• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

砂漠の虎ちゃん@ワルノリ軍団のブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

母の味、妻の味。

母の味、妻の味。カレーってのは、ある意味家庭料理の筆頭かもしれないね。

レシピ通り作れば、全く同じ味になるんだろうけど、その家庭ごとに具の種類、分量も違うだろうし、何よりご飯の品種はもとより炊き方も違うので、同じカレールーを使ったとしても全く違うカレーになると思う。

だから、カレーってのは母の味だと思う。

オイラの母が作るカレーはバーモントカレーの辛口を使い、具も大きくて食べ応えがある。
それはそれで、やはり実家で生活していた時は、それがオイラのカレーだった。
母のカレーなのだ。

そして今、妻が作るカレーがオイラのカレーである。

使うカレールーはジャワカレーの辛口、もしくはLEEの10倍である。
オイラは辛いカレーが好きだから、嫁はその手のカレールーを使うようになった。

子供たちも成長し、県外で働く長男以外の二人は嫁が作るカレーを今でも食べている。
彼らにとっては、このカレーこそが母の味なのだ。

ここまで日本人に浸透しているカレーってのは、やっぱり凄い!

つーか、「母の味の一つ」なんだからねぇ。
Posted at 2009/05/02 20:13:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛する?嫁のこと | モブログ
2009年02月16日 イイね!

後悔したこと、ありませんか?

後悔したこと、ありませんか?結婚されている方々に質問です。

今の嫁と結婚して、後悔したことある?
それとも、無い?

無いって方、いるかもね。

あるって方、やっぱりいるでしょう。


オイラ?
ま、「無い」といえばウソになるね。

当然、嫁もそうだろうと思う。

ただ、そういうのも含めて、オイラの嫁はこの人で良かったと思っている。

人間なんだから気に障る部分もある。
ただ、なんだかんだで約20年、一緒に暮らしてきた。

そして、これからも嫁と一緒に過ごしていくことを目標にしている。
普通に何事も無く生きていくことが一番難しいとは思うけれど、そのために努力するのって、決して嫌なもんじゃないと考えている。

ま、自覚はしているけど、オイラの中心は嫁であることに間違いない。

20代前半から始まった子育て、少ない給料でもなんとか頑張ってきた。
今年から次男坊は大学生になり、チビも高校生だ。

まだまだ子育てが終わるのは先になるけど、もうちょっと頑張ろうよ。

そして、子供たち全員が独り立ちしたら、短かったオイラたちの青春をもう一度始めよう!

だから、お互い健康には気をつけてちょっとでも長生きしないといけないな、と思っている。

だから、オイラは酒の量をちょっとずつ減らしてみようと思っています。
最近、疲れが取れないのは飲みすぎじゃないかな?って感じてきているので…


つーかさぁ、黙って酒の量を減らすなんてできないので、ここで言っちゃったってことなの!
ギャハハハハハハハハハハ~

ただ、酒をやめるとは一切言っていませんのであしからず。
イヒヒ

Posted at 2009/02/16 12:56:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 愛する?嫁のこと | 日記
2008年12月14日 イイね!

敷居の高くない天ぷら屋さん

敷居の高くない天ぷら屋さん先週の日曜日は嫁の誕生日だったけど、時間がなくって鹿児島市内にあるとんかつ屋さんのランチで済ませた。

ただ、この一週間いろいろと考えた。

やっぱ、ちゃんとした店で祝ってあげたいって。

で、一昨日の役員会が開かれたホテルに行く途中で見つけた天ぷら屋さんに行ってみた。

一階はカウンターだけで、約15、6席のこじんまりした店だけど、目の前が調理場で丸見え。

板場には四人、それに女将さんのような女性。

天ぷらを揚げるのは二人で、揚げたてを各人にソッコーで配るので熱々だ。

しかも日曜なのに日替りのランチがあり、それが780円とは恐るべし!

ほとんどの客は日替りか大海老天丼(1,200円)を注文している。

つーか、大将が「日替りでいいですか?」とか薦めている。

普通は客単価を上げたいはずなのに、全くそんな素振りすら見せない。

お客さんに天ぷらを気軽に美味しく食べて欲しいという感じがする。

見ていて気持ちが良いね。

ま、オイラたちは嫁の誕生祝いだから、2,000円の定食にしたけど、メニューには単品もあるし、まだ高い定食もあった。

しかし、裏通りの目立たない場所にありながら、お客さんが次から次にやってくる。

まさか隠れた名店?

それに大将が気さくな方で、しかも天ぷらを美味しく食べて欲しい。
そして、安くても味には自信があるようで、「美味しいでしょ?」とか話かけてくる。

非常に感じが良い。

食べ終えて支払いを済ませていると、大将が「また寄って下さい」って笑顔で!

気に入りました。マジで。

画像は最初に運ばれてきた大海老と椎茸、茄子です。
この後、キス、イカ、豚肉に野菜の天ぷら、サラダ、イカの塩辛にトローリ茶碗蒸しとデザートのゆずシャーベットが運ばれてきました。

もちろん、ご飯と味噌汁も写っていますが、自家製漬物は食べ放題だったし、ご飯も「おかわりは良いですか?」って聞いてきた。

お茶も飲み干したら、すぐに注いでくれるし、なんとも気がつく店員さんたち。

ご飯も男性、女性、年齢に合わせて盛る量も違うみたいだった。

こんなに気を遣っている店なのに、こんな値段でいいのかな?

天ぷら屋さんって、敷居が高そうで敬遠していたけど、この店はいいなぁ。

店を出てから、嫁と「良い店、見つけたね。また来ようよ」なんて話をしました。

超オススメであります。

また行くことにしよう。
Posted at 2008/12/14 20:05:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛する?嫁のこと | モブログ
2008年05月11日 イイね!

嫁のおねだり…

嫁のおねだり…どうしても観たいらしい(; ̄Д ̄)

ドラリオン。

チケットもかなり高いんだけど、公演は福岡( ̄▼ ̄|||)

ガソリン代、高速代を考えると…
(;ω; ))オロオロ (( ;ω;)オロオロ

もちろん次男坊&チビは「行かない」って…

ま、それはいいんだけど…

チケットの手配をするかどうか思案中…
Posted at 2008/05/11 22:39:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 愛する?嫁のこと | 日記

プロフィール

「Z4を手放しました。
この車で色んなところに行きました。
夫婦でたくさん思い出を作れました。
感謝感謝。

これからは違う車で記憶に残る旅をすることになります。

本当に良い車でした。」
何シテル?   10/07 13:02
三人の息子たちの子育ても終わり、妻と二人で二度目の青春を謳歌しています。 もうね、この歳になると他人に気を配ってる余裕なんてないわけですよ。 なので、我が道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAMA’s WEB SITE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/10 11:23:58
 
CLUB ODYSSEY KYUSHU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/10 11:21:20
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
欲しい欲しいと口にはしていたけれど無理だと心のどこかで諦めていたZ4(E89)。 「欲し ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
このオデの画像は初期のものですが、忘れないように残しておくつもりです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation