• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月08日

次なる流用計画

レガシーサイドステップに続いての流用ネタは、インテとしては比較的メジャーなランエボウイングです。
まだ手元に届いてないので、早くても週末以降になるけど。
レガシーの時と同じように、純正でブラックのが手に入りました。

DBだと、ランエボウイングの後ろのネジ穴が、トランクの穴の一つとぴったり合うので、
DCほどぎりぎりにならなくて済むみたいです。
念のため、もう一つの穴のところはドリルで開けてタッピングビス、または鬼ネジを埋め込んでネジ止めをやるつもり。

このエボウイングだと、ルームミラーから見たときに視界が遮られないみたいなので、実用的にもばっちり。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/08 12:33:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

こんばんは。
138タワー観光さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

盆休み最終日
バーバンさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2008年12月8日 17:34
エボウイングいいですね!DB8乗ったときには必ずエボ8のウイングつけてました。わからないことがあったら聞いてください。
コメントへの返答
2008年12月9日 13:21
必ずというほど付けていたということは、かなり気に入っていたんですね。
楽しみですよ。
2008年12月8日 22:14
どんどん進化しますね。

自分はエボハネ気になるのですが踏みとどまってます。
コメントへの返答
2008年12月9日 13:23
踏み切ったのは、でーびーはちさんのおかげです。
レガシーに手をつけたので、ドリルを使うことに気兼ねがなくなったので(^-^

んで中古品のお店になかなか程度の良いエボウイングがあったので、踏み切ってしまいました。
2008年12月9日 10:02
レガシー流用ネタ見させてもらいましたが、かなり興味津々です。

ちなみにエボ8の羽つけてます(^^)/
何とも言えないフィット感が素敵♪
コメントへの返答
2008年12月9日 13:28
100%見た目重視ですけどね(^^;
空力とか重量とか一切考慮せず、見た目の為だけにつけています。

やはり楽しみですねー。
DBは純正の穴が使えるウイングがなかなか無いですから、こういうちょっとしたバージョンアップがうれしいですね。

プロフィール

「バス会社で、運行管理中。」
何シテル?   01/05 07:13
元インテグラタイプR(4ドア)乗りのういちです。 4ドアは数少なくてなかなか見ない分、見かけると幸せな気持ちになります。 乗り始めて丸6年で終了しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あいてむGET!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/23 09:20:13

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
3代目クロスオーバーです。 いろんなタイミングが重なり、乗り換えることに。 グレード: ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許を取って初めて購入した愛車です。 エンジンのふけあがりもよく、距離走っていた割には調 ...
ミニ MINI ミニ MINI
嫁の初の愛車です。 ミニかビートルに乗りたいと言ってて、たまたま見たBMWのサイトで見 ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
「台湾YAMAHA マジェスティ125FI」 ガソリン高の影響と、バイク乗りたい病の発 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation