• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

砂漠の虎ちゃん@ワルノリ軍団のブログ一覧

2011年09月19日 イイね!

こんなん買ってみましたけど

こんなん買ってみましたけど昨日は魚でも食いに行こうと宮崎の青島漁港を目指しました。
途中、都城の道の駅山之口で椎茸や山之口天なんぞを購入したりしながら。

ただね、まず3連休ってのが全く頭の中になかった(アホか)
あとね、台風の影響ってのも全く考えもしなかった(微妙なワシ)

さて、家をでて約3時間半、午前11時半に青島の「港あおしま」に到着した。
何度も来ているお気に入りの店だ。
普段通り、車がたくさん。妻に先に降りてもらい(順番待ちの名簿に記入するため)、僕は車を少し離れた漁協の空き地(港あおしまの臨時駐車場)に停めて店に向かったんだ。

すると、なぜだか妻が1階の入り口で待っているではないか(汗)
いつもなら2階にある店の前で待ってるはずなのに…

妻:「あのね、待ち時間が45分から1時間だって。どうする?」
虎:「ちょっと微妙だけど、まぁここが目的だったわけだから待とうかな」

そう、3連休だから、やたらとお客が多かったってこと。
普段の日曜なら、この時間帯だと30分も待つことはないんだけど。

さらに妻が続けて言う。
妻:「魚、揚がってないみたいだけど」

へ?

2階に上がる階段下に掲示板がある。
なになに?
台風の影響で出漁できなかったぁ?
出せる魚に限りがあるぅ?
「青島どれ海鮮定食」、「海鮮ちらし丼」、「海鮮にぎり定食」は提供できないぃぃぃぃぃぃぃぃ?
てか、僕は海鮮ちらし丼目的でわざわざ鹿児島の東シナ海に面した街から太平洋沿岸の青島までやって来たっていうのに、海鮮ちらし丼が無いだとぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!ってゴラ!

ま、しかし3連休はともかく、台風の影響はどうしようもないよね。
下手に出漁したら命にかかわるし、なにより海のプロである漁師さんがそう判断して取りやめたんだからね。

つーことで、とりあえず「何しに来たんやぁ!」と車の中で叫びながら(その瞬間、妻から「普段から声が大きいんだから気を付けて」と怒られたり…)鹿児島に向けて、たった今来た道を戻り始めたのさ…

これ、ホンマの トホホ ちゃうのかな?

閑話休題。ってか、今まで全部が閑話なんかい!って突っ込みせんどってね。

でさぁ、仕方なく都城で蕎麦なんぞすすって帰宅途中の都城と曽於市の県境近くのセブンで発見したのが写真のコレ。
さぁみなさん、ブログの一番上まで戻って見ておくれ~

そう、CUPNOODLEごはん。
近畿地区で先行発売。
爆発的な売り上げを記録して、あっという間に品切れとなる販売店が続出したというあの話題の商品を見っけたのだよ。ふふふ

ま、今さら感ありありではあるんだけど、ジャンクフード好きの僕としては一度は味わっておきたかったってわけ。

妻なんてセブンで「あったあった!」と小声で(しかし、妻に言わせるとそれでも常人より大きいのだとか…涙)小躍りしながら狂喜乱舞している僕を冷ややかな目で見つつ「何それ?カップヌードル味のごはん?そう…」と。ただそれだけ。ってえぇ~!そんなもん?ま、ええわ。

自宅に帰ってテーブルに置いてたら、チビすけだけは「あ!これ知ってる!売り切れになってたやつだ!」と激しく反応。
だけど、ただそれだけ…

テンション低っ…
てか、ウチって僕以外、結構テンション低いというか…

ま、いいや。話が逸れ過ぎ。

で。どうなの?
味は想像できる(CUPNOODLE味なんだしね)けど。
誰か食べたことある人、いたっけ?

昔、カップのチャーハンとかエビピラフがあって、それは結構好きだったんだけどな
そう、お湯を注ぐタイプ。知らん?

ま、ええわ。で、このCUPNOODLEごはんは電子レンジで調理するタイプ。
どうなんだろ?美味いのかな?凄い興味ある。

さっさと食えばいいじゃん!って?

あかんあかん!



















今から鹿児島市内に行って、昨日食えなかった海鮮丼食うたろって思ってるから(爆&バカ)
Posted at 2011/09/19 09:49:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 嫁とドライブ | 日記
2011年07月24日 イイね!

素敵な日曜日にしよう

素敵な日曜日にしようおはようございます。

今日は日曜日。
外は青空。

よしっ!出掛けよう。

※写真は先日行った平川動物園のホワイトタイガー(笑)
Posted at 2011/07/24 07:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嫁とドライブ | モブログ
2011年05月16日 イイね!

地魚がっつり

地魚がっつり昨日は宮崎までドライブ。
目的地は道の駅山之口、港あおしま、プチ・シュー、道の駅すえよし。
多過ぎ(笑)

で、とりあえず港あおしまの海鮮ちらし丼。
僕がいつも食べるやつな。
ただ、今回はなんと、妻が頼んだ。

理由は簡単。
僕が違うものを頼むと宣言していたからなのだ(笑)

で、食べ終えて妻が一言。
っていきなり食後かい!って突っ込みは無しね。

そうそう、食べ終えた妻が「キツいって意味がわかった」と。

そうなんだ。僕は毎回「これ、あげる」、「あ!これも食べて」と海鮮ちらし丼のネタをどんどん妻の皿に移すんだ。

理由?簡単じゃん。

キツいからだよ。
元々魚嫌いで、なんとか克服しようとあちこちで海鮮丼を食べまくってきたけど、ここのはキツい。

いや、魚好きには堪らなくハッピーな海鮮丼だと思う。

だけど、僕はかなり無理して食べていた。
その気持ちをやっとわかってもらえたというか、魚嫌いでもない妻さえもしんどかったようだ。

地魚がこれでもか!ってぐらい大量にのった海鮮ちらし丼。
しかも、全て青島漁港で水揚げされたものだけ。

1300円だけど、うっぷ…い、いや、大満足のはず。
と他人事(爆)
Posted at 2011/05/16 21:42:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 嫁とドライブ | モブログ
2010年12月05日 イイね!

ドライブ日和り

ドライブ日和りヨカ天気です。
見てのとおり、凄い青空。

日差しも強いです。
つーか痛い(汗)

さぁ~て、朝飯兼昼飯としますかぁ(^^)v
Posted at 2010/12/05 10:26:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 嫁とドライブ | モブログ
2010年11月04日 イイね!

ヘルシー指向

ヘルシー指向はいはい、肉好きの砂漠の虎でございます。

昨日は久々に宮崎に行ってまいりました。
約1年ぶりではないかと道中、嫁とも話をしておりました。

目的は「魚を食う」こと(笑
青島にするか目井津にするか迷いましたが、途中の道の駅での買い物を考慮して青島に決定。
ま、宮崎行きを決めたのも前日(2日)だったので、完全な勢い(爆

でね、「港あおしま」で食ったのが写真の海鮮ちらし丼(1,300円)です。
味噌汁に茶碗蒸し、小鉢は鯖の味噌煮でした。
ここには数回行ってますが、必ずコレを頼んでしまうのです。
美味いとは不味いじゃなく、「魚を食う」ってことが目的なので(笑

肉が一番好きです。
大好きです。
魚は苦手です。
別に食わなくても良いと以前は考えていました。
今でも、特に好きってワケじゃありません。

ただ、ヘルシー指向で!ギャハハ
つーか、魚もたべないといけないよねぇってここ数年は考えるようになっていまして。
歳も歳、44歳ですからねぇ。

で、お味?
ま、魚ですわ。アッハハハ

ただ、この頃は「美味い」と感じられるようになってきております。

そうそう、ここの刺身ってのは、青島漁港で水揚げされたものしか使わないので、毎回乗っている刺身が全て同じではないのです。
昨日のコレは普段はあるアジは無く、メジナ、カツオ、シイラが入っておりました。

カツオ、美味いねぇ♪
Posted at 2010/11/04 07:51:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 嫁とドライブ | 日記

プロフィール

「Z4を手放しました。
この車で色んなところに行きました。
夫婦でたくさん思い出を作れました。
感謝感謝。

これからは違う車で記憶に残る旅をすることになります。

本当に良い車でした。」
何シテル?   10/07 13:02
三人の息子たちの子育ても終わり、妻と二人で二度目の青春を謳歌しています。 もうね、この歳になると他人に気を配ってる余裕なんてないわけですよ。 なので、我が道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TAMA’s WEB SITE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/10 11:23:58
 
CLUB ODYSSEY KYUSHU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/10 11:21:20
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
欲しい欲しいと口にはしていたけれど無理だと心のどこかで諦めていたZ4(E89)。 「欲し ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
このオデの画像は初期のものですが、忘れないように残しておくつもりです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation