• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

う1のブログ一覧

2021年09月04日 イイね!

検査から入院

明けて翌日
朝から病院に行き、さらに詳しい病状を検査する。
同じ病院にある眼科の検査を受けるも、目にはなにも異常はなし、
やはり原因は脳という結論でした。

んで、場所からして、そこの総合病院では手術はできないと。
なにせ脳のど真ん中のために、よっぽどの設備と技術のあるところじゃないと外科手術はできないとおもうといわれました。
んで希望するなら大学病院の紹介状を出すけどどうする?と聞かれ、そこでも同じように言われたら仕方ないなというあきらめ半分で、紹介状を書いてもらって、東京女子医科大学病院に行きました。
なかなか予約が取れなかったので。それが11月の頭くらいでした。

んで女子医大病院の診察を受けるも、診断はもちろん一緒の、「脳幹部海綿状血管種」
ただここからが違いました。
「んで手術できるけどどうする?」と。
思わず「できるんですか?」って聞いてしまったよ。

「難しい場所だし、昔は無理だったけど、今は出来るようになったんだよ」と。

当然俺と妻は
「ぜひお願いします」と

さらに、手術前に状況をきちんと把握するために、検査の為の入院をしましょうということで、11月の前半に1泊2日での検査入院をすることになりました。
Posted at 2022/03/01 14:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月03日 イイね!

手術&入院をしてきました

つい先日、2022年1月31日まで入院をしていました。
理由は手術が必要だったためです。

ことの始まりは2021年9月3日
この日は仕事が早番だったので、朝早くに出勤し、お昼過ぎには上がって家に帰ってきました。
遅めのお昼ご飯を食べ、ちょっとだけ昼寝をしようと布団に入り、夕方まで寝ていました。
んで、夕方になりおきると、なんか目の調子が悪い、スマホが見えにくい、なんだろうと思って、症状をよく確認すると、両目で見たときに物が二重に見えているじゃないか!?

その日はもう医者はやっていなかったので、翌日の午後に家のもよりの眼科に行き診てもらう。
診断結果は目には異常なしとのことだった。
目に繋がる神経のひとつの血管が詰まって、神経がうまく働いてないだけということだった。
放置しても2~3ヶ月で回復するよとのことでした。

ただ、やはり不安はあったので、他の総合病院に行ってみてもらいました。
脳外科のあるところね。
このときは、あくまでも眼科の診断を裏付けるという意味で行きました。
しばらく時間を置けば治るんだという眼科の診断を信じて。

総合病院に行き、医者に話すと、すぐにMRIを撮りましょうという。

俺も特に気にすることもなく、MRIの撮影を行った。
すると、医者は脳内で出血をしてるから、即入院した方がよいという。
このまま帰すわけにはいかないと。
んで今は、その病院はベッドの空きがないから、どこか空いてるところを探すから、待っていてと。
俺はかなり動揺しながらも、会社や妻に連絡をして状況を話した。
会社はしばらく休み使いにしておくから心配するなと言われ、妻には簡単な着替えなどをもってきてもらった。

んで、同じ市内にあるもう少し大きい総合病院でベッドの空きがが見つかったので、そこからタクシーで移動し、その病院でさらに詳しいMRIとCTの検査を受けた。
その診断結果は、「脳幹部海綿状血管種」という想像よりも大きな病状でした。
ただ、病状は落ち着いているので、すぐに症状が悪化するようなことはないので、その日は帰って大丈夫というので、その日は帰って翌日にさらに詳しい検査をしましょうとのことになりました。
Posted at 2022/03/01 14:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バス会社で、運行管理中。」
何シテル?   01/05 07:13
元インテグラタイプR(4ドア)乗りのういちです。 4ドアは数少なくてなかなか見ない分、見かけると幸せな気持ちになります。 乗り始めて丸6年で終了しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   12 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

あいてむGET!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/23 09:20:13

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
3代目クロスオーバーです。 いろんなタイミングが重なり、乗り換えることに。 グレード: ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許を取って初めて購入した愛車です。 エンジンのふけあがりもよく、距離走っていた割には調 ...
ミニ MINI ミニ MINI
嫁の初の愛車です。 ミニかビートルに乗りたいと言ってて、たまたま見たBMWのサイトで見 ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
「台湾YAMAHA マジェスティ125FI」 ガソリン高の影響と、バイク乗りたい病の発 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation