• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

砂漠の虎ちゃん@ワルノリ軍団のブログ一覧

2011年08月03日 イイね!

ここのポテチは美味いんだ!

ここのポテチは美味いんだ!そうそう、7月31日~8月1日は福岡まで行っておりましてぇ、プロ野球を見て、飲み食いしてぇ…

そんなこんなで(何がどうなってんねん!ってツッコミは無しでね)色々と写真も撮ってあるので、それはそれで後日フォトギャラリーにアップでもしようかなと考え中。

たしか6月の東京も1ヶ月遅れでアップしたような…(汗)

ま、とりあえずそれまでは小ネタ集というか、単発でいかせてもらいまっさ(笑)

ちゅうことで、小ネタ第一弾は博多土産。
普通、博多土産といえば辛子明太子。それに博多通りもんなどのなどの甘いお菓子が一般的なんじゃないのかな?

ところが僕の場合、
フクハクのポテトチップ
がNo.1なのです。

しかも普通に博多駅のキヨスクでも買えるのです。
全てのキヨスクにあるかどうかは知らないけど。

で、なぜこのポテチを知ってるかというと、妻の妹が福岡在住でして、年末年始に帰省してくる際のお土産に買ってきてくれたのがきっかけ。

最初はナメていた。「はん!ポテチかよ」って。
ところが、なんというか、この歯ごたえというか、食感が堪らん。

で、色々と調べてみたらHPもあった。
わざわざお取り寄せするほどじゃないんだけど、博多に行ったら買ったろ!ぐらいには思ってHPを見てたってこと。

で、今回はしお、コンソメ、それに気になっていたゆず七味こしょうをゲット!
早速昨日はゆず七味こしょうを焼酎を呑みながら食ってみた。

いやぁ、止まんないねぇ(汗)
全部食っちゃったっての(滝汗)

完全にカロリーオーバーやね(涙)
関連情報URL : http://fukupote.com/
Posted at 2011/08/03 08:02:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年07月18日 イイね!

BUENDON

BUENDONということで、昨日はドライブイン大浦に行っての、

ぶえん丼を食い~の、

パソコン買い~の、

バーゲン行き~の、

やっぱりぶえん丼が旨かったと大満足(笑)
Posted at 2011/07/18 09:59:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | モブログ
2011年07月04日 イイね!

かごしまひらかわ海の駅MASARUで海鮮丼

かごしまひらかわ海の駅MASARUで海鮮丼
かごしま ひらかわ海の駅MASARU
に行ってきました。

以前、感じのよい建物が車から見えてから気になっていたので、ちょっと検索してみると、結構Hitしたんですよ。
海鮮丼や天ぷらが美味しいって。

つーことで、昨日の11時過ぎに到着しましたが、僕らが食事を終えて帰るころ(12時ちょい前)には駐車場には車が溢れていました(汗)
ただ、ここへの入り口が国道からのわき道というか、狭い下り坂なので、ちょっと好きになれないなぁ。
年配の方とか、出入りしにくいんじゃないのかな?
ま、私道じゃないだろうから勝手なことはできんやろうし…
などといらぬ心配をしておりました。

閑話休題。

早速店内に入ると、開店直後にも関らずすでに数組の先客。
メニューは限定20食の1,500円の海の駅御膳(妻が注文)、僕が注文した海鮮丼定食1,300円(だったかな)、それに天ぷら定食、刺身定食(ともに980円だったと思う)、それにもう少し価格設定の低い定食が2種。

ランチだからメニューが少ないのかな?
ま、いいや。

とりあえず海の駅御膳は機会があれば紹介しますので、今回は僕が注文した海鮮丼です。
ご覧の通り、可も無く不可も無く…
いや、不味いってことはなく、というか美味しいです。
美味しいのですが、ボリュームが足りない?
う~む…
これで1,300円ってのはちょっと観光地価格?
どうなんだろ?

宮崎の「港あおしま」、「港の駅めいつ」、そして「ドライブイン大浦」の海鮮丼を知っている僕たちからすると、ちょっと高いんじゃないのかな?
ま、敷地内の建物(結婚式場とかもあるし、洋食レストランも別にある)は石倉造で洒落ているし、芝生も綺麗で、そういうロケーション的なものも考えると、こういう価格でも良いのかもしれません。

というか、ここは「デート中」の食事する場所と考えるなら、良いと思う。
食後は海岸を散策することもでるし、何より潮風をダイレクトに感じられ、しかも眼前には錦江湾と桜島。

海鮮丼のネタも悪くはない。
ただ、僕たちのハードルが高いだけだと思う。

青魚などが苦手な人も大丈夫な海鮮丼です。
となりに座った家族、小学生ぐらいの男の子と女の子もこの海鮮丼を美味しそうに食べていましたよ。

鹿児島市中心部から距離も近いので、ちょっとしたドライブついでに良いかもしれませんね。


























ますますドライブイン大浦に行って「ぶえん丼」が食べたくなってしまった、という事実(笑)
Posted at 2011/07/04 08:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年06月30日 イイね!

匂いに負ける…

匂いに負ける…
25日の土曜日
はさんざん肉を食いまくって、「もう当分は食いたくない」、「肉なんて見たくもない」なんて少しは思っていたかもしれないけれど…

いやぁ、やはり焼いてる匂いを嗅ぐと、そんな思いは簡単に打ち破られるんですなぁ。

美味いものは、いつでも美味い!
Posted at 2011/06/30 07:52:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年06月05日 イイね!

本日のぶえん丼

本日のぶえん丼雨の日のドライブは南薩方面。

南さつま市大浦町。

そう、ドライブイン大浦(笑)

毎度毎度のぶえん丼。

本日のぶえん丼、キビナゴが載ってた。
それと、やたらイクラが多かったかな。

激ウマ。良かった良かった(^^)v
Posted at 2011/06/05 19:04:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | モブログ

プロフィール

「Z4を手放しました。
この車で色んなところに行きました。
夫婦でたくさん思い出を作れました。
感謝感謝。

これからは違う車で記憶に残る旅をすることになります。

本当に良い車でした。」
何シテル?   10/07 13:02
三人の息子たちの子育ても終わり、妻と二人で二度目の青春を謳歌しています。 もうね、この歳になると他人に気を配ってる余裕なんてないわけですよ。 なので、我が道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAMA’s WEB SITE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/10 11:23:58
 
CLUB ODYSSEY KYUSHU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/10 11:21:20
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
欲しい欲しいと口にはしていたけれど無理だと心のどこかで諦めていたZ4(E89)。 「欲し ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
このオデの画像は初期のものですが、忘れないように残しておくつもりです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation