本日は、イジリ菌の駆除(爆)に埼玉にあるヤナイさんへ行って参りました!
私の所属するクラブチームの方々が、私とGさんのイジリにお付き合いして頂き、また、天気も良かったのでイジリ日和には最高の一日でした!(ドラゴンさん!窓口さん!組長!Mさん!Gさん!お疲れさまでした)
ちなみにGさんはブレーキパッドの交換作業です!
私は、色々やりましたよ~♪
まず!装着前と装着後の画像です!

余り変化ナシかな?(汗)実際は結構いけてると自分で思っていますが(汗)
今回装着した物は、フロントのサス交換です。
交換前の私の足は、ビルシュタインのショックに、Mスポサスの組み合わせでした。
何故、今回交換をしたかと言うと、Mスポサスはビルのショックと合わせると結構突き上げがきついんです!(涙)通常でも跳ね気味なのですが、高速走行ではまるで安定感ナシです・・・
今回邪道かもしれませんが、前足のサス(TR用)のみH&Rに交換しました。帰り道で下道高速両方乗り味を試しましたが、これが目から鱗です!
なかなか良い乗り心地(o^∇^o)ノ高速も安定感バッチリです!快適そのものでした。
次に、リアのホイルにスペーサーを入れました。これも、良い感じに張り出して今までの違和感が無くなりました!
ちなみに、BBSのCH19インチ・フロントリア共に8.5JオフET20ですので、リアが内側に入り込みます。お店の人にオススメサイズをお願いして、15mmのスペーサーにACシュニッツアーのロックボルト(マックガード製)に交換いたしました。
本当はこれでおしまいだったのですが、お店まで距離があるため、イジリ貯めです!(爆)
エアクリーナーを替えていなかったため、K&Nの物に交換!そして、お店の人がオススメのLEDの室内灯(フロント1カ所・リア2カ所)を交換しました!エアクリはかなりオススメです。アクセルレスポンスが良くなり、ストレス無しに吹け上がるようになりました。やはり空気が良く通るようになると違うんだな!って実感(感激)
室内灯も結構良い雰囲気出してます(爆)結構エロイです!それにLEDなのに安い!これはオススメです!
これでしばらくは、イジリ菌に感染しないで済みそうです(爆)
でも、まだやりたいことは山ほどあるので軍資金をどこからか調達しないと・・・(汗)
皆さんも、弄りすぎには注意を!
でもかっぱえびせんと同じで、「やめられない!止まらない!」って感じですかね(;^_^A アセアセ・・・
Posted at 2006/01/30 01:38:21 | |
トラックバック(0) | クルマ