• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

砂漠の虎ちゃん@ワルノリ軍団のブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

昭和41年生まれ

昭和41年生まれオイラは昭和41年生まれである。
俗に言う丙午…

閑話休題。

みんカラって幅広い年齢層と交流できるけど、いわゆる同級生(昭和41年4月1日~昭和42年3月31日生まれ)ってどれくらいやってんのかな?

オイラの数少ないお友達の中では黒あぶさんとこりゃさんが同級生のはず…

オデつながりじゃなかったら、かなりの同級生(同い年)がみんカラをやってんのかな?

確かにお友達はオイラよりも若い人が多いような…
Posted at 2009/04/27 21:18:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | モブログ
2009年04月27日 イイね!

エロおやじ現象?ギャハハ

エロおやじ現象?ギャハハ1円パチンコに設置されているアヴァンギャルドって台がある。
ま、かなり古い台なんだけど、結構相性が良くって遊ぶにはもってこいの台だ。

で、この台には9名のグラビアアイドルなんかが登場する。
オイラでも知ってるゆうこりんや真鍋かをりとか藤崎奈々子なんかだ。

だけど、オイラはどうしても画像のこの娘が気になって仕方がない。
何故だかわからない。

この娘の数字で大当たりになったりすると嬉しかったりする。
ただ、メジャーな娘たちと違って、この娘のスーパーリーチは存在しない…

だけど…どうしてだ…

う~む、エロおやじ(注:参考ブログ)の影響なのか…

ちなみにこの娘は「北村ひとみ」って娘だけど、なんでも5月いっぱいで引退するらしいね。

ま、その頃には忘れてるんだろうけど…
ギャハハハ
Posted at 2009/04/27 12:49:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年04月26日 イイね!

おやつはたこ焼♪

おやつはたこ焼♪朝から実家で草払いを済ませて帰宅したら(10時前)、さっき起きましたって顔の嫁とチビ。

「さぁ、出るぞ!」と言うと嫁は「えっ?」、チビは「行かない」と…
次男坊はまだ爆睡中…

で、強引に嫁をオデに乗せて例の肉屋へ!
揚げたてを食べたかったわけ。

メンチカツ、串カツ、アメリカンドックを揚げてもらい、近くのコンビニでおにぎりと飲み物を買って人工島へ。

ただ、風が強くて外で食べることはできず車内でパクパク。
やっぱり揚げたては美味いねぇ。
しかし嫁がメンチカツの中身の一部をポロって落としてシートに強行着地( ̄□ ̄;)!!

「ごらっ!何やっとんねん!」

(T_T)シクシク

ま、いつまでも怒ってるわけにもいかないので、気を取り直して天文館へ移動。

ぶらぶらしていたら猛烈に腹が減ってきたので、南日本銀行本店の近くにあるたこ焼屋へ!

ま、まぁまぁですな。
中身の柔らかさは合格だけど、外側のパリッと感が足りないなぁ。

ただ、たこ焼は大好物なので、食べただけでも満足でした。

その後、中央駅に移動して春の木市を見に行ったりパン屋に行ったりで、今日一日でかなりの距離を歩いたような…

さて、焼酎でも飲みますかぁ!
ギャハハ(≧ω≦)☆彡バンバン
Posted at 2009/04/26 19:08:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | デート? | モブログ
2009年04月25日 イイね!

グルメとB級グルメの勝負

グルメとB級グルメの勝負昨日のBBQで使った食材のひとつ、活きた車エビでございます。

自称グルメの退職した元TOPは「生きてるんだから生が一番美味いに決まってるんだよ」とか言いながらエビの頭をとって殻を剥いてオイラたちの皿に次々運んでくれた。
ちなみに今回使った和牛のセセリ2という肉。これを前日の夜に一生懸命切り分けてくださったのも彼である。


閑話休題。
しかし元TOPと違い、B級グルメのオイラはホタテを焼いている貝殻の脇に載せた。
ホタテのダシがグツグツ煮立っているスープに投入して、焼いているのか煮てるのかわからないけど、とにかく直感的に「これだ!」と感じてそうした。
一生懸命にエビの殻を剥いている元TOPにバレないように…

待つこと数分。
火の通ったエビを食べてみた。
「ワオ!うめぇ!」

オイラの真似をしていた後輩も「え!これは美味しいですって!」と叫んだ。

何も知らない元TOPは「最高だろ?」なんて背中を向けて言ってたが、オイラたちはホタテのエキスを吸ったエビを次々に口に運びながら、「いゃぁ、本当に美味いですよ」なぁんて言いながらほくそ笑んでいた。

しかし、遂にバレる時がやってきた。
夢中になってホタテが乗った貝殻の脇でエビをグツグツやってるのを元TOPに見つかってしまった。 

「お前ら、俺が一生懸命剥いたエビを…」と言い掛けたところでオイラが話を分断した。

「まぁまぁまぁまぁ、騙されたと思って一匹食べてみてくださいよ~」と。

元TOPは「何を考えてるんだぁ?」なんて言いながらも、ホタテのスープの中でグツグツと煮立っているエビを口に入れた瞬間、「お!何っ?美味いなぁ!これは料理だよ。凄いなぁ」なんて感激しているようだった。

素直じゃないB級グルメのオイラたちの勝利やね。
Posted at 2009/04/25 17:41:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | モブログ
2009年04月25日 イイね!

残り物には…

残り物には…福がある?

昨夜、BBQ終了時に残っていた肉と野菜は女の子に全て持ち帰らせた。

オイラたちがバンガローに運び込んだものは焼酎、ワイン、ツマミ、そして「焼きそばセット」。

だけど、酔っ払ってテレビを見ながらワーワー言ってるオイラたちが焼きそばなんぞを作るはずもなく…

ツマミが無くなったなぁ、って思っていたらバンガローのドアが開いて、さっき肉やらを車に積み込んで帰ったハズの同僚の女の子がコンビニでツマミを買ってきてくれた(;^_^Aアセアセ

誰かが電話したみたい…

ま、夜も遅かったのでさっさと帰宅させ、ツマミという燃料添加剤を得たオイラたち酔っ払いは更に燃料の焼酎を呑みながら気の毒な裸ん坊の擁護とマスコミ、警察そして鳩ポッポへの不満やらをぶちまけまくった。

そして迎えた朝。

食欲なんてあるハズもなく、バンガローを引き払うために布団を畳んだり掃除をしたあとに冷蔵庫を見ると…

「焼きそばセット」が残ってるじゃん。
(^^)v


つーことでオイラが「焼きそばセット」を持ち帰った。
帰宅したオイラは風呂に入り、そして寝た…

で、さっき電話の音で起こされてしまったオイラは冷蔵庫にぶち込んだ「焼きそばセット」の半分を使って…

それが画像の焼きそば。

ただね、それだけじゃ残り物には福があるってならんでしょ?
実は焼きそばセットと共に残っていた地タコとタレに漬け込んだイカも持ち帰ってたんよ。
同僚たちが「いらない」って言うもんだから…


で、その地タコとイカも焼きそばに入れちゃったぁ♪

残り物には福がある!

美味い!


そして、眠い…
Posted at 2009/04/25 14:07:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | モブログ

プロフィール

「Z4を手放しました。
この車で色んなところに行きました。
夫婦でたくさん思い出を作れました。
感謝感謝。

これからは違う車で記憶に残る旅をすることになります。

本当に良い車でした。」
何シテル?   10/07 13:02
三人の息子たちの子育ても終わり、妻と二人で二度目の青春を謳歌しています。 もうね、この歳になると他人に気を配ってる余裕なんてないわけですよ。 なので、我が道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TAMA’s WEB SITE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/10 11:23:58
 
CLUB ODYSSEY KYUSHU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/10 11:21:20
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
欲しい欲しいと口にはしていたけれど無理だと心のどこかで諦めていたZ4(E89)。 「欲し ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
このオデの画像は初期のものですが、忘れないように残しておくつもりです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation