• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月24日

システムアップ!

思い切ってカーオーディオのシステムアップをしました。

まずはアンプ。
JL AUDIO HX280/4


4chのマルチアンプです。
出力は50w×4で高くないですが、シート下が狭いシャランには丁度いいサイズです。



スピーカーのネットワークとともに助手席下に治まっています。

次にスピーカーです。JBLからロックフォードT2652Sに。



ナチュラルというよりは元気な音を奏でてくれます。今回アンプからマルチ接続でリアは殺しました。
ツィーターは音質を重視してダッシュボード上に。(本当はダッシュボードには何も置かない主義ですが妥協しましたσ(^_^;))





スピーカーケーブルとRCAケーブルも引き直し。デッドニングはしてありましたが、ビビりが出たので更に補強。

次にサブウーファー。
本当はエンクロージャータイプが良いのは分かっているのですが、荷室にそんなのを置くと3列目がフラットに出来なくなってしまう…。という事で選んだのがパイオニアTS-WH500A。



超低音の20Hzが再生可能な数少ないパワードサブウーファーで厚みは6cmです。
そうは言っても3列目を頻繁に使用している我が家ではこれでもかなり荷室のスペースをいじめます。(本当はシート下がいいんですが段があったりエアコンの吹き出し口があったりで元々置けません💦)
上に荷物を置けるようにラックを自作してその中にウーファーを入れました。



インストールは全てショップにお願いしました。調整もして頂きましたが、タイムアライメントやイコライザー調整は少し自分好みに調整し直しました。

いっぺんにやったので個々の評価は難しいですが、満足出来る音になりました。思ったよりもウーファーはしっかり仕事をしてくれています。アンプのおかげで音の厚みが増しました。ロックフォードというと低音のイメージがありましたが、高音の抜けが非常にいいです。

CDやiPhoneの音は劇的に良くなりましたが、その分原音が悪いとその悪さも忠実に再現されてしまいます。
特にラジオは雑音や音の悪さが非常に目立ち聞きにくくなりました。

カーオーディオの世界は泥沼にハマると際限がなくなるのでこれ位にしたいです。

ブログ一覧
Posted at 2016/02/24 23:26:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年2月25日 8:41
いいですね(^。^)

シャランはとても静かなので、オーディオ空間として楽しめます。
ロックフォード、低域のイメージがありますが全域で上手くインストールされたようですね。羨ましいなぁ〜
コメントへの返答
2016年2月25日 17:16
こんばんは。
シャラン静かですよねー。今回補強はしてもらいましたが、デッドニングに関してVWの車はあまりやる事がないとショップの方が言ってました。
静かなので、車内は広い車ですが、前だけ鳴らしていても全く問題はないです。

もう少し音の調整を煮詰めいきたいと思ってます。(^ ^)

プロフィール

「ありがとうございます。
今回はちょっとそちらの方には行かないんですけど、また機会があれば誘って下さい(^^)
それにしても暑さでヤられますね💦」
何シテル?   08/06 23:29
アン(^^)です。 自分のペースで書き込みしていきたいと思います。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GR 専用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 17:40:37
Grazio&Co. オパールクローム エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 17:39:41
DMM.make + Mpow マグネット式 スマートフォンホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 18:31:11

愛車一覧

トヨタ クラウン(クロスオーバー) トヨタ クラウン(クロスオーバー)
CX-8 25T 100周年モデルから乗り換えました。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8に乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation