こんばんわ!
相変わらず仕事に忙殺されてますタカハシです。
平日は仕事で疲れて何にもできてないんですが、休日は特に予定もなく暇人なのでひたすら車の事ばっかり考えてます…
と!いうわけで、先週末?にキャンバーボルト+スペーサーの取り付け+アライメントをしてきました!
現状、既にフロントにキャンバーボルトが左右一本づつ入ってるのですが、左右のキャンバー差が目視でわかるレベルなのが気に入らず偏心ボルトを投入しました。
とか言いつつ、「リアと同じくらい寝てくれたりしないかな…」とか淡い期待を抱いていたのですが…
結果、

(クルマ汚いですね)
F左:2.06°→2.59°
F右:2.54°→2.59°
(R左:4.5°)
(R右:4.5°)
…殆ど変わらずw
左右差はなくなったもののほとんど角度は増せませんでしたorz
これ以上細いボルトにすると危険が危ないとのことで、今回はこれで諦めました。
リアと2°差…ぐううう…
ちなみに、スペーサーの方は10mm→20mmに変更したことでフェンダーとツラツラに(*´∀`)

(クルマ汚いですね)
やっぱキャンバーつけるとしたらピロアッパーマウントですね…
エアサス、なぜ全長式+ピロアッパーマウントのULTIMAにしなかったのか今でも悔やまれます。
あとから変更すると高いしなあ。
まあ当時は全然知識もないまま(そしてこだわりもないまま)買ったので、そんなこと言ってもしょうがないか(・ω・)
とか色々書き散らしてたらまとまりがなくなっちゃったのでこのへんでおわります。
次は飛び石だらけのバンパー塗り直しか、ガリガリのホイール交換か、マフラーか…
いくらお金があっても足りませんね(^ρ^)
あっ、まだ参加表明できてないんですが、7/20の全国オフいきます(〃・ิ‿・ิ)ゞ
みなさん当日はお手柔らかにお願いします〜。
今度こそおわり!
Posted at 2014/06/08 00:03:49 | |
トラックバック(0) | 日記