• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

砂漠の虎ちゃん@ワルノリ軍団のブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

昨日は霧島へ

昨日は霧島へ昨日は妻の休みにあわせて夏季休暇を取得してドライブに!
前々日からどこに行こう?なんて話をしていたんだけど、なかなか決まらずじまいで、なんとなく前の晩に思いついた霧島へ行くことに。

下道を走ること2時間で霧島に到着。
まずは温泉。


さくらさくら温泉
です。

何年ぶりだろ?
チビが小学校1年生になってたかな?
いや、幼稚園児のころ?
とにかく十数年ぶりなのは確か。


ますは内湯。


普段通りまず身体を石鹸で洗ってからドボーン!


お次は露天風呂。


風があって涼しかったな。
もちろん身体中に泥を塗ってパックしちゃったよ(笑)

キンゴキンゴになりました(爆)
Posted at 2011/09/30 07:58:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 嫁とドライブ | 日記
2011年09月29日 イイね!

肉食系

肉食系おはようございます。

今日は休暇でございます。
妻とドライブに行ってきますわ。

でさ、思ったんだけど、最近は「魚を食べなきゃ」なんて公言してどこそこ行って海鮮丼やら食べて、それはそれで美味いと感じてはいるんだけど、僕と付き合いの長い方々はわかってるでしょ?











そう、「虎は肉食である」って(爆)


自分でもわかっているんですよ。
無性に「肉、食いてえ!」ってふと思うこともよくあるし。


ってことで、昨夜からさんざん夫婦で協議(というか一方的にあそこへ行こう!いや、やっぱこっち?と言ってたってのが事実)していたのなんて今朝には全くの白紙に戻り、行くぜ肉を食いに!
ワハハハ

昨夜の段階では「かくれ里の湯」からの「茶びん食堂」という人吉コースでほぼ決まりだったんだけど、変えた!決めた!

詳しくは後日アップしますわ。
Posted at 2011/09/29 07:27:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 嫁とドライブ | 日記
2011年09月28日 イイね!

寂しくなるんだろうな。

寂しくなるんだろうな。9月15、16日と京都に行ってました。
その時のブログ
「京都で一人めし」
を読んでも「何しに行ったんだ?」って思われた方も多かったと思う。
実際、関連したブログに「王将で餃子やろ?」的なコメントを下さった方もいらっしゃった。


事実、15日の夜9時半頃に京都の大宮に到着してホテルにチェックインしてから、午後10時に王将の四条大宮店に行った。
チビすけは初の王将体験(爆)

生ビール、唐揚げ、餃子を注文。チビはチャーシュー麺も食べてたけど、「美味しい」を連発してくれて、なんだか自分が嬉しくなっているのが不思議な感覚というか(笑)

ってことで、京都には王将の餃子を食べに行っていたのでした~♪














ってのは冗談で、本当は高校三年生のチビすけの就職試験だったのです。
一人で飛行機にも乗ったこともなく、また会社から文書が学校に来たのも試験の1週間前だったことから、チビから「一人で行く自信がない」と泣きが入った。
普段、結構クールというかマイペースな性格で「僕は僕」的な発言をすることもあるんだけど、さすがに今回は焦っていたようでして…

でね、妻は休暇が取れないようなのでえっへん僕が餃子目当てに行ったってわけだい!
てか違っ!

まぁ、そんなこんなのとんぼ返りの親子珍道中でしたが、一昨日だったかな?
その会社から内定をもらえたと。

行った甲斐がありました。
八坂さんでお祈りしたからかな?

とにかくホッとしています。

だけど、来年の4月から家には夫婦二人っきりになっちゃうな。
チビ、末っ子なだけに寂しくなるんだろうな…
Posted at 2011/09/28 12:43:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年09月26日 イイね!

さんざん迷った挙句に…

さんざん迷った挙句に…土曜日は午後から田んぼの草刈りなんかやって、夕方にはもうへとへと。
で、そんな落ち込んだ状態からなんとか上昇しようと、妻に「明日は出るよ」と宣言。
もちろん、「金曜日、出ませんでしたっけ?」なんて聞き返されるも、「それはそれ、過去なんて振り返ってなんになる」などとわけのわからん言い訳というか、なんというか(笑)

で、土曜の晩はソファに座っている妻に色々提案しているわけですよ。
「とんかつ、美味そうやのぉ。黒豚の館かぁ?」→「霧島市じゃん。遠い…」
「ラーメン侍かぁ?」→「最近お気に入りだね。でも、この前も行ったよね」
「久しぶりに風でえびしおラーメンってのもアリだな」→「そんなこと言っても、違う店に行っちゃうじゃん」
「ち、千房とか…」→「先週、家で作ったの自分でしょ?」

アカン…
すべて却下かぁ?

そうこうしているうちに、毎日恒例の寝落ち(汗)

で、昨日の朝、「どこに行くか決まったの?というか覚えてる?」ときやがった。
はいはい、テキトーに覚えてますよ。どこに行くかは決めてませんけどね。

ってことで、とりあえず車に乗り込み高速に上がって鹿児島方面に走り出してからの…







「肉」


え?(妻)







白川
へレッツゴー三匹!

いや、実際には二匹…

もうね、気づいているんだけど、この歳になると店でランチメニューを1人前とホルモンなんぞをちょいと焼いて食ったら結構満足するんだよねぇ。
Posted at 2011/09/26 08:21:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年09月22日 イイね!

結局、買ってしまうわけだ

結局、買ってしまうわけだ"佐野元春 30th Anniversary Tour ’ALL FLOWERS IN TIME’ FINAL 東京(Blu-ray)"

"佐野元春 30th Anniversary Tour ’ALL FLOWERS IN TIME’(初回限定デラックス版) [DVD]"

合わせて約2万円…

結局、予約したわけだ。

いや、いいんだと思う。

これは、無駄遣いではない。うん。

Blu-ray版とDVD版の6/19日のノーカットライブ映像は内容は同じ。
だけど、やはりBlu-rayで見たい。
いや、実際、6/19は東京国際フォーラムに夫婦で行ってたわけで、それでもやはり欲しいわけだ。

僕のやってることは、間違いじゃない。はず。

ええねん、ええねん!

好きにさせてもろたらええねん。

そんなに長い人生でもないやろし。
Posted at 2011/09/22 08:00:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 佐野元春 | 日記

プロフィール

「Z4を手放しました。
この車で色んなところに行きました。
夫婦でたくさん思い出を作れました。
感謝感謝。

これからは違う車で記憶に残る旅をすることになります。

本当に良い車でした。」
何シテル?   10/07 13:02
三人の息子たちの子育ても終わり、妻と二人で二度目の青春を謳歌しています。 もうね、この歳になると他人に気を配ってる余裕なんてないわけですよ。 なので、我が道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     12 3
456 78 910
11 1213 14 1516 17
18 192021 222324
25 2627 28 29 30 

リンク・クリップ

TAMA’s WEB SITE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/10 11:23:58
 
CLUB ODYSSEY KYUSHU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/10 11:21:20
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
欲しい欲しいと口にはしていたけれど無理だと心のどこかで諦めていたZ4(E89)。 「欲し ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
このオデの画像は初期のものですが、忘れないように残しておくつもりです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation