• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zin595蔵145のブログ一覧

2018年05月16日 イイね!

室内灯

ふと気がついたらドアを開けても室内灯が点かない、球切れ?

助手席がも点かない

メーターの半ドアの警告もつかない

なんだろうなー




Posted at 2018/05/16 01:08:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年04月30日 イイね!

キャリア取り付け

ご親切な元145乗りの方にキャリアを譲っていただきました。

ご親切に感謝m(_ _)m

サイクルライフを楽しむ我が家にとって、キャリアは必需品

取り付けできたのですがドアを閉めると隙間ができてしまいます。

取り付け位置が違うのか?パッキンが新しいからか? (;>_<;)取り敢えず必要ない時は外しておくことにしました。











Posted at 2018/04/30 23:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月15日 イイね!

5号機 納車後

5号機 納車後4号機は正直壊れたら最低限の修理で乗ってきました。タイミングベルトも4万キロで一度交換して11万キロまで交換せずに来てしまったがエンジンだけは絶好調!!しかしボディーやプラッスチックパーツのヤレがひどくて最後には非常に残念な状態でした。

5号機、現在156,000kmですが、前オーナーさんがここ2万キロでラジエター、マフラー、足回り、タイベル関係、クラッチ一式、オーディオなどありとあらゆる整備をしてくれたこともあり、足もしっかりしていて、感じとしては2万キロぐらいしか走ってない状態じゃないかと錯覚する気すらします。なのに何故前オーナーさんが手放したのか??
どうしても治らない症状がアイドリングが走行中の信号待ちでの停車時1500〜1800回転に上がったまま、少し経つと1200回転に下がる。エンジンかけたばかりのアイドリングは1000回転キープなんだけど、、、IACVやらO2センサーなども交換してリセットもしたようですが直らなかったので手放したらしい。それにしても他が絶好調なので本当にこれだけ直ったら最高の車なのですが、、、、、
前オーナーさんの本当に几帳面な方だったんだろうなー、お会いしてこの個体のお話をお伺いしたい気持ちです。











Posted at 2018/04/15 13:55:34 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年03月27日 イイね!

5台目の145 祝納車

ロード 第5章 違う!

アルファロメオ145 5台目納車されました。

1999年式 155,300km 車体本体価格97,000円

前オーナーさんが19年間ワンオーナー車として大切にしてきた145 奥様がそろそろATにしたいという事でアルファロメオの最新モデルに乗り換えたらしくその下取りがこの145です。

購入時には車検切れの為、試乗できませんでしたが記録簿を見せてもらい大切にされていた事だけを確認して即決、本日納車となりました。

納車時に、この車を整備してきたショップさんが次のオーナーに渡して欲しいと車検点検時以外の整備履歴をくださいました。心配をしていた箇所もかなり手を入れてくださっておりまだまだ乗り続ける意思が前オーナーさんあった145、またこの整備履歴書の内容の整備を行わないと良好な状態は保たれないことの証明、ボディーは多少緩さを感じますが走りは4号機を購入した2万キロ走行の状態に145に近いと感じます。大切にされてきた145 また故障はするかもしれませんが私なりに今後も145ライフを満喫して行きたいと思います。
歴代装着しているJTCさんのゴミ箱も引き継ぎました。

















Posted at 2018/03/27 22:17:21 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年03月21日 イイね!

145 4台目今までありがとうございました。

多分、長文です。
Facebookを日記がわりにしてるのでお許しください。今日4台目の145とお別れをしました。4台目は約10年前に国産車に乗り換えるつもりでディーラーに向かうときにたまたま颯爽と走り去る145を見かけ、やはり145だよね!と奥さんと息子たちと家族で一致、方向転換して気になっていた中古車店に佇んでいる145を購入しました。28万円の中古車です。全塗装したり、長男のファーストカーになったりと大活躍した4号機も雨漏りによるトラブルにより降りることを決断しました。

本日、18年ぶりに昔のオーナーズクラブでご一緒していた146乗りの方のパーツ取り車として嫁いでいきました。146も本当に日本では希少車種、私の145からエンジンとミッションを載せ替えてまだまだ乗り続けるそうです。愛車への正しく愛ですね!

4台目の145もボディーは死んでも、まだまだエンジンは絶好調!他の車に移植されてもまだまだ動いていきます。思い出深い愛車、お別れはやはり寂しかった(;>_<;)

しかしまた懲りずに程度の良い145を探してピンとくる一台を購入しました。もう145の程度だけはいい加減見分けがつくようになった気がします。今度は次男のファーストカーになるはず。これからも145でのストーリーを刻んでいきます。



やっぱり長文になりました。
長男もFacebookで145について書いていた。なんだか嬉しいことでした。

















Posted at 2018/03/21 23:17:32 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「アバルト595いいねー
絶好調」
何シテル?   10/02 20:23
プロフィール画像は、長男が小学校5年生のときに製作したアルファロメオ145の版画です。アルファロメオ145に5台20年乗りましたが、とりあえずアバルト595に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

未塗装樹脂専用ガラスコーティング プロ艶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 13:31:25
蔵145さんのフィアット アバルト・595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 22:21:46
樹脂部分のガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 22:08:58

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) 7ちゃん号 ラッキー7 (アバルト 595 (ハッチバック))
2017 595ベースグレード 14,000km走行の中古車を購入 ちょこちょこ自分で手 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
4台目の145 今回は98年式のP2 走行24000キロのワンオーナー(19年9月現在) ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
6台目の145にして、初のNero145 96,000km カッコ良すぎます。🤣 今 ...
ルノー カングー ルノー カングー
予算の関係もあり、ディーラー試乗車1850キロのカングーを購入 オデッセイからの買い替え ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation