• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

砂漠の虎ちゃん@ワルノリ軍団のブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

休憩中にトウモロコシ

休憩中にトウモロコシ別府からの途中、阿蘇外輪山の大観峰で焼きトウモロコシなんぞ食べながら休憩中ですが、寒い…
Posted at 2009/09/27 15:53:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチトリップ | モブログ
2009年09月26日 イイね!

もしかしたら出没?

もしかしたら出没?月曜日は休養することにしました。
とりあえず、コーティングをしてもらったショップに純水洗車しに行こうかな。

で、明日は気が向いたら…

この辺りに出没するかも。
Posted at 2009/09/26 21:22:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチトリップ | モブログ
2009年09月26日 イイね!

たまには、ねぇ。

たまには、ねぇ。そうそう、たまにはラーメンなのであります。

前回ラーメンを食べたのは…

ま、細かいことは気にしない気にしない!

そうそう、えびしおラーメンは久しぶりだなぁ。
やっぱり美味いなぁ…

ナハハ
Posted at 2009/09/26 20:24:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | モブログ
2009年09月25日 イイね!

終わりは始まり

終わりは始まり終わりは始まり…
佐野元春さんの歌にもありましたが…

帰宅途中、東シナ海に沈む夕陽が真っ赤に、しかもハッキリ見えました。

薄曇りだったからかな?

写真を撮影したのが午後6時10分。
この1分後には完全に水平線に隠れました。

時刻的にはまだまだ「今日」ですが、生き物としたら「今日の終わり」かと。

そして、鹿児島(もちろん日本も)から西側の地域の方々は順次「一日の始まり」が訪れます。

細かく言えば、1秒ごとに一日の終わりと始まりが地球上のどこかで繰り返されているわけです。

太陽が燃え尽きるまで、この自然な一日の終わりと始まりが続くことを願います。
太陽が燃え尽きる前に地球から太陽が見えなくなるなんてことにならないように、一人一人が努力しなきゃならない時代になってしまっているって気付いている人があまりにも少ないのでは…

さて、今晩も蛍光灯を一つだけ灯し、ここ10年近く続けている自宅のノーエアコン運動を続けましょうかね。
ちなみに、真冬でもストーブは使わないのが虎家(;^_^Aアセアセ
Posted at 2009/09/25 20:58:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常のできごと | モブログ
2009年09月24日 イイね!

リベンジ!かな?

リベンジ!かな?昨日、鶏肉屋さんの唐揚げを買えなかったってブログを書きました。

定休日だったからです。

その日の行程は墓参り→鶏肉屋(定休日だった)→スーパー→ラーメン屋→自宅でした。
そう、スーパーで唐揚げを買おうと思って寄ったんだけど、嫁が「作ればいいよ」と…

つーことで、鳥モモ肉を1キロと唐揚げ粉を買って自宅に戻ろうと駐車場のムーヴに向かって歩いていると、頭にタオルを巻いた目付きの悪い若造が車の運転席からオイラを見てた。
もちろんオイラも見た。

若造は更にオイラを見つめていた。
「なんじゃコイツ」って思って、尚も見ていたら、助手席側の窓を下ろし、やおら頭に巻いたタオルを外して頭をちょこんと下げた。
誰だ?

とりあえず若造の車に歩み寄ると、そいつは「シュンです。ご無沙汰してます」と…

次男坊が小学生の頃に所属していたソフトボールチームの同級生じゃんか!
つーか、学校が違ったから、ソフトが終わってからは中学生のときに1、2回会っただけだぞ!
中学も高校も次男坊とは違ったから、正直5年ぶりぐらいか…

「シュン、お前、変わったなぁ」なんて言っても「僕、すぐに気付きましたよ」なんて言いやがる。
しかし嬉しいねぇ。
久しぶりに会っても、ちゃんと挨拶できる。
ちょっと良い話でした。

w(°0°)w
話があさっての方向に向いてしまっていた…

閑話休題だ!

で、スーパーで鳥モモ肉を大量に買い込み、家に向かう途中にあったのが昨日のブログにも書いたラーメン屋。

嫁も相当空腹だったようで、「ラーメンでもいいかな?」なんて…

で、オイラは超後悔した…
(詳しくは昨日のブログ参照)

腹一杯のオイラと嫁が昨夜に唐揚げを作るはずもなく…

だからぁ


今日はリベンジじゃあ!
ギャハハ~

結構美味いぞぉ!
Posted at 2009/09/24 20:41:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常のできごと | モブログ

プロフィール

「Z4を手放しました。
この車で色んなところに行きました。
夫婦でたくさん思い出を作れました。
感謝感謝。

これからは違う車で記憶に残る旅をすることになります。

本当に良い車でした。」
何シテル?   10/07 13:02
三人の息子たちの子育ても終わり、妻と二人で二度目の青春を謳歌しています。 もうね、この歳になると他人に気を配ってる余裕なんてないわけですよ。 なので、我が道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TAMA’s WEB SITE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/10 11:23:58
 
CLUB ODYSSEY KYUSHU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/10 11:21:20
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
欲しい欲しいと口にはしていたけれど無理だと心のどこかで諦めていたZ4(E89)。 「欲し ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
このオデの画像は初期のものですが、忘れないように残しておくつもりです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation