を来週する予定です。
Posted at 2006/10/23 01:25:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | アストラ | クルマ
2006年10月15日 イイね!

まずはプライバシーから!

まずはプライバシーから!今回購入したアストラGワゴンはまるっきりのノーマルなんです。

なので、リアにはプライバシーガラスもありません・・・

と言うことで、断熱フィルムを貼りました!(一応業者貼りです)

イジリ第1弾と言うことでしょうか(⌒▽⌒)アハハ!

今回断熱フィルムを選んだ理由は、もう一台(E39)のDラーで透明断熱フィルムの熱を通さない凄さに魅了されての選択でした。

※まだ、デジカメからPCに画像を保存すると固まってしまうので、画像は携帯から送信です!
Posted at 2006/10/19 00:05:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | アストラ | クルマ

プロフィール

「皆さんお元気ですか?何年も放置してましたがしっかり生きてます(笑)

E39を降りてからW211へ浮気をし、嫁に逃げられ(笑)手元にE87が残り、実は、シルキーシックスが忘れられなくて、E60を買ってしまいました(^-^;

全く関係ないですが、サンプルが今日届きました❗」
何シテル?   03/13 21:11
2011年愛車のE39を10年間乗って泣く泣く手放してしまった・・・。 現在、年式は古いですがW211に出会いこれからまたじっくりとMBの乗り味を確かめた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント&リアワイパーゴム交換 【61,400km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 00:08:53
E-DANKE! 
カテゴリ:E-DANKE!
2006/01/10 01:30:10
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2011年2月から私の相棒になりました。。 古いですがまったりしていてメルセデスらしい ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
お金は私が払っています。。(汗)でも使用する方は私の妻です(笑) これは、1シリーズの試 ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
おんぼろAUDIが他界してしまい、次のセカンドカーを探していたのですが、やはりドイツ車に ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
泣く泣くSW20の後継車としてこれから1年ほど楽しませて頂く事になりました。って言っても ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation