
タイトル画像のプラモ、こないだフリーマーケット的なところで1500円で売ってたので衝動買いしました。
さー、スラムドにするかロッドにするか、完成目標は五年以内!?
で、本題
もうあれから一年・・・ そう、車検です・・・
で、車検と言えばマフラー交換。
ストレートからサイレンサー付きへ
ちなみに去年バージョンのストレート
こんな感じ(>_<)
でも現在のステン巻きストレートが気に入らないので、車検が終わればまたリメイクw
それと、前回の車検で初めてツッコまれたバックランプ
買った時から付いてなかったので顔パスかと思いきややはり違法なようでw
サクッと取り付け完了!
後は多少のオイル漏れをスチームで飛ばすだけなので準備終了!
ついでに連休の間の暇つぶしの準備を開始
ドアの内張り。買った時から変なところにスピーカー(真横でうるさいので買ってすぐ配線ぶち抜き済)、缶スプレーで塗り分け、肘置き部分のレザータプタプを何とかしようかな(^^)
ばらし始めてすぐコイン発見!
で、内張り外したらキーレスのモーター発見!
不要なので取り外して軽量化。 う~んホットロッディングw
メイドインメキシコ!
アメリカ時代に取り付けられたモノなのか!? コインも出てきたし・・・
そして外した内張りを持ち帰り、30分後には切り離してこんなことに
黒い部分はきれいな黒に塗り直し、白い部分はレザーでタック&ロールで作り直す予定。やった事ないけどw
過去にバイクのシートをダイヤステッチで頑張って作ったことがあるので、ミシンはそれなりに使えるはず!
自慢写真載せとこw
あっそれと何シテルでもつぶやきましたが、アストロ観音用リヤガラス、開閉式プライバシータイプ、みん友さんで誰かいりません?
過去にアストロを開閉式にしてやろうと購入するも、めんどくさくなって放置してたやつです
クーラーの効かないアストロの強い味方!?
会社に置いてたら捨てるぞと脅されたので、欲しい方持って帰ってくださいw
Posted at 2014/04/14 22:45:52 | |
トラックバック(0) | 日記