• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

砂漠の虎ちゃん@ワルノリ軍団のブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

ちょっと予測してみた

ちょっと予測してみた今日は昼から同僚の結婚披露宴がある。

会場を考えると、料理は恐らくフルコースのはず。

フルコースってのは、タイミングを見計らって料理を次々に運んでくるのだが、早食い&大食いの人にはなんとも辛い。
まず早食いってのは、同じテーブルの方々が食べおわるまで次の料理が運ばれてこないので、非常に手持ちぶさたである。
性格的にゆっくり食べられないんだから、これは結構大変だ。


そして大食い。
フルコースなんて、品数はあってもそれぞれの皿に盛られた料理の量なんてたかだか知れている。

フルコースってのは沢山食うもんじゃないぜ!ってたしなめられるかもしれないけれど、やはり大食いにはなんとも不完全燃焼的料理なのである。

今日の食事の時を予想してみた。

前菜でございます。
ビシビシッ!パク。

ビシッってのはオイラがフォークで突き刺す音と思ってほしい。
つまり前菜はテリーヌやらの数種類を一気に突き刺し一口で食い終わってしまうだろう…

さ、お次は…

スープをお持ちしました。
シャッ、ゴクリ。シャッ、ゴクリ。シャッ、ゴクリ。テーブルマナーはわかっているので、一応音を立てないように、しかし一気に飲み干してしまうはず。

サラダでございます。
ザクっザクっザクっザクっ、パクり。
ホテルのサラダなんて、まさに葉っぱを並べただけだ。


魚料理でございます。
ビシッ、パク。
魚料理なんてそんなもんだ。

本日のメインディッシュ、鹿児島黒毛和牛のフィレステーキでございます。
うむ、ビシッ、パク。

フルコースのフィレステーキってのは悲しくなるぐらい小さいのが常識だ。


デザートでございます。
シャッ、パク、シャッ、パク。
スプーンで二口ぐらいで食い終わるような気持ちだけデザートってのが定番だ。

こう予想してみると、全くナイフは使わんわな。
ギャハハ~






とにかく、満足できないであろう本日のフルコースを予想してみたら、「やっぱ何か食べなきゃ!」と思い焼きラーメンを作って本日のフルコースの「真の前菜」にしちゃいました。
ナッハハハハハ~
Posted at 2009/05/23 10:03:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | モブログ
2009年05月23日 イイね!

復活だぁ!

復活だぁ!洗車完了♪
\(^O^)/

灰や埃でドロドロだったオイラのオデ…

今日は同僚の結婚披露宴に呼ばれているので実家の農作業も無し。
ま、明日になっただけ( ̄□ ̄;)!!

閑話休題。で、今日は早朝から洗車をしてあげたってわけ。

さすがに誇らしげですなぁ。と自己満足。
(^^)v
Posted at 2009/05/23 08:43:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | オデッセイ | モブログ
2009年05月22日 イイね!

お疲れぇ~!

お疲れぇ~!一年の締めくくりである総会が終わった。

総務に在籍している以上、総会が一番面倒であり、最大のヤマであることに間違いはない。

年度末前には事業系と計画を練り、予算を組む。新年度に入った瞬間、前年度実績のとりまとめ。
そして総会資料の作成。

印刷会社から仕上がった総会資料をチェックし、来賓への招待状送付、総会出席者への通知、確認、いろいろある。

ましてやオイラは総会のシナリオを作ってTOP経由で議長と進行役に手渡し、表彰、来賓祝辞&紹介のシナリオも作って進行役、係と打ち合わせをさせ、当日は受付から表彰者の対応などなど、まさに地獄だった。
エアコンもガンガンに入れていたのに汗だく(;^_^Aアセアセ

長ったらしい代議士たちの祝辞を聞き、本会が始まった。

必ず質問する人がいて、しかも内容もわからず質問して、更にはわからないとか言いだして…
だったら質問するなっての!

ま、なにはともあれ総会が終了し、超速で議事録を作成して課長を驚かせ、そして定時に退室。

やれやれ、本当にバタバタしてたな。

やっとゆっくりできます。

自分にお疲れぇ~!です。

漁協関係者から貰った贈答用キビナゴを嫁が天ぷらにしてくれました。

カリカリ&ふんわり♪
焼酎も美味い♪


さて、明日は同僚の結婚式。
鹿児島では一番格式のあるホテルであります。

今日は早く寝ます。
Posted at 2009/05/22 20:03:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ
2009年05月22日 イイね!

これが1,000円…

これが1,000円…仕出しの弁当って…


高くねぇ?

つーか、1,000円あったら…

何を食う?
Posted at 2009/05/22 12:39:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年05月21日 イイね!

違和感…

違和感…昨日の帰宅中でのこと。

前方を画像のクラウンが走っていた。
珍しい色やなぁ…なんて思いながら運転していたんだけど、どうも腑に落ちない。
つーか、特別気になるワケじゃないけど違和感を感じた。

ギャ━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━ !!!!

そう、画像の矢印のトコ!
(*゚ロ゚)ハッ!!

コレって、ルーフアンテナじゃねぇの?
なんでトランクのエンドに付いてんの?
ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

つーか、このタイプのクラウンでルーフアンテナって見たことないんで、もしかして自分で装着?

運転していたのは年配(60ぐらいかなぁ…)のオジサンだったけど、自分で付けたんかな?
それとも付いてた中古車を買ったんかな?

どっちでもエエけど、スゲー違和感なんですけど…
(;ω; ))オロオロ (( ;ω;)オロオロ
Posted at 2009/05/21 22:21:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「Z4を手放しました。
この車で色んなところに行きました。
夫婦でたくさん思い出を作れました。
感謝感謝。

これからは違う車で記憶に残る旅をすることになります。

本当に良い車でした。」
何シテル?   10/07 13:02
三人の息子たちの子育ても終わり、妻と二人で二度目の青春を謳歌しています。 もうね、この歳になると他人に気を配ってる余裕なんてないわけですよ。 なので、我が道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

TAMA’s WEB SITE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/10 11:23:58
 
CLUB ODYSSEY KYUSHU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/10 11:21:20
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
欲しい欲しいと口にはしていたけれど無理だと心のどこかで諦めていたZ4(E89)。 「欲し ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
このオデの画像は初期のものですが、忘れないように残しておくつもりです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation